散歩の大好きな猫のブログ、時々思い出日記
こんにちは翔で~す
ドアーの影で・・・
火曜日(7日)の事です
関東を通る台風の影響で風の有る夕方でした
ゴミに出す、新聞・雑誌をまとめるので、ドアーを開けてました
これから、琵琶湖花火大会に行くので
家に入ろうね、牛乳入れてるよ
エ~~・・

出掛ける用意をして、玄関に出るとと珍しく水槽の上でウトウト・・跳び上がれたのが嬉しい~☆

浜大津の湖岸です。湖に浮かべた大きな二台の打ち上げ台から上がります
指定席の椅子で見ます。待ってる間に、夕食の、おにぎりとフライドボテトを食べてます
西の空です。比叡山です。マンションの方はベランダから見えますね

知事さんの挨拶の後、始まりましたよ。テレビの琵琶湖放送で中継してます
始まりました~


シャッターチャンスが難しい・・コンデジですから・・・3尺玉の大輪がもっと有ったけど、すでに消えてます

上の方(画面の上)にも上がってたけど、一緒に写せませんでした
あまりに綺麗で、写すのを止めて集中して見る事にしました
フィナーレが素晴らしかったですYoutubeで見れます
5分位ですが半分位までスライドして頂くとクライマックスです
琵琶湖大花火大会フィナーレ映像有難う御座います
☆音量が、すごいですよ
私鉄とJRを乗り継いで、クタクタになって帰宅・・想像以上の人でした。でも感動の方が大きかったです
ただいま~☆
ハ!・・おかえり~
夜風の気持ちいい小窓で寝てたみたいです(猫留守番)
昨夜の食事・・鶏手羽の「ハーブいっぱいオリーブ焼き」
淋しかったのでしょう・・暫く膝の上で甘えて・・暫く部屋散歩の後、居間のベットでスースー眠ってました

関東を通る台風の影響で風の有る夕方でした
ゴミに出す、新聞・雑誌をまとめるので、ドアーを開けてました
これから、琵琶湖花火大会に行くので
家に入ろうね、牛乳入れてるよ
エ~~・・

出掛ける用意をして、玄関に出るとと珍しく水槽の上でウトウト・・跳び上がれたのが嬉しい~☆

浜大津の湖岸です。湖に浮かべた大きな二台の打ち上げ台から上がります
指定席の椅子で見ます。待ってる間に、夕食の、おにぎりとフライドボテトを食べてます
西の空です。比叡山です。マンションの方はベランダから見えますね

知事さんの挨拶の後、始まりましたよ。テレビの琵琶湖放送で中継してます
始まりました~


シャッターチャンスが難しい・・コンデジですから・・・3尺玉の大輪がもっと有ったけど、すでに消えてます

上の方(画面の上)にも上がってたけど、一緒に写せませんでした
あまりに綺麗で、写すのを止めて集中して見る事にしました
フィナーレが素晴らしかったですYoutubeで見れます
5分位ですが半分位までスライドして頂くとクライマックスです
琵琶湖大花火大会フィナーレ映像有難う御座います
☆音量が、すごいですよ
私鉄とJRを乗り継いで、クタクタになって帰宅・・想像以上の人でした。でも感動の方が大きかったです
ただいま~☆
ハ!・・おかえり~

昨夜の食事・・鶏手羽の「ハーブいっぱいオリーブ焼き」

淋しかったのでしょう・・暫く膝の上で甘えて・・暫く部屋散歩の後、居間のベットでスースー眠ってました

コメント ( 17 ) | Trackback ( 0 )
珍しい虹でした
気まぐれな台風、初めての事らしいです
夕方ダイニングチェアーで壁を向いてウトウトしてる翔を見て
家族が☆「禅の修行してるみたい」と言って通り過ぎて行きました

台風の近づく前の日で風が有ったので、庭の水遣りの間、外へ誘いました
紫式部の実が、今年はたくさん付きました色付くのが楽しみです

風が有り小屋を出してると、スヤスヤでした

傍で写真を撮ってると!目が覚めましたよ
エ!何?眠いよ・・いい気持ちだよ

触ると道路は熱かったので、散歩は休みました
植木に、水を掛けると、風が気持ちいいです。ポスト前に移動です。ブロックは木の影でヒンヤリでした。少し、手伝って上がりました

夢の中の出来事だったみたいに、すぐ眠ってしまいましたよ

水遣りが終わって、傍に行くと・・・☆自分で降りたいらしいです
こんな時は見守りですね
大丈夫だよ用心深く降りました

夕飯を作ってると、窓越しの光が、赤いのです。普通の夕焼けとは違います。
トキ色?・・外に出ると東の空に大きな虹が出てました

田んぼまで行くと、半円で見えたかも・・・
夕食は「蛸とキュウリの酢の物」ワカメは買い忘れです

「ジャーマンポテト」

夜9時過ぎ・・寝ようよ~って誘いに来ました

ユーミンのPCデスクのサイドユニットに水を置いてます
暫く、内緒の時間で触れ合った後
一人で眠りに行くのは淋しいのでしょうね・・後ろからの圧を感じます
まだ~?・・眠いよ~

