地区のBBQ会の幹事だったので土曜日の練習も前夜祭も欠席させてもらいました。
が!初めてスキッパーをやらせてもらいました。スタートからゴールまで初めて舵を握りました。
でも、ファーラーの調子が悪く、メインセイルが全部出なかったんです。無理してメインセイルを
ひっぱり出してたら、ウインチのすぐ横のプーリーがバキッと破損。メインセイルはビリッ。
仕方ないのでそのまま何とか走ってみました。
スタートは150秒遅れくらいでまずまずのスタートだったんですが。途中で風がピタリと止まり。
み〜んな鏡のような大村湾に漂ってました。10分吹いて20分平穏。5分吹いて30分平穏…みたいな感じで
まるでだるまさんが転んだ状態。10:00スタート14:00リミットでしたが11艇中11番手を走ってた?
歩いてた?Mラルのみ痛恨のDNF。
丘に待機してたオーナーと相談して、レーシング用のセイルを準備してもらうようにしました。
お見積もり中。。。
ジブ帆走中はバラストはマストより前方へは行かない。(船体が前のめりにならないように。)
無風であれば約4時間、戻れない。水分補給や熱射病対策を。
H島さん(乗船せず)/M浦さん/H川さん/F田さん/W辺さん/U田さん/T柳さん
が!初めてスキッパーをやらせてもらいました。スタートからゴールまで初めて舵を握りました。
でも、ファーラーの調子が悪く、メインセイルが全部出なかったんです。無理してメインセイルを
ひっぱり出してたら、ウインチのすぐ横のプーリーがバキッと破損。メインセイルはビリッ。
仕方ないのでそのまま何とか走ってみました。
スタートは150秒遅れくらいでまずまずのスタートだったんですが。途中で風がピタリと止まり。
み〜んな鏡のような大村湾に漂ってました。10分吹いて20分平穏。5分吹いて30分平穏…みたいな感じで
まるでだるまさんが転んだ状態。10:00スタート14:00リミットでしたが11艇中11番手を走ってた?
歩いてた?Mラルのみ痛恨のDNF。
丘に待機してたオーナーと相談して、レーシング用のセイルを準備してもらうようにしました。
お見積もり中。。。


H島さん(乗船せず)/M浦さん/H川さん/F田さん/W辺さん/U田さん/T柳さん