散歩の大好きな猫のブログ、時々思い出日記
こんにちは翔で~す
感謝の気持ちでいっぱいです
たくさん、たくさんのコメント有難うございます
とても嬉しかったです
翔は、たくさんの方に愛されて幸せな子だな~と思います
のんびりした子です
本当に有難う御座いました。ユーミンは、しっかり体調を戻したいと思います
皆様もお元気でね
体調のいい時、ブログに遊びに行きますね
ブログを、なさってない方にも、たくさんのコメント有難うございます
暖かくなったので、薄物ハーネスです・・もう少ししたら八の字ハーネスで行く予定です






琵琶湖の畔で、散歩大好き、お昼寝大好きの猫が元気で暮らしてますよ~☆
とても嬉しかったです
翔は、たくさんの方に愛されて幸せな子だな~と思います
のんびりした子です
本当に有難う御座いました。ユーミンは、しっかり体調を戻したいと思います
皆様もお元気でね
体調のいい時、ブログに遊びに行きますね
ブログを、なさってない方にも、たくさんのコメント有難うございます
暖かくなったので、薄物ハーネスです・・もう少ししたら八の字ハーネスで行く予定です






琵琶湖の畔で、散歩大好き、お昼寝大好きの猫が元気で暮らしてますよ~☆
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
6月初旬の暖かさ
暖かい日が続きます。近所の、お花見所の満開の桜は風で少し散り始めてます
日曜日は団地の、お花見会・・それまで散らずに・・って住民の方々が話し合ってました
*****
☆昼食後です
外に出して~父さん出てるよ~
2台の車を、大掃除・・掃除機かけて洗車して・・趣味に近いです
出たい~出たいよ~
もう少ししたら、散歩なのにな~

玄関小屋で洗車を見てた筈なのに・・散歩に誘いに行くと☆寝てました
嬉しそうに、御近所の塀へ・・中へ歩き出して注意された直後!

ダメなんか~ショック~!
拗ねて、少し速足で田んぼの見えるレンガ道の植え込みまで行きました
夢中でスンスンしてたので、呼ぶと向いて呉れました
呼んだよな・・何か?

細くて長い畔(150m)を歩き出して、すぐ戻ってしまいました。遠いのが嫌だったみたいです

戻るわ
広い畦道、耕運機が出入りする所が広くなってます
たのしそうやな~

降りますよ~

暖かいな~楽しいよ

どうして畔にムスカリが咲いてるのでしょう?土筆なのは解るけど
帰るわ

ホトケノザも咲いてました

御機嫌で、調子に乗ったのでしょう、遠廻りの畔を歩き出したので、いつものレンガ道へ行って貰いました

歩けるのに・・大丈夫なのにさ~かあさんが、しんどいのよ~☆
レンガ道に入ると、早速ポールです。ここは二段になってて登り易いのです
でも、回転するのが怖くなってて、小さく鳴いて助けを求めるので降ろして、あげました

やる気十分・・でも体力と合わなくなってるのですね・・見守ります
後ろの壁に夕日が反射して、翔が変な色になりました
★翔は、ポールで歩けなくてショックだったみたいでした
少し、ショボンでゆっくり、歩いて帰宅です
そして、また新しい小屋で寝てました
庭で次々と咲き出した「ベロニカ・オクスフォード」

随分前、お友達に頂いたのですが、どんどん増えます。ハンギングにもなります
ありがとう、御座います
夜・9時半頃、珍しく猫の、縫いぐるみを押さえて熟睡でした。縫いぐるみに触ると気が付いて、手に力を入れてました

まるで子猫みたいです。もう17歳なのにな~咥えて歩いてる時も有ります
長い間、ありがとう・・僕は散歩が大好きなので、まだまだ散歩に行きます

PicJoke.netさん
皆さんも、これから、ず~と元気でね・・さよならは言わないからね
☆☆☆☆☆
「こんにちは翔で~す」のブログは
今日・31日(土)が最後の更新です
思い返しすとgooブログが出来て、始めたブログなので、gooと同じ14年になります。10年続ける予定でしたけど・・ユーミンとしては猫の散歩は普通に考えてたのだけど、珍しいと御近所さんに言われました。基本・・外飼い禁止の団地なので、運動と日光浴と思って始めました。家族が庭仕事等してる時のみ、3mの首輪リードで日向ぼっこしてました
PCを使用するのに、うとくて、打ち込みが遅くてコメントの、お返事も出来ずに、すみませんでした
更新は無期限の休みとし・・4月7日(土)よりランキング・コメントは閉じさせて頂きますが、
gooブログは退会せずに、そのままにしておきます
15回分の記事はスクロールで見れると思います
「翔」で検索すると「こんにちは翔が出ます」
☆桜井翔さんも出て来ますよ・・びっくりぽんでした
お気に入りに入れて頂くと、ふと思い出した時に来て頂けるかな・・
「カレンダーを数字表示に出来ませんか?」とコメントを頂いたけれど、ユーミンには無理です。すみません
**************************
忙しい中、長く応援を頂いて有り難う御座います

人気ブログランキング

にほんブログ村
有難う御座いました
日曜日は団地の、お花見会・・それまで散らずに・・って住民の方々が話し合ってました
*****
☆昼食後です
外に出して~父さん出てるよ~
2台の車を、大掃除・・掃除機かけて洗車して・・趣味に近いです
出たい~出たいよ~
もう少ししたら、散歩なのにな~

玄関小屋で洗車を見てた筈なのに・・散歩に誘いに行くと☆寝てました

嬉しそうに、御近所の塀へ・・中へ歩き出して注意された直後!

ダメなんか~ショック~!
拗ねて、少し速足で田んぼの見えるレンガ道の植え込みまで行きました
夢中でスンスンしてたので、呼ぶと向いて呉れました
呼んだよな・・何か?

細くて長い畔(150m)を歩き出して、すぐ戻ってしまいました。遠いのが嫌だったみたいです

戻るわ
広い畦道、耕運機が出入りする所が広くなってます
たのしそうやな~

降りますよ~

暖かいな~楽しいよ

どうして畔にムスカリが咲いてるのでしょう?土筆なのは解るけど
帰るわ

ホトケノザも咲いてました

御機嫌で、調子に乗ったのでしょう、遠廻りの畔を歩き出したので、いつものレンガ道へ行って貰いました

歩けるのに・・大丈夫なのにさ~かあさんが、しんどいのよ~☆
レンガ道に入ると、早速ポールです。ここは二段になってて登り易いのです
でも、回転するのが怖くなってて、小さく鳴いて助けを求めるので降ろして、あげました

やる気十分・・でも体力と合わなくなってるのですね・・見守ります
後ろの壁に夕日が反射して、翔が変な色になりました
★翔は、ポールで歩けなくてショックだったみたいでした

少し、ショボンでゆっくり、歩いて帰宅です
そして、また新しい小屋で寝てました
庭で次々と咲き出した「ベロニカ・オクスフォード」

随分前、お友達に頂いたのですが、どんどん増えます。ハンギングにもなります
ありがとう、御座います
夜・9時半頃、珍しく猫の、縫いぐるみを押さえて熟睡でした。縫いぐるみに触ると気が付いて、手に力を入れてました

