羅臼町立春松小学校ブログ

がんばれ 春松っ子!!

朝食づくり

2014-05-10 19:49:51 | インポート

金曜日から新しい仲間が1名増えて全校107名になりました。

新しいお友だちが増えるのはワクワクするもの。

朝から大騒ぎで大喜びしていた子どもたちでした。

1年はまだまだこれから。みんなで仲良く過ごしましょう。

さて、家庭科で朝食づくりに挑戦していたのは6年生。

P1150340

今日は、卵を使ったおかずをメインに作りました。

おうちでお手伝いをしているからか手際よく作業を進める子どもたち。

P1150345

P1150342

卵焼きやチーズ入りオムレツなどを作っていました。

卵料理に添えるのは、ミニトマトやウインナー、そして今が旬のアスパラも・・・。

ベーコンと一緒に炒めていいにおいがしていました。

P1150352

早寝・早起き・朝ごはん。

一日の活力は、朝ごはんから。

これで自分でもしっかり朝ごはんをつくって食べることができますね。

人によっては、朝ごはんを抜いたほうが調子がいいという人もいるようですが、

できるだけ、「朝ごはんをつくってしっかり食べる」

そんな余裕を持ちたいものですね。

P1150349


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする