ゆかえもん、ぼちぼちやっとるがね

趣味のお城のことや日常のいろいろなことを書いていきます。

三重県亀山市 伊勢亀山城

2007-07-18 23:54:27 | 三重県の城
7月14日。台風4号襲来の日。
この日はヤブレンジャーさん、ちえぞーさんと城めぐりの日だった。
楽しみにしていただけに この悪天候にはがっかりだった。
それでもめげずに午前中だけでも!と思い 出発~。

夜明けと同時ぐらいに?城めぐりを開始しているヤブレンジャーさんたちとの
待ち合わせは 神戸城。
彼らはすでに長島城、桑名城、釆女城の見学を終えていた。
鈴鹿インターをおりて 神戸城へ向かいもうすぐ到着・・・のはずだったが
場所がわからなくなってしまった。
焦るともうパニック状態。同じ道を3回もくるくるとまわってしまう始末。
結局、ちえぞーさんにお助けTELをして違う場所で合流した。

亀山城へ到着。
ヤブレンジャーさんたちの行動は早い!
気がついたら ちえぞーさん以外はいなかった(^^;)

亀山城。
三重県亀山市本丸町。関氏が文永2年(1265)に築いたのが始まりとされる。
元亀4年に織田信長によって関氏が追放されるまでの居城であった。
天正18年(1590)、この城を岡本下野守宗憲が近世城郭として再築したものが
現在の亀山城である。
その後城主は入れ替わり 最後は石川氏が11代続いて明治を迎えた。


本丸多門櫓と石垣。



多門櫓の北側石垣が4月15日に発生した地震によって崩れた。



本丸の北方向にある 水堀。亀山城には何年か前に来たことがあるが
水堀は見なかった。



二の丸帯曲輪。発掘調査の後復元された。



現在 二の丸には 小学校、市役所などが建つ。


以前来た時は 櫓と石垣を見ておしまい、だったと思う。
今回は水堀や門の跡などを見ることができた。
天気が良ければ 歩いて門の跡などを探してみるのもいいかもしれない。
あちこちにあるみたいだから。

二の丸の復元現場を見て駐車場に戻ると すでにヤブレンジャーさんたちは
見学を終え、車に乗っていた。
待たせてしまったかなーと思いつつ まるで待ち合わせたかのようにメンバー
全員が戻ってきていることにびっくりしてしまった。

次は 旧関町の 正法寺山荘へ向かった。

最新の画像もっと見る