まるで子猫みたいです。もう17歳なのにな~咥えて歩いてる時も有ります
長い間、ありがとう・・僕は散歩が大好きなので、まだまだ散歩に行きます

PicJoke.netさん
皆さんも、これから、ず~と元気でね・・さよならは言わないからね
☆☆☆☆☆
「こんにちは翔で~す」のブログは
今日・31日(土)が最後の更新です
思い返しすとgooブログが出来て、始めたブログなので、gooと同じ14年になります。10年続ける予定でしたけど・・ユーミンとしては猫の散歩は普通に考えてたのだけど、珍しいと御近所さんに言われました。基本・・外飼い禁止の団地なので、運動と日光浴と思って始めました。家族が庭仕事等してる時のみ、3mの首輪リードで日向ぼっこしてました
PCを使用するのに、うとくて、打ち込みが遅くてコメントの、お返事も出来ずに、すみませんでした
更新は無期限の休みとし・・4月7日(土)よりランキング・コメントは閉じさせて頂きますが、
gooブログは退会せずに、そのままにしておきます
15回分の記事はスクロールで見れると思います
「翔」で検索すると「こんにちは翔が出ます」
☆桜井翔さんも出て来ますよ・・びっくりぽんでした
お気に入りに入れて頂くと、ふと思い出した時に来て頂けるかな・・
「カレンダーを数字表示に出来ませんか?」とコメントを頂いたけれど、ユーミンには無理です。すみません
**************************
忙しい中、長く応援を頂いて有り難う御座います

人気ブログランキング

にほんブログ村
有難う御座いました
コメント ( 83 ) | Trackback ( 0 )
眩しい散歩と・お知らせ
暖かい日が続きます
翔はポスト前で日向ぼっこ・・様子を見ながら庭の手入れをする
午後の一時でした

眠くなって来たよ落ちないでよ
寄せ植えのチュウリップも咲き始めました
花が終わると、毎年植え替えしてたら、何故が一重が八重に・・
花にストレスになってたみたいです。でも綺麗です
随分前に、お友達から頂きました、しっかり大株になりました有難う
散歩に行こう・・
あらあら・・気持ち良さそうに、うたた寝してました

トコトコと速足で公園に向かいましたよ
登りますから

少し、体力が減ったのを理解出来てるのでしょう・・
左手で頑張って・・右手の肘に力を入れてますよ
よいしょっと・・

登れた~☆
緊張の表情ですね

道路から、☆「今日も来てるのね」と声を掛けて貰って・・緊張と嬉しさで固まってます
「さあ、滑っといで・ゆっくりね」と手を広げて待ってたけど

止めとく・・滑らん・・降ります
ドングリの木の下で休んでると、小学生の兄と妹がシーソーをしてます
おもしろそうだ~

翔は、上を歩くのは好きです・・ギッコン・バッタンは怖いです
公園は陽射しが有りましたが、団地の中は家の影・・満足そうに家を目ざして歩いてます
楽しかったな~

帰宅して、小屋の上で日向ぼっこ・・3mの庭用の首輪リードに替えて、水遣りしてました

翔の鳴き声が聞こえるので、様子を見ると!
知らない子が来てるよ~

車の下で居たのです。初めて見る赤い首輪の白黒猫ちゃん・・冒険の途中かな?走って行きました
翔は緊張してたのでしょう、帰宅しましたよ
夕食は「リボンパスタ」ベーコンと庭の法蓮草とパセリ

家族が食べてる間・・子猫の様に熟睡です。散歩は程良い運動なのね
☆☆☆☆☆
「こんにちは翔で~す」のブログは
後、三回*****火・木・土に更新予定です
ユーミンは通院とリハビリを頑張ってます
**************************
忙しい中、応援を頂けて有り難う御座います
宜しくお願いします

人気ブログランキング

にほんブログ村
有難う御座いました
翔はポスト前で日向ぼっこ・・様子を見ながら庭の手入れをする
午後の一時でした

眠くなって来たよ落ちないでよ
寄せ植えのチュウリップも咲き始めました

花が終わると、毎年植え替えしてたら、何故が一重が八重に・・
花にストレスになってたみたいです。でも綺麗です

随分前に、お友達から頂きました、しっかり大株になりました有難う
散歩に行こう・・
あらあら・・気持ち良さそうに、うたた寝してました

トコトコと速足で公園に向かいましたよ
登りますから

少し、体力が減ったのを理解出来てるのでしょう・・
左手で頑張って・・右手の肘に力を入れてますよ
よいしょっと・・

登れた~☆
緊張の表情ですね

道路から、☆「今日も来てるのね」と声を掛けて貰って・・緊張と嬉しさで固まってます

「さあ、滑っといで・ゆっくりね」と手を広げて待ってたけど

止めとく・・滑らん・・降ります
ドングリの木の下で休んでると、小学生の兄と妹がシーソーをしてます
おもしろそうだ~

翔は、上を歩くのは好きです・・ギッコン・バッタンは怖いです
公園は陽射しが有りましたが、団地の中は家の影・・満足そうに家を目ざして歩いてます
楽しかったな~

帰宅して、小屋の上で日向ぼっこ・・3mの庭用の首輪リードに替えて、水遣りしてました

翔の鳴き声が聞こえるので、様子を見ると!
知らない子が来てるよ~

車の下で居たのです。初めて見る赤い首輪の白黒猫ちゃん・・冒険の途中かな?走って行きました
翔は緊張してたのでしょう、帰宅しましたよ
夕食は「リボンパスタ」ベーコンと庭の法蓮草とパセリ

家族が食べてる間・・子猫の様に熟睡です。散歩は程良い運動なのね

☆☆☆☆☆
「こんにちは翔で~す」のブログは
後、三回*****火・木・土に更新予定です
ユーミンは通院とリハビリを頑張ってます
**************************
忙しい中、応援を頂けて有り難う御座います


人気ブログランキング

にほんブログ村
有難う御座いました
コメント ( 13 ) | Trackback ( 0 )
ちょこっと散歩
雨が降りそうだった木曜日、何時もより早めに出掛けました
暗くなってからは、雨でした
お待ちどうさん・・さあ行こう・・
一寸、笑った事・・この後、翔の靴を探そうとする自分が居ました。たま~に有ります
やっと咲き出した「ヤマスミレ」
上から見ると紫で、中は白・・寒さに強いです

実寸です・・小さく可愛いです
交差点で安全帯のレンガ道には行かず、隣町の団地の方へどんどん歩きます
たま~に通るので、覚えてるのでしょう・・少し遠廻りで空き地に着きました。いつもの出口が入口になりました
着いた~ついた~☆
何処へ行くの~登るのは止めようね
この植え込みの向こうがフェンスになってます
角を使って、久しぶりに登りました。立つのに時間が掛かりました。でも満足そうでした
フェンスに手を添えて、ゆっくり降りました
紅葉とドングリの枯葉の香りは、いい香りみたいです
大好きな匂いだよ
楽しそうに歩いてて、何故か緊張して固まってました。ヒゲも緊張
目線の先を見たけど・・理由は解らなかったです
あっち、こっち移動して空地に20分は居たでしょうか・・久しぶりで楽しかったみたいです
すご~く面白いよ・・

用水路を覗いて、水の流れるのを見てると、近くで救急車のサイレン・・団地内で止まったみたいです。高齢者団地なので、救急車は時々来ます
あ!怖いよ・・帰ります(パトカーのサイレンも嫌いです)
怖いと急ぎ足で帰宅です・・急ぐのユーミンは苦手・・疲れます
翔は玄関小屋でクールダウン・・この後、暫く熟睡でした
夕食は「野菜炒め」野菜は炒めると、たくさん食べれます

夜・9時半過ぎ、眠くなった翔が右肩をチョンチョンしました
トンネルベットで無くて一緒に寝室で寝たいと誘ってるのです
ごめんね・・先に寝てて・・ベットで寝ててていいからね
うん・・そうする
時間が過ぎ・・寝室の電気を点けると
☆ほらね☆居ます・・足下の隙間から入ったみたいです
そ~っと開けてみると・・見つかって、緊張で固くなって、耳がピクピク
そ~っと、このままの姿勢で枕横の翔のベットに移動・・
寝息を子守歌に眠ったユーミンでした
**************************
忙しい中、応援を頂けて有り難う御座います
宜しくお願いします

人気ブログランキング

にほんブログ村
有難う御座いました
暗くなってからは、雨でした
お待ちどうさん・・さあ行こう・・

一寸、笑った事・・この後、翔の靴を探そうとする自分が居ました。たま~に有ります
やっと咲き出した「ヤマスミレ」
上から見ると紫で、中は白・・寒さに強いです


実寸です・・小さく可愛いです
交差点で安全帯のレンガ道には行かず、隣町の団地の方へどんどん歩きます

たま~に通るので、覚えてるのでしょう・・少し遠廻りで空き地に着きました。いつもの出口が入口になりました
着いた~ついた~☆

何処へ行くの~登るのは止めようね
この植え込みの向こうがフェンスになってます
角を使って、久しぶりに登りました。立つのに時間が掛かりました。でも満足そうでした

フェンスに手を添えて、ゆっくり降りました
紅葉とドングリの枯葉の香りは、いい香りみたいです
大好きな匂いだよ

楽しそうに歩いてて、何故か緊張して固まってました。ヒゲも緊張

目線の先を見たけど・・理由は解らなかったです
あっち、こっち移動して空地に20分は居たでしょうか・・久しぶりで楽しかったみたいです
すご~く面白いよ・・

用水路を覗いて、水の流れるのを見てると、近くで救急車のサイレン・・団地内で止まったみたいです。高齢者団地なので、救急車は時々来ます
あ!怖いよ・・帰ります(パトカーのサイレンも嫌いです)

怖いと急ぎ足で帰宅です・・急ぐのユーミンは苦手・・疲れます
翔は玄関小屋でクールダウン・・この後、暫く熟睡でした

夕食は「野菜炒め」野菜は炒めると、たくさん食べれます

夜・9時半過ぎ、眠くなった翔が右肩をチョンチョンしました
トンネルベットで無くて一緒に寝室で寝たいと誘ってるのです
ごめんね・・先に寝てて・・ベットで寝ててていいからね

うん・・そうする
時間が過ぎ・・寝室の電気を点けると
☆ほらね☆居ます・・足下の隙間から入ったみたいです

そ~っと開けてみると・・見つかって、緊張で固くなって、耳がピクピク

そ~っと、このままの姿勢で枕横の翔のベットに移動・・
寝息を子守歌に眠ったユーミンでした
**************************
忙しい中、応援を頂けて有り難う御座います


人気ブログランキング

にほんブログ村
有難う御座いました
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )
ぽっかぽかの散歩
暖かかった一日
楽しみにしてた可愛い「ムスカリ」が咲き始めました。写真の半分の大きさです
陽の当たってる道路の端を歩いて久しぶりに空き地まで行きました
元気よく跳んでた、地下水の汲み上げ水のパイプは、くぐる事に変更です
これはこれで楽しそうでした
ブロックに上がって、向かいの畔に跳ぶ準備をするので、注意され
ガックリだよ
昔、しぃちゃんが何度も跳んでたのを思い出したのかもと思いました
田んぼの畔に出ると、オーツ麦とか、すすきの新芽が青々としてました
美味しそうだ~☆
傍に、もう終わりに近い土筆が出てました。今年は草刈が多くて少しになってました
眩しい程、暖かい150mの長いレンガ道を通ります。赤山茶花が終わりに近く、たくさん散って綺麗でした
家まで、まだまだだよ・・頑張ろう・・頑張って歩こうね
植え込みで時々、寄り道・クチナシの葉を匂ったり・・
大好きな小判草の新芽を見つけて・・食べたかったけど小枝が邪魔して無理でした

あちこち、スンスンしてるので
咲き始めてる「レンギョウ」を写してました
あ!どんどん歩いてる~待ってよ~
ここ通ります(ドングリ小径は、通る自信と記憶が有るのです)

ヨモギの新芽が多くて、稲科の新芽が無く期待外れだったのか駆け足でした
公園は、バギーが3台・・お母さん達が数人・・無理なんですね翔は戻って団地の中へ・・新しい家の前を緊張して通ります。何故かスノコを歩くのが好きです

いつもの安全帯のレンガ道を帰ります
昨日の思い出日記で歩いてた芝生の土手・・跳びたいな~っとレンガ道の端まで行って、止められて
又、拗ねて先々を歩いて帰りました
今日、跳びたがったのは、お彼岸でしぃが一緒だったのかな?と勝手に思いましたよ
公園に寄れずに休憩が無くて疲れたみたいで、小屋の中に入ってクールダウン。ここで庭用の首輪リードに替えました
一寸つかれたわ~
水遣りの途中で、帰りたいとドアーの前でウロウロしてる翔でした
帰りたいです・・開けて・・早く開けて
足を拭いてリードを外すと・・走ってトイレに直行でした
笑ってしまいましたよ・・その後は台所の隅の椅子で熟睡でした
**************************
忙しい中、応援を頂けて有り難う御座います
宜しくお願いします

人気ブログランキング

にほんブログ村
有難う御座いました
楽しみにしてた可愛い「ムスカリ」が咲き始めました。写真の半分の大きさです

陽の当たってる道路の端を歩いて久しぶりに空き地まで行きました
元気よく跳んでた、地下水の汲み上げ水のパイプは、くぐる事に変更です
これはこれで楽しそうでした

ブロックに上がって、向かいの畔に跳ぶ準備をするので、注意され
ガックリだよ

昔、しぃちゃんが何度も跳んでたのを思い出したのかもと思いました
田んぼの畔に出ると、オーツ麦とか、すすきの新芽が青々としてました
美味しそうだ~☆

傍に、もう終わりに近い土筆が出てました。今年は草刈が多くて少しになってました

眩しい程、暖かい150mの長いレンガ道を通ります。赤山茶花が終わりに近く、たくさん散って綺麗でした

家まで、まだまだだよ・・頑張ろう・・頑張って歩こうね
植え込みで時々、寄り道・クチナシの葉を匂ったり・・
大好きな小判草の新芽を見つけて・・食べたかったけど小枝が邪魔して無理でした

あちこち、スンスンしてるので
咲き始めてる「レンギョウ」を写してました

あ!どんどん歩いてる~待ってよ~

ここ通ります(ドングリ小径は、通る自信と記憶が有るのです)

ヨモギの新芽が多くて、稲科の新芽が無く期待外れだったのか駆け足でした
公園は、バギーが3台・・お母さん達が数人・・無理なんですね翔は戻って団地の中へ・・新しい家の前を緊張して通ります。何故かスノコを歩くのが好きです

いつもの安全帯のレンガ道を帰ります
昨日の思い出日記で歩いてた芝生の土手・・跳びたいな~っとレンガ道の端まで行って、止められて

又、拗ねて先々を歩いて帰りました
今日、跳びたがったのは、お彼岸でしぃが一緒だったのかな?と勝手に思いましたよ
公園に寄れずに休憩が無くて疲れたみたいで、小屋の中に入ってクールダウン。ここで庭用の首輪リードに替えました

一寸つかれたわ~
水遣りの途中で、帰りたいとドアーの前でウロウロしてる翔でした

帰りたいです・・開けて・・早く開けて
足を拭いてリードを外すと・・走ってトイレに直行でした
笑ってしまいましたよ・・その後は台所の隅の椅子で熟睡でした
**************************
忙しい中、応援を頂けて有り難う御座います


人気ブログランキング

にほんブログ村
有難う御座いました
コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )
悩んだ結果・楽しかったのです
暖かい一日でした
ユーミンが朝目を覚ますと枕の隣のベットで熟睡
寒い部屋なので、ペット用ホットマット弱です
先に起きて室内散歩して居ない朝も有るので居ると嬉しい、
洗濯が出来る様に、ビッグ・バスタオル(ハーフタオルケット)を敷いてます
ユーミンが壊してしまった翔の玄関小屋
しゃがんで、プランタの手入れしてて、全体重を乗せて立ち上がって割れてしまったのです。もう10年以上ここに置いてたと思う
昨日からの新しい小屋・・上から扉が降りて来る横長の整理箱です
気持ちいいな~
起こして散歩です
いつもの御近所のレンガの塀・・とっても温かでした。手足が気持ちいいのでしょう
気持ちいいよ背中もポカポカになりました
嬉しそうに公園に向かいました。雲梯は登らずに滑り台に向かいました
階段を上るのが早くて撮れません
どうしようかな?

反対側に移動して
どうしようかな?
箱座りして、ステンレスの滑り台を時間を掛けて見降ろして・・
う~ん・・?どうしようかな?
あ!立って歩きました☆
滑る気になったみたいです
あぁ~わゎ~??まだ心の準備が~・・滑ってるよ~
ゆっくりだよ~・・ゆっくりね
あ!止まった~☆
すごい!☆途中で止まれるんだね
この後、手を広げてるユーミンの横を通って滑ってしまった。歩くつもりだったと思います
まだ後ろ足に力が入ってますよ
災害時のベンチで休憩・・翔の胸に手を当てるとドキドキしてました
びっくりしたけど、楽しかったな~

甘えて来たので、頭を暫く擦ってました

調子の乗ったのか、ドングリの養生柵に、よじ登りました。これ以上は絶対に歩けませんよね
降りますから

60cm位で大丈夫です
家の近くまで帰って来たけどUターン・・一軒分、戻ってしまいました
また、こんどね・・いっぱい遊んだしね

あ~ぁ~遊びたかったのにな~
夕飯は庭の法蓮草で「カレー焼き飯」ハムと卵・・帰宅が遅かったので・・

お皿は『くらしのギャラリーちぐさ』さんで購入しました
冒険の様な散歩で程よく疲れ・・融ける様に眠ってました

食事の片付けも終わり、エアコンを消すとやがて水を飲んで
トンネルベットで寝てました
**************************
忙しい中、応援を頂けて有り難う御座います
宜しくお願いします

人気ブログランキング

にほんブログ村
有難う御座いました
ユーミンが朝目を覚ますと枕の隣のベットで熟睡
寒い部屋なので、ペット用ホットマット弱です

洗濯が出来る様に、ビッグ・バスタオル(ハーフタオルケット)を敷いてます
ユーミンが壊してしまった翔の玄関小屋
しゃがんで、プランタの手入れしてて、全体重を乗せて立ち上がって割れてしまったのです。もう10年以上ここに置いてたと思う
昨日からの新しい小屋・・上から扉が降りて来る横長の整理箱です
気持ちいいな~

起こして散歩です
いつもの御近所のレンガの塀・・とっても温かでした。手足が気持ちいいのでしょう

気持ちいいよ背中もポカポカになりました
嬉しそうに公園に向かいました。雲梯は登らずに滑り台に向かいました
階段を上るのが早くて撮れません
どうしようかな?

反対側に移動して
どうしようかな?

箱座りして、ステンレスの滑り台を時間を掛けて見降ろして・・
う~ん・・?どうしようかな?

あ!立って歩きました☆
滑る気になったみたいです
あぁ~わゎ~??まだ心の準備が~・・滑ってるよ~

ゆっくりだよ~・・ゆっくりね
あ!止まった~☆

すごい!☆途中で止まれるんだね
この後、手を広げてるユーミンの横を通って滑ってしまった。歩くつもりだったと思います

まだ後ろ足に力が入ってますよ
災害時のベンチで休憩・・翔の胸に手を当てるとドキドキしてました
びっくりしたけど、楽しかったな~

甘えて来たので、頭を暫く擦ってました

調子の乗ったのか、ドングリの養生柵に、よじ登りました。これ以上は絶対に歩けませんよね
降りますから

60cm位で大丈夫です
家の近くまで帰って来たけどUターン・・一軒分、戻ってしまいました
また、こんどね・・いっぱい遊んだしね

あ~ぁ~遊びたかったのにな~
夕飯は庭の法蓮草で「カレー焼き飯」ハムと卵・・帰宅が遅かったので・・

お皿は『くらしのギャラリーちぐさ』さんで購入しました
冒険の様な散歩で程よく疲れ・・融ける様に眠ってました

食事の片付けも終わり、エアコンを消すとやがて水を飲んで

トンネルベットで寝てました
**************************
忙しい中、応援を頂けて有り難う御座います


人気ブログランキング

にほんブログ村
有難う御座いました
コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )
雨の降る前に
午前中は、とっても良い天気
お昼前の天気予報で、これから崩れて夜には雨ですって・・
昼食後、弱風ストーブの前で毛繕いしてる翔に声を掛けました

早いけど、散歩行こう・・お昼寝は帰ってからね
安全帯を通って空き地まで・・また草抜き(草刈?)してて草が無い・・やっぱり地主さんが替わったのでしょうね
出口の小橋でのんびり・・音が殆ど聞こえない遠くで耕運機が動いてます
おもしろいな☆
でもね傍で見ると、すごい音で怖くて逃げます
草の伸びて無い畔は楽しくないみたい・・ホトケノザとかオオイヌノフグリは咲いてるけど食べれないしね
草刈で消えてしまってた土筆が出てました。株は元気だったみたいです
長~いレンガ道(150m)を元気よく歩きます。髭は緊張してます
知らん、匂いがいっぱいするな~

50m程の所で、一休み・・耕された田んぼにはスズメやカラスがたくさん来てました。それをボ~っと眺めてましたよ

狩りには興味ないみたいです
レンガ道の終わりの低いポール・・

ポールの上を歩かなくなったけど、これで満足みたいです
赤い山茶花は、もうこれが最後の満開です陽当たりがいいと色が綺麗です
ドングリ小径は真剣に速く歩いてました

暖かくなると、バッタや小雨蛙が多くなり追い駆けるのが楽しくなります
公園は、保育園の子供達が、たくさん水筒を掛けて遠足に
色々、声掛けられて緊張で道路を急ぎました
大好きな御近所の玄関は、まだ陽だまりで暖かそうでした。暫くスンスンしてると眠くなったみたいです

促して歩きます
家が見えて来たよ
道路は影、背の高い家の向かいは蔭ります。ウトウトしてた玄関は後ろの電柱の所です
帰宅して軒下小屋で日向ぼっこ
ユーミンは四角ブロックの隙間の草抜きです
夕食は「山菜の天ぷら」
フキノトウ・タラノメ・蕾菜・・右端は葱の牛巻き
家族が夕食してると安心で寝ます
尻尾に触らんといて
足も触らんといて
隣の椅子なので・・触ってしまうのです
**************************
忙しい中、応援を頂けて有り難う御座います
宜しくお願いします