顎にまだ水が付いてますよ
待ちくたびれて、一人で移動しましたよ
片付けて、寝室に行くと、こんな感じでウトウト・・エアコンは28℃弱風で眠りました

夕方ダイニングチェアーで壁を向いてウトウトしてる翔を見て
家族が☆「禅の修行してるみたい」と言って通り過ぎて行きました

台風の近づく前の日で風が有ったので、庭の水遣りの間、外へ誘いました
紫式部の実が、今年はたくさん付きました色付くのが楽しみです

風が有り小屋を出してると、スヤスヤでした

傍で写真を撮ってると!目が覚めましたよ
エ!何?眠いよ・・いい気持ちだよ

触ると道路は熱かったので、散歩は休みました
植木に、水を掛けると、風が気持ちいいです。ポスト前に移動です。ブロックは木の影でヒンヤリでした。少し、手伝って上がりました

夢の中の出来事だったみたいに、すぐ眠ってしまいましたよ



水遣りが終わって、傍に行くと・・・☆自分で降りたいらしいです
こんな時は見守りですね
大丈夫だよ用心深く降りました

夕飯を作ってると、窓越しの光が、赤いのです。普通の夕焼けとは違います。
トキ色?・・外に出ると東の空に大きな虹が出てました

田んぼまで行くと、半円で見えたかも・・・
夕食は「蛸とキュウリの酢の物」ワカメは買い忘れです

「ジャーマンポテト」

夜9時過ぎ・・寝ようよ~って誘いに来ました

ユーミンのPCデスクのサイドユニットに水を置いてます
暫く、内緒の時間で触れ合った後
一人で眠りに行くのは淋しいのでしょうね・・後ろからの圧を感じます
まだ~?・・眠いよ~

顎にまだ水が付いてますよ
待ちくたびれて、一人で移動しましたよ
片付けて、寝室に行くと、こんな感じでウトウト・・エアコンは28℃弱風で眠りました

コメント ( 15 ) | Trackback ( 0 )
夕方6時過ぎでも暑いです
夕方6時頃は眠ってる事が多く、まだ暑いので散歩に行けてませんでしたが・・
あら!☆起きてたのね・・久しぶりに散歩に行こう

四本足の洋間の椅子の下は、フロアーがヒンヤリして落ち着くのでしょう
空は夏空・・この日は琵琶湖からの風が強く、レンガ道の温度は低めでした

田んぼの見える水門です。水は多く音も大きいのです
久しぶりに、筋トレの様に上がったのですがね

換算すると、もう☆80歳過ぎてますから・・☆前に進めなくて・・
用心して跳び降りました。高さは60cm位です
レンガ道を歩いてると、元気なエノコログサ(猫じゃらし)が、たくさん有りました

夢中で、カメラを向いて呉れませんでした
待ってる間、ふと上を見ると久しぶりにセミの抜け殻を、たくさん見ました

びわの木の下の土の中で成長してたのでしょう・・セミの声は今年になってまだ聞こえないのにな~?
しっかり食べて満足してレンガ道を歩いてると、暑くても庭仕事を欠かさない、お宅は、花壇もレンガ道も綺麗に草抜きされてました
美味しい草が無い・・つまらないな・・

つまらなそうに歩いてると、草抜きをしてないお宅へ来ましたよ・・
生え過ぎは嫌みたいです。前足で草を避けて歩いてました

足の裏が気持ち悪いな~
公園までの近道のドングリ小径は草が多くて歩けなくて、遠廻りの道を歩きました
滑り台は夕日が当たって熱くて、無理でした。青カバさんはドングリの大木の影でヒンヤリしてました

一寸、疲れたな~・・
数分後・・
帰りま~す

トコトコと公園を後にしました
帰り道、こんな可愛いガーデングッズが有りました。野良猫避けらしいです

キラキラ風車もらしい・・好きな方ばかりじゃないものね
頑張りました~帰って来ました

少し休んで、すぐ帰宅・・行く前に準備してた20ccの牛乳を飲んで、最初の写真の場所で寝てました
夕食は☆二色(牛と豚)冷しゃぶ・・ごまだれと、すだちだれで食べました

夜、遅く・・
ベットで寝たいよ~・・一緒に行こうと誘いに来ました
待ってるのです

片付けてるてる間に・・寝てしまいました

抱っこで降ろして、寝室へ・・こんな毎日です
あら!☆起きてたのね・・久しぶりに散歩に行こう

四本足の洋間の椅子の下は、フロアーがヒンヤリして落ち着くのでしょう
空は夏空・・この日は琵琶湖からの風が強く、レンガ道の温度は低めでした

田んぼの見える水門です。水は多く音も大きいのです
久しぶりに、筋トレの様に上がったのですがね

換算すると、もう☆80歳過ぎてますから・・☆前に進めなくて・・
用心して跳び降りました。高さは60cm位です
レンガ道を歩いてると、元気なエノコログサ(猫じゃらし)が、たくさん有りました

夢中で、カメラを向いて呉れませんでした
待ってる間、ふと上を見ると久しぶりにセミの抜け殻を、たくさん見ました

びわの木の下の土の中で成長してたのでしょう・・セミの声は今年になってまだ聞こえないのにな~?
しっかり食べて満足してレンガ道を歩いてると、暑くても庭仕事を欠かさない、お宅は、花壇もレンガ道も綺麗に草抜きされてました
美味しい草が無い・・つまらないな・・

つまらなそうに歩いてると、草抜きをしてないお宅へ来ましたよ・・
生え過ぎは嫌みたいです。前足で草を避けて歩いてました

足の裏が気持ち悪いな~
公園までの近道のドングリ小径は草が多くて歩けなくて、遠廻りの道を歩きました
滑り台は夕日が当たって熱くて、無理でした。青カバさんはドングリの大木の影でヒンヤリしてました

一寸、疲れたな~・・
数分後・・
帰りま~す

トコトコと公園を後にしました
帰り道、こんな可愛いガーデングッズが有りました。野良猫避けらしいです

キラキラ風車もらしい・・好きな方ばかりじゃないものね
頑張りました~帰って来ました

少し休んで、すぐ帰宅・・行く前に準備してた20ccの牛乳を飲んで、最初の写真の場所で寝てました
夕食は☆二色(牛と豚)冷しゃぶ・・ごまだれと、すだちだれで食べました

夜、遅く・・
ベットで寝たいよ~・・一緒に行こうと誘いに来ました
待ってるのです

片付けてるてる間に・・寝てしまいました

抱っこで降ろして、寝室へ・・こんな毎日です
コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )
梅雨明けでも蒸し暑い
梅雨明けは発表されましたが蒸し暑い日が続きます
久しぶりの更新です。暫く帰省してました
暑いので暗くなって散歩に行く日が多く、写真が撮れなかったです
夕方6時頃、時間が出来て散歩に行こうと、準備をして外に出ると、雨が降り出しました・・残念☆
庭畑でトマトが色付いてました。長雨で傷んだ実が有ります
風が強く、軒下で居ると濡れるので、翔は渋々と帰宅です
帰りたくないよ

背中も足も濡れて来たよ
そだね・・帰るわ

近くで金柑の花が咲きそうです・・みかんの花と似てます

昨年も咲いたけど、鳥か虫に食べられて実が付きませんでした実になって欲しいです
帰宅して、20cc位の牛乳を飲んで、元気に家の中を歩いてたので、少し追い駆けっこをしました。コースを変えて、部屋から逃げました

ここを通るのは、楽しいみたいです
1分程の追い駆けっこでしたが疲れたみたいです
夏の定位置に来ましたよ

ひんやりして気持ちいいみたいです
ねむくなって来たよ~寝ます

10分程して様子を見ると!熟睡!でした

扇風機ですが、フロアーは、ひんやり気持ちがいいです
夕食は「小鯵の南蛮漬け」作るのは暑いけど、美味しいです

ここで眠ってたのですが、目が覚めて
僕の食べるのは無いよね
寝起きの、少しボ~っとしてる顔☆

降りて、自分の食事をして室内散歩でした
久しぶりの更新です。暫く帰省してました
暑いので暗くなって散歩に行く日が多く、写真が撮れなかったです
夕方6時頃、時間が出来て散歩に行こうと、準備をして外に出ると、雨が降り出しました・・残念☆
庭畑でトマトが色付いてました。長雨で傷んだ実が有ります

風が強く、軒下で居ると濡れるので、翔は渋々と帰宅です
帰りたくないよ

背中も足も濡れて来たよ
そだね・・帰るわ

近くで金柑の花が咲きそうです・・みかんの花と似てます

昨年も咲いたけど、鳥か虫に食べられて実が付きませんでした実になって欲しいです
帰宅して、20cc位の牛乳を飲んで、元気に家の中を歩いてたので、少し追い駆けっこをしました。コースを変えて、部屋から逃げました

ここを通るのは、楽しいみたいです
1分程の追い駆けっこでしたが疲れたみたいです
夏の定位置に来ましたよ

ひんやりして気持ちいいみたいです
ねむくなって来たよ~寝ます

10分程して様子を見ると!熟睡!でした

扇風機ですが、フロアーは、ひんやり気持ちがいいです
夕食は「小鯵の南蛮漬け」作るのは暑いけど、美味しいです

ここで眠ってたのですが、目が覚めて
僕の食べるのは無いよね
寝起きの、少しボ~っとしてる顔☆

降りて、自分の食事をして室内散歩でした
コメント ( 18 ) | Trackback ( 0 )
一寸疲れたかな?
昨夜は感じる様な余震も無かったみたいです。たくさんの心配コメント有難うございます
梅雨空の一日の散歩です
玄関小屋で、ウトウトしてたので散歩に誘いました
散歩に行くよ~

そんな気分だったのでしょうか?隣町の団地を歩くそうです。ここを通ると、いつもの2倍位の遠い散歩道になります。
いつもと、違うと緊張だよ

キョロキョロしたり、休んだり、少し用心してました
何時もの散歩道に通じる、コンクリートの長い畔道です。耕運機の大型化で舗装されました
何回か来てるので覚えてるみたいで楽しそう☆・・近くの家の方が植えた花が綺麗です

草が少ない時は用水路を見降ろして、小魚の動きや枯葉が流れるのが見てるのだけど・・
ツルが伸びて茂ってる草が邪魔して傍に行けません
時々、行こうとするけど無理なんです
面白くないな~トボトボって感じでした

昨年は無かった花・・シオン?解らない・・群生してて綺麗でした

空地には草が伸びて入れなかったけど、見上げるとヒバの木に今年も「ハンガーのカラスの巣」

何度も崩れてるのだけど、上手に作り直してます
町内、散歩・・大好きな石垣の上で寛いでしまいました
気持ちいいな~クールダウンみたいです

そろそろ降ります

少し手伝いました。
お花の綺麗な、お宅・・
気になるんだいい香りがしてるみたいでした

暫く、色々な花をスンスンしてましたよ
公園に着いた頃、少し風が出て肌寒い・・
ここでいいよ

滑り台も青カバにも興味なく地面や、ツツジ、南天等をスンスンして帰りました
?????

着いた~帰ったよ~

何処かで猫の声がします・・探すと軒下の小さな物置の上で寝てたみたい

キーちゃん(キジ猫だから)です3m離れてます。近寄ると逃げるので望遠です。寝ぼけた顔ですね。この後車の下に行ってしまいました
夕食の「豚肉の生姜焼き」

最近はニンニクの香りが優しくなってます
隣町まで歩いた散歩で疲れたみたいです。食事の準備中から寝て・・食事中も熟睡

どんな夢を見てるのだろう?つい話し掛けてしまいます
梅雨空の一日の散歩です
玄関小屋で、ウトウトしてたので散歩に誘いました
散歩に行くよ~

そんな気分だったのでしょうか?隣町の団地を歩くそうです。ここを通ると、いつもの2倍位の遠い散歩道になります。
いつもと、違うと緊張だよ

キョロキョロしたり、休んだり、少し用心してました
何時もの散歩道に通じる、コンクリートの長い畔道です。耕運機の大型化で舗装されました
何回か来てるので覚えてるみたいで楽しそう☆・・近くの家の方が植えた花が綺麗です

草が少ない時は用水路を見降ろして、小魚の動きや枯葉が流れるのが見てるのだけど・・
ツルが伸びて茂ってる草が邪魔して傍に行けません
時々、行こうとするけど無理なんです
面白くないな~トボトボって感じでした

昨年は無かった花・・シオン?解らない・・群生してて綺麗でした

空地には草が伸びて入れなかったけど、見上げるとヒバの木に今年も「ハンガーのカラスの巣」

何度も崩れてるのだけど、上手に作り直してます
町内、散歩・・大好きな石垣の上で寛いでしまいました
気持ちいいな~クールダウンみたいです

そろそろ降ります

少し手伝いました。
お花の綺麗な、お宅・・
気になるんだいい香りがしてるみたいでした

暫く、色々な花をスンスンしてましたよ
公園に着いた頃、少し風が出て肌寒い・・
ここでいいよ

滑り台も青カバにも興味なく地面や、ツツジ、南天等をスンスンして帰りました
?????

着いた~帰ったよ~

何処かで猫の声がします・・探すと軒下の小さな物置の上で寝てたみたい

キーちゃん(キジ猫だから)です3m離れてます。近寄ると逃げるので望遠です。寝ぼけた顔ですね。この後車の下に行ってしまいました
夕食の「豚肉の生姜焼き」

最近はニンニクの香りが優しくなってます
隣町まで歩いた散歩で疲れたみたいです。食事の準備中から寝て・・食事中も熟睡

どんな夢を見てるのだろう?つい話し掛けてしまいます
コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )
地震の心配有難う御座います
こんにちは
今朝、大阪北部を中心に大きな地震が有りました
たくさんの方に、心配のコメントを頂いて有難う御座いました
悲しい被害も出てます
翔地方は滋賀南部なんですが震度5-でした
阪神大地震の時は震度4でしたから、初めての大揺れ・横揺れで怖かったです
家具は地震対策をしてるので倒れなかったです
翔もパニックにならずに、起きて傍に来ました
余震が心配なので、家族は笑いますが今夜は日常着で寝ようかと思います
☆翔の散歩便りは明日の夕方更新出来ると思います
今朝、大阪北部を中心に大きな地震が有りました
たくさんの方に、心配のコメントを頂いて有難う御座いました
悲しい被害も出てます
翔地方は滋賀南部なんですが震度5-でした
阪神大地震の時は震度4でしたから、初めての大揺れ・横揺れで怖かったです
家具は地震対策をしてるので倒れなかったです
翔もパニックにならずに、起きて傍に来ました
余震が心配なので、家族は笑いますが今夜は日常着で寝ようかと思います
☆翔の散歩便りは明日の夕方更新出来ると思います
コメント ( 11 ) | Trackback ( 0 )
梅雨の晴れ間に・・
梅雨は、やはり雨の日が多いです。雷も多くて・・翔もユーミンも固まるのです
久しぶりの、晴れでした。夕方になり玄関ドアーの前で散歩に行く気がいっぱいで元気よく鳴くので田んぼ方面に行きました
庭では毎年、楽しみにしてる花が満開です
「撫子の織姫」です。宿根なので、冬も植えっぱなしで大丈夫です

実寸です

レンガの安全帯を通って、田んぼ方面へ・・・空き地は夏草が茂り入れませんでした
面白くない顔です
入れないよ~そうだね

面白くなくて、危ない事をしてます。用水路は水田に水を入れてて増水してます
こわいよ~降ろしてよ~

気持ちの勢いで、後の事考えず登ってしまったのね
降りて長いレンガ道を楽しそうに歩いてました
ルンルンだな~☆

植え込みに、野生の小さな「ビワ」が、たくさん成ってました。小さくても甘いらしいです

又、ポールに登りました。ここはレンガ道への車止めなので、落ちても安全・・
満足するのを待つユーミンです

ドングリ小径を通り、団地の中を歩きます。あちこちのガレージにちょこっとお邪魔するのが、楽しい・・タイヤをスンスンして満足です

レンガ道の安全帯に帰って来ました。満足散歩だったみたいですよ

もうツツジも終わり、次の雨で散るでしょう
安全帯からは、リードを持たなくても帰れます・・

着いたよ~
塀の上に登りました、少し手伝いました。気持ち良さそうです

今年は虫に食べられて、まだ一輪しか咲いてない薔薇・・秋までには、また
咲くと思います

水遣りを終えて傍に行くと、今日は抱っこみたいです。伸ばした左手が肩に来ました
抱っこして欲しいよ~

夕食は「カツオの、たたきのカルパッチョ風」

オリーブオイルと合うのが意外でした
器は『くらしのギャラリーちぐさ』さんで購入しました。使い勝手のいい、お皿です
夜9時を過ぎた翔は、こんな感じです

寝息が気持ち良さそうで・・パチリ

お返事は出来ませんがコメント欄開けてます
久しぶりの、晴れでした。夕方になり玄関ドアーの前で散歩に行く気がいっぱいで元気よく鳴くので田んぼ方面に行きました
庭では毎年、楽しみにしてる花が満開です
「撫子の織姫」です。宿根なので、冬も植えっぱなしで大丈夫です

実寸です

レンガの安全帯を通って、田んぼ方面へ・・・空き地は夏草が茂り入れませんでした
面白くない顔です
入れないよ~そうだね

面白くなくて、危ない事をしてます。用水路は水田に水を入れてて増水してます
こわいよ~降ろしてよ~

気持ちの勢いで、後の事考えず登ってしまったのね
降りて長いレンガ道を楽しそうに歩いてました
ルンルンだな~☆

植え込みに、野生の小さな「ビワ」が、たくさん成ってました。小さくても甘いらしいです

又、ポールに登りました。ここはレンガ道への車止めなので、落ちても安全・・
満足するのを待つユーミンです

ドングリ小径を通り、団地の中を歩きます。あちこちのガレージにちょこっとお邪魔するのが、楽しい・・タイヤをスンスンして満足です

レンガ道の安全帯に帰って来ました。満足散歩だったみたいですよ

もうツツジも終わり、次の雨で散るでしょう
安全帯からは、リードを持たなくても帰れます・・

着いたよ~
塀の上に登りました、少し手伝いました。気持ち良さそうです

今年は虫に食べられて、まだ一輪しか咲いてない薔薇・・秋までには、また
咲くと思います

水遣りを終えて傍に行くと、今日は抱っこみたいです。伸ばした左手が肩に来ました
抱っこして欲しいよ~

夕食は「カツオの、たたきのカルパッチョ風」

オリーブオイルと合うのが意外でした
器は『くらしのギャラリーちぐさ』さんで購入しました。使い勝手のいい、お皿です
夜9時を過ぎた翔は、こんな感じです

寝息が気持ち良さそうで・・パチリ


コメント ( 23 ) | Trackback ( 0 )
だ~れも居ない
◇火曜日は眩しい位のお天気でした。
遅い更新になってしまいました。翔は、たくさん食べて、寝て、よく動いてます
夕方、散歩に行こうとダイニングの椅子で寝てた翔に??・・!
あれ?居ない・・何処へ移動したのかな~?探すと今年初めてのフローリングで寛いでました

