こんにちは~。
春。暖かいを通り越して、時々暑い。
我が家、男性陣が暑がりなため、時々エアコンで冷房している状況です😅
ま、仕方ないですね。

お~さんの体調はまずまず。
イモはもういらんと、時々ぺってされてたり、食べ残しが時々あることもありますが、食欲は維持している感じです。
イモは・・・半分くらいかぼちゃにしたら食べます😂
食べ残しは、薬を全部飲むため、ちょっとトッピング追加できれいに食べてます🐟とか🐔とかね。
散歩も一日1-2回は気分転換散歩、3分散歩ですが行けてます。
こんな感じでのんびりペースです。
庭の方は…

ジャガイモがわさわさ出てきてます。
そろそろその隣に夏野菜でもと思ってます。ゴールデンウィークかな~。
わきには、アスパラが時々顔を出してます。

その後ろは、ミョウガの芽が出てきてます。
ま~、植物のみなさんは、元気です。
飼い主は、今日は図書館で予約してた本を借りてきました。

「転スラ」の17.18巻。待ってたわ。
でもまだ宮部みゆきさんの新刊、読み終わってないのよ。
秋川滝美 さんの「きよのお江戸料理日記」6巻も買っちゃったし。
早く読みたいものです(^^;
最後は、半月に一回のお~じごはん。
今回は馬肉がメイン。でもちょっと少なめ。
腎機能ちょっと落ち気味なので、少しタンパク質少なくした方がいいということなのでその分、糖質の多い野菜増やしました。

では今日はこの辺で。
明日からまた頑張ろう~~!
そうそう。gooブログ、終了になっちゃいますね。
どこに行こうかまだ迷い中。
どうするべかね~。
少しの時間だけでも外の空気を吸ってリフレッシュしてよ~
自宅で出来たアスパラほど 美味しいものは無い
昔 父が作ってました。
私は 何度作っても失敗ばかりしています。
もぅ 諦めました~
ミョウガ... そういえば、3月に植えたホワイトレースフラワーの下には ミョウガが埋まっているのでした...
今 思い出したわ...
どうなることやら...
お~ちゃんご飯 お疲れ様です。
凄いですね~ 食事管理もしっかりされてて栄養管理もバッチリですね
虫もまだ出ないし、暑さも本番ではないし😊
我が家も今日は芝を植える準備の土起こししていました。
goo ブログ終わってしまうの❓️!
残念です~(>_<)
皆さんインスタとかに移ってしまいますからね~
ライブドアブログも大丈夫かな?
北海道弁?
移ったら教えてネ~!
どこまでもついて行きます🤣🤣🤣
うちも冷房、始めました(^^;
暑いですよね~。春、どこいった?
ブログ、終わっちゃいますよねぇ。
困っちゃいます。
私もまだどうしようか決まってません(T_T)
おーじ君体調安定しててよかった
活字中毒なので何か本があると安心するんですよね
また面白そうな本借りてますね
我が家はまだエアコン無しで過ごしてますが
どこまで頑張れるか…梅雨入り前ぐらいかなあ
短時間でも散歩して気分転換できるのは良いですね
ベッドでリラックスのお~ちゃん かわいいお顔です
goo blogも終了なんですね
友人はss blogから過去記事移行できるseesaaへ切替ましたが
使いにくかったようで、新たにamebaでスタートしました
使ってみないとわからないので悩ましいですね
おーちゃん、ママさんから食事管理をしっかりしてもらって
元気ですね。お澄ましの顔が可愛いです。
外に出てお散歩ができているのも素晴らしいですね。
立派な畑が楽しみですね。
アスパラは気づいたときには伸びすぎちゃって…(笑)
ミョウガは我が家は増えすぎて撤去してしまい残念!
寒暖差が激しくて困りますね。