人気ブログランキング

にほんブログ村
有難う御座いました
お昼前の天気予報で、これから崩れて夜には雨ですって・・
昼食後、弱風ストーブの前で毛繕いしてる翔に声を掛けました

早いけど、散歩行こう・・お昼寝は帰ってからね
安全帯を通って空き地まで・・また草抜き(草刈?)してて草が無い・・やっぱり地主さんが替わったのでしょうね
出口の小橋でのんびり・・音が殆ど聞こえない遠くで耕運機が動いてます

おもしろいな☆
でもね傍で見ると、すごい音で怖くて逃げます
草の伸びて無い畔は楽しくないみたい・・ホトケノザとかオオイヌノフグリは咲いてるけど食べれないしね

草刈で消えてしまってた土筆が出てました。株は元気だったみたいです

長~いレンガ道(150m)を元気よく歩きます。髭は緊張してます
知らん、匂いがいっぱいするな~

50m程の所で、一休み・・耕された田んぼにはスズメやカラスがたくさん来てました。それをボ~っと眺めてましたよ

狩りには興味ないみたいです
レンガ道の終わりの低いポール・・

ポールの上を歩かなくなったけど、これで満足みたいです
赤い山茶花は、もうこれが最後の満開です陽当たりがいいと色が綺麗です
ドングリ小径は真剣に速く歩いてました

暖かくなると、バッタや小雨蛙が多くなり追い駆けるのが楽しくなります
公園は、保育園の子供達が、たくさん水筒を掛けて遠足に
色々、声掛けられて緊張で道路を急ぎました
大好きな御近所の玄関は、まだ陽だまりで暖かそうでした。暫くスンスンしてると眠くなったみたいです

促して歩きます
家が見えて来たよ

道路は影、背の高い家の向かいは蔭ります。ウトウトしてた玄関は後ろの電柱の所です
帰宅して軒下小屋で日向ぼっこ

ユーミンは四角ブロックの隙間の草抜きです
夕食は「山菜の天ぷら」

フキノトウ・タラノメ・蕾菜・・右端は葱の牛巻き
家族が夕食してると安心で寝ます
尻尾に触らんといて

足も触らんといて

隣の椅子なので・・触ってしまうのです
**************************
忙しい中、応援を頂けて有り難う御座います


人気ブログランキング

にほんブログ村
有難う御座いました
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
ぽかぽかの一日
6月初めの陽気だとか、草抜きもはかどりましたよ
散歩前の1時間と決めて草抜きしてます
翔も庭用のチョッキ(随分前のハーネスのフックを切ってます)を着て日向ぼっこ
ブロックは熱い位です
草抜きしてる傍がいいのか?自分で降りて、小屋で寛いでました
温まった小屋の香りが好きみたいです
散歩用のハーネスに替えて近くの水門まで・・何故かレンガの淵を歩いてました。食べれる草を探して、無いので☆面白くない顔です
草が無いな~

水門の近くの植え込みを念入りにスンスン
ここにも無いな~
水門に登る?と促したけど・・
傍に行って、フェンスに両手を掛けて止めました・・いいんです17歳なんだもんね
家に帰る反対を向いて歩くみたいです。遠廻りの団地の中・・・
遠いよ・・公園に着くから頑張ろう
少し不安そうに、キョロキョロしながら頑張って歩いてます
頑張って・・がんばろう・・もうすぐ公園だよ
公園が見えて来ましたよ・・後10m
望遠で撮ってます
あ!こうえんだよ~

陽射しに誘われて☆久しぶりの青カバ・・跳び乗った直後で緊張してます

正面から撮ると逆光で暗くなりました
気持ち良さそうに、くっついてましたよ
数分、のんびりして・・満足したら・・
帰るわ・・
シーソーの下を、くぐって帰りました
大好きな御近所の塀の上・・とうさんが洗車を頑張ってます

動いてて楽しいな☆
帰宅すると小屋の上にヒョイと上がってウトウト・・木が温かいのです
暫くユーミンは草抜きの続きをして、一緒に帰宅です
夕食は「豆ごはん」・・春の献立ですね
9時頃、トンネルベットで仲々、落ち着きません
何かさ~寝にくいんだよ・・

ペットヒーターが暑かったと思い電源を切ると、まもなく熟睡してました
****************************************
忙しい中、翔にたくさんの応援を頂けて有り難う嬉しいです
お手数掛けますが、応援宜しくお願いします
コメント有難う、嬉しく楽しく読んでます。お返事が出来ず申し訳有りません
☆お知らせ☆
サイドバーのランキングを外しました
桜の花の咲く頃、ブログを閉めようと思います
実は、ユーミンが若い頃からの腱鞘炎の為、ドクターストップが掛かってしまったのです
PCをする時間が少なくなりました
翔は、とっても元気です
散歩前の1時間と決めて草抜きしてます
翔も庭用のチョッキ(随分前のハーネスのフックを切ってます)を着て日向ぼっこ

ブロックは熱い位です
草抜きしてる傍がいいのか?自分で降りて、小屋で寛いでました

温まった小屋の香りが好きみたいです
散歩用のハーネスに替えて近くの水門まで・・何故かレンガの淵を歩いてました。食べれる草を探して、無いので☆面白くない顔です
草が無いな~

水門の近くの植え込みを念入りにスンスン
ここにも無いな~

水門に登る?と促したけど・・
傍に行って、フェンスに両手を掛けて止めました・・いいんです17歳なんだもんね
家に帰る反対を向いて歩くみたいです。遠廻りの団地の中・・・

遠いよ・・公園に着くから頑張ろう
少し不安そうに、キョロキョロしながら頑張って歩いてます

頑張って・・がんばろう・・もうすぐ公園だよ
公園が見えて来ましたよ・・後10m

望遠で撮ってます
あ!こうえんだよ~

陽射しに誘われて☆久しぶりの青カバ・・跳び乗った直後で緊張してます

正面から撮ると逆光で暗くなりました

気持ち良さそうに、くっついてましたよ
数分、のんびりして・・満足したら・・
帰るわ・・

シーソーの下を、くぐって帰りました
大好きな御近所の塀の上・・とうさんが洗車を頑張ってます

動いてて楽しいな☆
帰宅すると小屋の上にヒョイと上がってウトウト・・木が温かいのです

暫くユーミンは草抜きの続きをして、一緒に帰宅です
夕食は「豆ごはん」・・春の献立ですね

9時頃、トンネルベットで仲々、落ち着きません
何かさ~寝にくいんだよ・・

ペットヒーターが暑かったと思い電源を切ると、まもなく熟睡してました
****************************************
忙しい中、翔にたくさんの応援を頂けて有り難う嬉しいです



コメント有難う、嬉しく楽しく読んでます。お返事が出来ず申し訳有りません
☆お知らせ☆
サイドバーのランキングを外しました
桜の花の咲く頃、ブログを閉めようと思います
実は、ユーミンが若い頃からの腱鞘炎の為、ドクターストップが掛かってしまったのです
PCをする時間が少なくなりました
翔は、とっても元気です
コメント ( 15 ) | Trackback ( 0 )
ガンバレ~頑張るよ
今年になって一番のいい天気で暖かかった・・春が近いです
洗車をしてる家族が居たので散歩の準備をして、30分位待ってて貰うとポストの前で、ウトウト気持ち良さそうでした
レンガ道を、のんびり歩いて田んぼまで行きました
耕運機で広い面積耕してました
久しぶりの畦道・・田んぼの土の香りがします。ユーミンも感じましたよ気になる匂いだな~
あれれ~!ここを歩くの?すっごく遠いよ~
歩きたいな・・歩くんだ
そうか~~・・・頑張ろうね
時々、草を吟味しながら楽しそうでした
ハ!っと気付いて!
まだまだだね・・目線の先は遠くに見えるレンガ道
でも「抱っこ~」とは言いません・・腰と尻尾をフリフリどんどん歩きます
頑張って~~☆☆☆・・ガンバレ~☆
ここは誰にも聞こえないので、ず~っと励まして追いて行きました
頑張りました~こんなに、まとめて歩いたのは久しぶり・・レンガ道まで戻って頭を擦って、あげました
画面に見えて無い右に30m・・全直線で200m・・ユーミンは疲れた~☆
気持ちに余裕が有るみたいで遠廻りの道を歩くみたいです