気持ち良さそうやね・・散歩に行こう
庭で咲く「カンパチュラ」ホタルブクロの仲間でしょう、長く咲く宿根草です

殆ど種になってるのに、咲遅れた最後の「オダマキ」・・種が見えるでしょ・・

蒸し暑かったので、公園まで建物の影を通って行きました
翔ちゃん良かったね、誰も居ないよ

嬉しそうにトコトコと滑り台に向かいました。登るのが速いので、いつもオチリです・・

後ろ足で、頑張ってるのが解るでしょ☆
ヨイショっと、登ったよ~

角度が急なのに、すぐ降りて来ました・・鉄製なので肉球が熱かったみたいです
降りるのは楽しいみたいです

階段は、滑る部分の影で、冷えてました
その後、15分程ベンチでお腹を温めて日向ぼっこしてました。

地面を小さな黒い「コガネムシ」みたいな虫が動くのを見てました
30分位、寛いで満足して帰ります。お気に入りの、お宅を覗き見するのが好きで楽しいみたいです
誰も居ないねガーデニングの上手な方が、時々話し掛けてて呉れます

少し風が吹き初めて、西日が気持ち良く暫く寛いでましたよ

水遣りしながら、花の写真を撮りました
クレマティスの「籠口」です。今年はピンクの「籠口」は、葉ばかりでした来年ですね

翔の所に戻ると、香箱座りでウトウトでしたが
「抱っこしてよ~~☆」

あんなに急角度の滑り台の階段は降りれるのに・・甘えん坊ね
今年の収穫「グミ6個」★2個はもう食べました。完熟で甘かったです

随分、ヒヨドリとカラスに食べられました。20個位、赤くなってたのに・・・
夜9時過ぎ・・少し暖かかったのでしょう、足が伸びてました

暫くすると、スースーと聞こえて来たので近づいてみました

熟睡でした
お返事は出来ませんがコメント欄開けてます
遅い更新になってしまいました。翔は、たくさん食べて、寝て、よく動いてます
夕方、散歩に行こうとダイニングの椅子で寝てた翔に??・・!
あれ?居ない・・何処へ移動したのかな~?探すと今年初めてのフローリングで寛いでました

気持ち良さそうやね・・散歩に行こう
庭で咲く「カンパチュラ」ホタルブクロの仲間でしょう、長く咲く宿根草です

殆ど種になってるのに、咲遅れた最後の「オダマキ」・・種が見えるでしょ・・

蒸し暑かったので、公園まで建物の影を通って行きました
翔ちゃん良かったね、誰も居ないよ

嬉しそうにトコトコと滑り台に向かいました。登るのが速いので、いつもオチリです・・

後ろ足で、頑張ってるのが解るでしょ☆
ヨイショっと、登ったよ~

角度が急なのに、すぐ降りて来ました・・鉄製なので肉球が熱かったみたいです
降りるのは楽しいみたいです

階段は、滑る部分の影で、冷えてました
その後、15分程ベンチでお腹を温めて日向ぼっこしてました。

地面を小さな黒い「コガネムシ」みたいな虫が動くのを見てました
30分位、寛いで満足して帰ります。お気に入りの、お宅を覗き見するのが好きで楽しいみたいです
誰も居ないねガーデニングの上手な方が、時々話し掛けてて呉れます

少し風が吹き初めて、西日が気持ち良く暫く寛いでましたよ

水遣りしながら、花の写真を撮りました
クレマティスの「籠口」です。今年はピンクの「籠口」は、葉ばかりでした来年ですね

翔の所に戻ると、香箱座りでウトウトでしたが
「抱っこしてよ~~☆」

あんなに急角度の滑り台の階段は降りれるのに・・甘えん坊ね
今年の収穫「グミ6個」★2個はもう食べました。完熟で甘かったです

随分、ヒヨドリとカラスに食べられました。20個位、赤くなってたのに・・・
夜9時過ぎ・・少し暖かかったのでしょう、足が伸びてました

暫くすると、スースーと聞こえて来たので近づいてみました

熟睡でした

コメント ( 13 ) | Trackback ( 0 )
残念☆待ってたのに・・
お天気が続き、久しぶりの散歩でした
留守をしてる間に、増えて伸びた庭の草を抜いてる間
翔は軒下小屋で、うつら・・うつら

起きて・・散歩に行くよ~
二輪草とオダマキが咲いてます
田んぼ方面へ、楽しそうに歩いてました
あちこちにハハコグサが咲いてました

田植えの終わった水田に空が映ってました

月見草がたくさん咲いてる横を元気よく歩いてます。正面から撮ろうとしても速く歩くので写せません
少し、止まって欲しいな~
やだ!歩くの楽しいんだ

いつも楽しみにしてる小判草のサラダバー
一週間、来れなかった間に、すっかり小判が付いてました
食べれるのが無いよ・・がっかりだよ

ドングリ小径は草が伸びて通れません。遠廻りの道を歩いてます

公園に着いたのですけどね・・☆滑り台には女の子

遊びたいけどな~無理みたいだな・・
☆青カバは、ヨチヨチ歩きの男の子が乗って、お母さんが居ました
諦めて公園を出ました。ボードが流行ってるみたいです。3人の小学生・・速いです
怖いな~

怖くて動けなくなってるので、抱っこで帰宅です
ポストの前に登って寛いでると!!☆
ミュミュ~あ!~・・キーだ~☆

わ!!びっくりした~寝てました

キーちゃんは「ミョ~ゴミョ~ゴ」と鳴きながら翔の目線の先へ歩いて行きました・・北の方に家が有るのかな?解りません
行ってしまったよ

自分で降りるかな?手伝おうかな?と考えてると・・用心して降りました

自分で降りれると嬉しくなるユーミンです
どんどん咲き出した「クレマチス」

翔は庭用のリードに替えて、玄関小屋でユーミンの庭掃き、と水遣りを見学でした

お返事は出来ませんがコメント欄開けてます
留守をしてる間に、増えて伸びた庭の草を抜いてる間
翔は軒下小屋で、うつら・・うつら

起きて・・散歩に行くよ~
二輪草とオダマキが咲いてます
田んぼ方面へ、楽しそうに歩いてました
あちこちにハハコグサが咲いてました

田植えの終わった水田に空が映ってました

月見草がたくさん咲いてる横を元気よく歩いてます。正面から撮ろうとしても速く歩くので写せません
少し、止まって欲しいな~
やだ!歩くの楽しいんだ

いつも楽しみにしてる小判草のサラダバー
一週間、来れなかった間に、すっかり小判が付いてました
食べれるのが無いよ・・がっかりだよ

ドングリ小径は草が伸びて通れません。遠廻りの道を歩いてます

公園に着いたのですけどね・・☆滑り台には女の子

遊びたいけどな~無理みたいだな・・
☆青カバは、ヨチヨチ歩きの男の子が乗って、お母さんが居ました
諦めて公園を出ました。ボードが流行ってるみたいです。3人の小学生・・速いです
怖いな~

怖くて動けなくなってるので、抱っこで帰宅です
ポストの前に登って寛いでると!!☆
ミュミュ~あ!~・・キーだ~☆

わ!!びっくりした~寝てました

キーちゃんは「ミョ~ゴミョ~ゴ」と鳴きながら翔の目線の先へ歩いて行きました・・北の方に家が有るのかな?解りません
行ってしまったよ

自分で降りるかな?手伝おうかな?と考えてると・・用心して降りました

自分で降りれると嬉しくなるユーミンです
どんどん咲き出した「クレマチス」

翔は庭用のリードに替えて、玄関小屋でユーミンの庭掃き、と水遣りを見学でした


コメント ( 16 ) | Trackback ( 0 )
少し待ってね
急遽、故郷の四国に暫く帰省してました
随分会って無い方は懐かしいけど疲れます
翔は、安心出来るので病院のホテルに預けました
最近の高速道路は100Km制限の所が多くなってて、運転はしなくても、景色が速く見てて疲れます(ジェットコースターが嫌いですから・・)4時間位かな?
迎えに行くと、帰宅の車の中でケージを開けてると嬉しそうに賑やかでした
そんな訳で、散歩も行けずユーミンも疲れてるので更新は、
暫く遅れます・・
翔は、いつも通りです。沢山食べて熟睡してます
一ヶ月半後には再び帰省するので、翔には淋しい思いさせるな~と切ないです
☆お知らせなのでコメント欄、閉じてます。火曜日か水曜に更新の予定です
随分会って無い方は懐かしいけど疲れます
翔は、安心出来るので病院のホテルに預けました
最近の高速道路は100Km制限の所が多くなってて、運転はしなくても、景色が速く見てて疲れます(ジェットコースターが嫌いですから・・)4時間位かな?
迎えに行くと、帰宅の車の中でケージを開けてると嬉しそうに賑やかでした
そんな訳で、散歩も行けずユーミンも疲れてるので更新は、
暫く遅れます・・
翔は、いつも通りです。沢山食べて熟睡してます
一ヶ月半後には再び帰省するので、翔には淋しい思いさせるな~と切ないです
☆お知らせなのでコメント欄、閉じてます。火曜日か水曜に更新の予定です
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
気合の、二声
暖かい一日・・楽しい散歩でしたよ
台所の温かい椅子(ホット座布団有り)で、お昼寝から目覚めて毛繕いを始めたので
散歩に誘いました
え!散歩☆いくよ~
庭でアッツ桜とカーペットカスミソウ(冬に強く株で増えます)が咲いてました
安全帯のレンガ道を田んぼの見えるレンガ道へ、どんどん歩きます
田んぼは水を入れてました。土・日が田植えでしょう
植え込みの草を美味しそうに食べてて、カメラの気配に、びっくり!
あ!こっそり、写さないでよ
少し歩いて。今度は☆小判草ですね、もう実が付いてるのも有って、奥の柔らかいのを食べてます
虫に刺されるよ・・肩を持って出しました
渋々諦めて遠廻りの道を御機嫌な足取りで公園まで来ました