公園の入り口に滑り台が有るので、タタタ~っと登ってしまいました
滑り台に青空が映ってましたよ
滑ります・・滑りたいんだ☆
ゆっくり・・ゆっくり急がないで~
すべってるよ~すべってるよ~
この後は両腕を広げたユーミンの腕の中(結構速いです)・・満足そうでした
そして暫く災害時用カマドベンチで仲良く日向ぼっこ

そろそろ帰ろうかな?

やだよ~・・

仲々降りないので、抱っこで降ろして帰りました
久しぶりに塀登り(見ててハラハラ)
あったかいな~気持ちいいな~

白山茶花は咲き終わり・・根本に「福寿草」が咲いてました。左に、もう一輪咲いてます。右に葉だけ出て来たので、来年は四輪以上ですね
家族が夕食中の翔・・スースーと熟睡・・カレイの煮物なのに興味無しです
頑張って歩いたね・・お天気いい日、また歩こうね優しく背中を擦りました
☆尻尾は宝物みたいです
************************************
忙しい中、翔にたくさんの応援を頂けて有り難う嬉しいです
お手数掛けますが、応援宜しくお願いします

人気ブログランキングへ 猫ブログアメショーランキングへ
コメント有難う、嬉しく楽しく読んでます。お返事が出来ず申し訳有りません
洗車をしてる家族が居たので散歩の準備をして、30分位待ってて貰うとポストの前で、ウトウト気持ち良さそうでした

レンガ道を、のんびり歩いて田んぼまで行きました
耕運機で広い面積耕してました
久しぶりの畦道・・田んぼの土の香りがします。ユーミンも感じましたよ気になる匂いだな~

あれれ~!ここを歩くの?すっごく遠いよ~
歩きたいな・・歩くんだ

そうか~~・・・頑張ろうね
時々、草を吟味しながら楽しそうでした
ハ!っと気付いて!
まだまだだね・・目線の先は遠くに見えるレンガ道

でも「抱っこ~」とは言いません・・腰と尻尾をフリフリどんどん歩きます

頑張って~~☆☆☆・・ガンバレ~☆
ここは誰にも聞こえないので、ず~っと励まして追いて行きました
頑張りました~こんなに、まとめて歩いたのは久しぶり・・レンガ道まで戻って頭を擦って、あげました

画面に見えて無い右に30m・・全直線で200m・・ユーミンは疲れた~☆
気持ちに余裕が有るみたいで遠廻りの道を歩くみたいです

公園の入り口に滑り台が有るので、タタタ~っと登ってしまいました
滑り台に青空が映ってましたよ
滑ります・・滑りたいんだ☆

ゆっくり・・ゆっくり急がないで~

すべってるよ~すべってるよ~
この後は両腕を広げたユーミンの腕の中(結構速いです)・・満足そうでした
そして暫く災害時用カマドベンチで仲良く日向ぼっこ

そろそろ帰ろうかな?

やだよ~・・

仲々降りないので、抱っこで降ろして帰りました
久しぶりに塀登り(見ててハラハラ)
あったかいな~気持ちいいな~

白山茶花は咲き終わり・・根本に「福寿草」が咲いてました。左に、もう一輪咲いてます。右に葉だけ出て来たので、来年は四輪以上ですね

家族が夕食中の翔・・スースーと熟睡・・カレイの煮物なのに興味無しです

頑張って歩いたね・・お天気いい日、また歩こうね優しく背中を擦りました
☆尻尾は宝物みたいです
************************************
忙しい中、翔にたくさんの応援を頂けて有り難う嬉しいです



人気ブログランキングへ 猫ブログアメショーランキングへ
コメント有難う、嬉しく楽しく読んでます。お返事が出来ず申し訳有りません
コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )
翔の知恵
お散歩日和だったのですが、所用で外出でした
ウトウトの翔に、ちょこっと翔に挨拶して・・
寝てていいから待っててね・・行って来ます

え~~☆
帰宅して、着替えてると・・散歩を期待してベットから出て来ました
散歩に行くんやろ?
遅くなったし・・寒くなったし休むね
庭畑の☆雪下ホウレンソウ☆雪の下で寒さを我慢した法蓮草は小さいけど美味しいのです
************************************
7歳の今頃日記・・家でもよく遊んでました
************************************
目の覚める様なお天気でした。
しろちゃんも一緒です。こんな散歩でもしろちゃんは嬉しいみたいです。引っ越しで置いて行かれた怖さと寂しさがトラウマになって強い人間不信になってるのです・・・
何時もの椅子です。同じスタイルです。ただお天気が違います。
目線の先5mの所にミニダックスフンドちゃんが・・角から出て来てあっち向いて去って行きました。

しろちゃんの事を知らない方はサイドバーのしろちゃんをクリックしてみてね・・家族になってしぃになりました。
帰り道、裏口のフェンスに登る気です。
こんな、ややこしいフェンスは無理!やめなさい!

ホラ~!・・・落ちた!だから無理って言ったのに!

バツが悪かったのか、こんな格好に・・・いえね溝の中に七星テントウムシが2匹居たのです。暖かだったので居たのでしょう。手を伸ばして触ろうとしたら2匹とも飛んで行きました。新しい体験です。ボーっとしてました。

午後は留守番をしてました、用事を済まして帰って来たのは3時前でした。
居間に行くと寝てるだろうと思っていた翔が見当りません。猫ベットが、もっこりしてます。ハハ~~ン納得

そ~っと、めくってみました。気が付きません☆熟睡!です

家の中はお日様が当たらないので底冷えがしてます。あまりにも、お天気がいいので翔の毛布全部洗ったのです。ペットヒーターの上に直接寝てました。硬いのにね。
珍しくとうさんが遊んであげてました。お気に入りの袋の中に入って貰おうと、真剣にボンボンで釣ろうと小さな知恵を働かせたつもりが加速を付けた翔は直接ボンボンに跳び付きました。袋は潰れました『想定外だよ~』ってなげいてた

9時過ぎには、さっさと熟睡してました。
何だか女の子みたいです。散歩で疲れたのかな~?

************************************
食後のデザート「7-11の☆春の御褒美パフェ」
甘いけど、美味しかった
就寝前のルーティーン・・たっぷりの水飲み
顎がビ~チョビチョ
今日は、散歩行けなくて御免ね*****
この後、ここで丁寧に顔の毛繕いしてトンネルベットで寝てました
************************************
gooサイトの具合が悪いらしく、投稿も出来なくて遅くの更新です
今も少し変で、コメント出来なかったりしてます。早く直って欲しいです
************************************
忙しい中、翔にたくさんの応援を頂けて有り難う嬉しいです
お手数掛けますが、応援宜しくお願いします

人気ブログランキングへ 猫ブログアメショーランキングへ
コメント有難う、嬉しく楽しく読んでます。お返事が出来ず申し訳有りません
ウトウトの翔に、ちょこっと翔に挨拶して・・
寝てていいから待っててね・・行って来ます

え~~☆
帰宅して、着替えてると・・散歩を期待してベットから出て来ました
散歩に行くんやろ?

遅くなったし・・寒くなったし休むね
庭畑の☆雪下ホウレンソウ☆雪の下で寒さを我慢した法蓮草は小さいけど美味しいのです

************************************
7歳の今頃日記・・家でもよく遊んでました
************************************
目の覚める様なお天気でした。
しろちゃんも一緒です。こんな散歩でもしろちゃんは嬉しいみたいです。引っ越しで置いて行かれた怖さと寂しさがトラウマになって強い人間不信になってるのです・・・
何時もの椅子です。同じスタイルです。ただお天気が違います。
目線の先5mの所にミニダックスフンドちゃんが・・角から出て来てあっち向いて去って行きました。

しろちゃんの事を知らない方はサイドバーのしろちゃんをクリックしてみてね・・家族になってしぃになりました。
帰り道、裏口のフェンスに登る気です。
こんな、ややこしいフェンスは無理!やめなさい!

ホラ~!・・・落ちた!だから無理って言ったのに!

バツが悪かったのか、こんな格好に・・・いえね溝の中に七星テントウムシが2匹居たのです。暖かだったので居たのでしょう。手を伸ばして触ろうとしたら2匹とも飛んで行きました。新しい体験です。ボーっとしてました。

午後は留守番をしてました、用事を済まして帰って来たのは3時前でした。
居間に行くと寝てるだろうと思っていた翔が見当りません。猫ベットが、もっこりしてます。ハハ~~ン納得

そ~っと、めくってみました。気が付きません☆熟睡!です

家の中はお日様が当たらないので底冷えがしてます。あまりにも、お天気がいいので翔の毛布全部洗ったのです。ペットヒーターの上に直接寝てました。硬いのにね。
珍しくとうさんが遊んであげてました。お気に入りの袋の中に入って貰おうと、真剣にボンボンで釣ろうと小さな知恵を働かせたつもりが加速を付けた翔は直接ボンボンに跳び付きました。袋は潰れました『想定外だよ~』ってなげいてた

9時過ぎには、さっさと熟睡してました。
何だか女の子みたいです。散歩で疲れたのかな~?

************************************
食後のデザート「7-11の☆春の御褒美パフェ」

甘いけど、美味しかった
就寝前のルーティーン・・たっぷりの水飲み
顎がビ~チョビチョ
今日は、散歩行けなくて御免ね*****

この後、ここで丁寧に顔の毛繕いしてトンネルベットで寝てました
************************************
gooサイトの具合が悪いらしく、投稿も出来なくて遅くの更新です
今も少し変で、コメント出来なかったりしてます。早く直って欲しいです
************************************
忙しい中、翔にたくさんの応援を頂けて有り難う嬉しいです



人気ブログランキングへ 猫ブログアメショーランキングへ
コメント有難う、嬉しく楽しく読んでます。お返事が出来ず申し訳有りません
コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )
帰るわ・・足の裏が冷たい
天気予報では3月初めの暖かさらしいですが、昨日寒かったので、道路や畦道がまだ温まってなかったみたいで、触るとヒンヤリ・・・翔は嫌だったみたいです
玄関の小屋で暖かい陽射しを浴びて、気持ち良さそうに寝てる午後
散歩に行くよ~
庭でセツブンソウが咲いてました。もっと咲くと中に紫のラインが入って可愛いです
昨年は3輪・・今年は随分増えました・・山野草は難しいです
速足で空き地まで行きました。コケもはがされ、ヨモギも抜かれ草抜きされてました。地主さんが替わったのかな?昨年は適当に草が生えてました
クスノキの根元にイネ科の草が有りました
一寸・・匂いが~・・
これって何の、匂いなんだろう?
空地を出ると嬉しそうに田んぼに向かいました。この後溝を、またいで田んぼの中へ・・

ブレーキを掛けて畔に戻しました
あ~あ~・・あっち歩きたかったな~

レンガ道に戻りましたが、長いレンガ道には行きたく無くて
なあ~もう帰ろうや・・
草は無いしさ・・足の裏冷たいしさ☆最悪だよ
着いた~ついたよ

暖かそうに見えたのかな?上がって寛いでしまいました
この後、うつらうつら・・庭掃きして一緒に帰宅
夕食は、テレビで見た「人参ごはん」揚げと人参だけです。昆布出汁と薄口醤油で炊きました
家族が食事をしてる間、隣で熟睡
****************************************
忙しい中、翔にたくさんの応援を頂けて有り難う嬉しいです
お手数掛けますが、応援宜しくお願いします

人気ブログランキングへ 猫ブログアメショーランキングへ
コメント有難う、嬉しく楽しく読んでます。お返事が出来ず申し訳有りません
玄関の小屋で暖かい陽射しを浴びて、気持ち良さそうに寝てる午後

散歩に行くよ~
庭でセツブンソウが咲いてました。もっと咲くと中に紫のラインが入って可愛いです

昨年は3輪・・今年は随分増えました・・山野草は難しいです
速足で空き地まで行きました。コケもはがされ、ヨモギも抜かれ草抜きされてました。地主さんが替わったのかな?昨年は適当に草が生えてました
クスノキの根元にイネ科の草が有りました
一寸・・匂いが~・・

これって何の、匂いなんだろう?

空地を出ると嬉しそうに田んぼに向かいました。この後溝を、またいで田んぼの中へ・・

ブレーキを掛けて畔に戻しました
あ~あ~・・あっち歩きたかったな~

レンガ道に戻りましたが、長いレンガ道には行きたく無くて
なあ~もう帰ろうや・・

草は無いしさ・・足の裏冷たいしさ☆最悪だよ

着いた~ついたよ

暖かそうに見えたのかな?上がって寛いでしまいました

この後、うつらうつら・・庭掃きして一緒に帰宅
夕食は、テレビで見た「人参ごはん」揚げと人参だけです。昆布出汁と薄口醤油で炊きました

家族が食事をしてる間、隣で熟睡

****************************************
忙しい中、翔にたくさんの応援を頂けて有り難う嬉しいです



人気ブログランキングへ 猫ブログアメショーランキングへ
コメント有難う、嬉しく楽しく読んでます。お返事が出来ず申し訳有りません
コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )
元気よく・・そして疲れたみたい
散歩に出掛けた3時頃・・久しぶりに暖かでした
午後から、庭の軒下小屋の一階で寛いだり屋上で寛いだりしてました
散歩に誘うと元気よく出掛けました
消火ホース庫に上がろうと、ポールに乗ったのですが、いつも手前から登るのに左から登って、勝手が違って上がれなかったのです
何か、おかしいな~上がれんよ
止めるわ・・降りま~す
そして陽の当たるレンガ道を仲良く並んで歩きます。翔もユーミンも背中は温かいです
そんな様子が見えたのかな?キジバトさんが「クルクルク~」と何度も鳴いてました
こっち通りますドングリ小径です
暖かかったからでしょう、小虫が飛ぶのを追い駆けて楽しんでました・・虫に遊ばれてる感じでした
まてよ~
団地の中の石垣のお宅・・外猫の猫道になってるみたいでトゲトゲシートを花壇に敷いてました
多分、知らない猫の匂いがしてるのでしょう、暫くこんな表情が続きました
う~ん何だろうな?

帰宅して暖かだったので塀の上に上がりました。好奇心で塀の端まで歩いたけど、寛げなかった
変な感じだよポスト前だと、もたれられるからでしょう

戻ろう・・
ポスト前で1分程で「抱っこ~!☆」でした一緒に帰宅でした
夕飯は☆塩だれ焼きそばソース・を見つけて作った「塩味焼きそば」
洋風な味もしました。スパゲティーやマカロニにも合いそうでしたよ
9時過ぎに、ふと気が付くと、こんな近くで炎を眺めてました

近づき過ぎ~!
温まったら眠いわ・・寝~ます

中で、寝心地のいい姿勢を模索してるみたいでしたよ
「おやすみ~」って声を掛けたら
ハ!!!っとして
奥の方で、オチリを入口に向けて寝てしまいました
****************************************
忙しい中、翔にたくさんの応援を頂けて有り難う嬉しいです
お手数掛けますが、応援宜しくお願いします

人気ブログランキングへ 猫ブログアメショーランキングへ
コメント有難う、嬉しく楽しく読んでます。お返事が出来ず申し訳有りません
午後から、庭の軒下小屋の一階で寛いだり屋上で寛いだりしてました

散歩に誘うと元気よく出掛けました
消火ホース庫に上がろうと、ポールに乗ったのですが、いつも手前から登るのに左から登って、勝手が違って上がれなかったのです
何か、おかしいな~上がれんよ

止めるわ・・降りま~す

そして陽の当たるレンガ道を仲良く並んで歩きます。翔もユーミンも背中は温かいです

そんな様子が見えたのかな?キジバトさんが「クルクルク~」と何度も鳴いてました

こっち通りますドングリ小径です

暖かかったからでしょう、小虫が飛ぶのを追い駆けて楽しんでました・・虫に遊ばれてる感じでした
まてよ~

団地の中の石垣のお宅・・外猫の猫道になってるみたいでトゲトゲシートを花壇に敷いてました
多分、知らない猫の匂いがしてるのでしょう、暫くこんな表情が続きました
う~ん何だろうな?

帰宅して暖かだったので塀の上に上がりました。好奇心で塀の端まで歩いたけど、寛げなかった
変な感じだよポスト前だと、もたれられるからでしょう

戻ろう・・

ポスト前で1分程で「抱っこ~!☆」でした一緒に帰宅でした
夕飯は☆塩だれ焼きそばソース・を見つけて作った「塩味焼きそば」

洋風な味もしました。スパゲティーやマカロニにも合いそうでしたよ
9時過ぎに、ふと気が付くと、こんな近くで炎を眺めてました

近づき過ぎ~!
温まったら眠いわ・・寝~ます

中で、寝心地のいい姿勢を模索してるみたいでしたよ
「おやすみ~」って声を掛けたら
ハ!!!っとして

奥の方で、オチリを入口に向けて寝てしまいました
****************************************
忙しい中、翔にたくさんの応援を頂けて有り難う嬉しいです



人気ブログランキングへ 猫ブログアメショーランキングへ
コメント有難う、嬉しく楽しく読んでます。お返事が出来ず申し訳有りません
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
100m
久しぶりに暖かい夕方でした
猫草の種を小さなプランタに植えてから3時頃散歩に行きました
のんびり歩いて公園まで、数分の近さです
道路に出ると、近所のレンガの塀へ・・陽が当たり気持ち良さそう
あったかいな~

美味しそうな草が有るよ
跳び降りたらダメよ

美味しそうに細い草が伸びてました
車が通らないので、自由に歩かせてました。御機嫌で公園に行きました
翔も青カバが好きなのでしょう、陽が当たって温かそうに見えたのだと思います跳び上がったのですけどね・・・
!!!!!表面は温かそうでも、中は石膏で出来てるので冷たかったのです
すぐ降りてしまいました
すぐ滑り台に登ります
登りま~す
よいしょっと、登った~
そして、暫くここから動きません・・歩いて降りるのには翔なりの勇気が要るみたいです
ステンレスは、ほんのり温かかったのですけど・・諦めてしまいました
止めとくわ・・降りますから・・

そして災害時用、お釜ベンチで仲良く日向ぼっこ
ほっぺをスリスリして呉れてます
通りすがりの顔見知りの方と挨拶
寒いのに頑張ってるね
あ!おばちゃん・・こんちわ~

やがて・・
帰ろっと

家まで100m位・・途中で止まってしまいました
まだ帰りたくないのですね
この後、公園に向かってUターン・・仕方なく、抱っこで帰宅です
少し暖かいので、庭リードに替えて庭の手入れをしてると、玄関の小屋でウトウトしてました。温室みたいに温かいのでしょうね
枯れた花と葉を整理すると、ちいさな蕾がたくさん
薄いワイン色の「ガーデンシクラメン」ですが蕾が白い・・不思議です

太陽に当たって、色付くのでしょうね
夕食の準備前から・・食後の片付けが終わるまでず~っとここ、丸くなったり万歳したりで眠ってました。だ~れも居なくなると暖かい居間に移動です
****************************************
忙しい中、翔にたくさんの応援を頂けて有り難う嬉しいです
お手数掛けますが、応援宜しくお願いします

人気ブログランキングへ 猫ブログアメショーランキングへ
コメント有難う、嬉しく楽しく読んでます。お返事が出来ず申し訳有りません
猫草の種を小さなプランタに植えてから3時頃散歩に行きました
のんびり歩いて公園まで、数分の近さです
道路に出ると、近所のレンガの塀へ・・陽が当たり気持ち良さそう
あったかいな~

美味しそうな草が有るよ
跳び降りたらダメよ

美味しそうに細い草が伸びてました
車が通らないので、自由に歩かせてました。御機嫌で公園に行きました
翔も青カバが好きなのでしょう、陽が当たって温かそうに見えたのだと思います跳び上がったのですけどね・・・
!!!!!表面は温かそうでも、中は石膏で出来てるので冷たかったのです

すぐ降りてしまいました
すぐ滑り台に登ります
登りま~す

よいしょっと、登った~

そして、暫くここから動きません・・歩いて降りるのには翔なりの勇気が要るみたいです

ステンレスは、ほんのり温かかったのですけど・・諦めてしまいました
止めとくわ・・降りますから・・

そして災害時用、お釜ベンチで仲良く日向ぼっこ

ほっぺをスリスリして呉れてます
通りすがりの顔見知りの方と挨拶
寒いのに頑張ってるね
あ!おばちゃん・・こんちわ~

やがて・・
帰ろっと

家まで100m位・・途中で止まってしまいました
まだ帰りたくないのですね

この後、公園に向かってUターン・・仕方なく、抱っこで帰宅です
少し暖かいので、庭リードに替えて庭の手入れをしてると、玄関の小屋でウトウトしてました。温室みたいに温かいのでしょうね

枯れた花と葉を整理すると、ちいさな蕾がたくさん
薄いワイン色の「ガーデンシクラメン」ですが蕾が白い・・不思議です

太陽に当たって、色付くのでしょうね
夕食の準備前から・・食後の片付けが終わるまでず~っとここ、丸くなったり万歳したりで眠ってました。だ~れも居なくなると暖かい居間に移動です

****************************************
忙しい中、翔にたくさんの応援を頂けて有り難う嬉しいです



人気ブログランキングへ 猫ブログアメショーランキングへ
コメント有難う、嬉しく楽しく読んでます。お返事が出来ず申し訳有りません
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
次ページ » |