滑り台を登り始めた頃、散歩してる方に話掛けられ、写すチャンスが遅れて
☆嬉しくて尻尾ブンブンでした
暫く、眺めを楽しんで、階段を降りるか?滑り台を歩いて降りるか?ウロウロ考えて・・・
大きく、気合の入った声を出して、歩き出しました・・この遊びもステンレスが熱くなると火傷するから無理ね・・今の季節までです

寄り道なく、満足そうに尻尾ユラユラで帰宅・・ポスト前で寛いでました
ブロック塀が温かく気持ち良さそうでしたよ

落ち葉掃きが終わった頃、こうやって塀にくっ付く様にして自分で降りました
降りれそうだよ
そして玄関小屋で、ハーネスのままウトウトでした
その間に、花の写真を撮って水遣りして一緒に帰りました
☆クレマチス・・紫はそろそろ終わり・・ワインは蕾
☆ホタルブクロ・・紫は土に戻ったみたいで芽が出なかった

後ろは☆ナデシコ織姫(黄金色)株が増えて蕾がいっぱいです
待たしたね・・帰ろうね
食後に一個ずつ・・☆柏餅
9時過ぎには丁寧に毛繕いして熟睡でした。足と、手の指の間まで眠りながらでしたよ
たくさんのコメント有難う・・・お返事は出来ませんがコメント欄開けてます・・次の更新は来週末かな?・・
台所の温かい椅子(ホット座布団有り)で、お昼寝から目覚めて毛繕いを始めたので
散歩に誘いました
え!散歩☆いくよ~

庭でアッツ桜とカーペットカスミソウ(冬に強く株で増えます)が咲いてました

安全帯のレンガ道を田んぼの見えるレンガ道へ、どんどん歩きます

田んぼは水を入れてました。土・日が田植えでしょう
植え込みの草を美味しそうに食べてて、カメラの気配に、びっくり!
あ!こっそり、写さないでよ

少し歩いて。今度は☆小判草ですね、もう実が付いてるのも有って、奥の柔らかいのを食べてます

虫に刺されるよ・・肩を持って出しました
渋々諦めて遠廻りの道を御機嫌な足取りで公園まで来ました

滑り台を登り始めた頃、散歩してる方に話掛けられ、写すチャンスが遅れて

☆嬉しくて尻尾ブンブンでした
暫く、眺めを楽しんで、階段を降りるか?滑り台を歩いて降りるか?ウロウロ考えて・・・
大きく、気合の入った声を出して、歩き出しました・・この遊びもステンレスが熱くなると火傷するから無理ね・・今の季節までです

寄り道なく、満足そうに尻尾ユラユラで帰宅・・ポスト前で寛いでました
ブロック塀が温かく気持ち良さそうでしたよ

落ち葉掃きが終わった頃、こうやって塀にくっ付く様にして自分で降りました

降りれそうだよ
そして玄関小屋で、ハーネスのままウトウトでした
その間に、花の写真を撮って水遣りして一緒に帰りました
☆クレマチス・・紫はそろそろ終わり・・ワインは蕾

☆ホタルブクロ・・紫は土に戻ったみたいで芽が出なかった

後ろは☆ナデシコ織姫(黄金色)株が増えて蕾がいっぱいです
待たしたね・・帰ろうね

食後に一個ずつ・・☆柏餅

9時過ぎには丁寧に毛繕いして熟睡でした。足と、手の指の間まで眠りながらでしたよ


コメント ( 17 ) | Trackback ( 0 )
降りれるのに・甘えたさんだ
眩しい程のお天気が続くと、暗くなって大雨と落雷・・そんな日の散歩です
もうストーブを片付けて扇風機を出しました
居間用のホットカーペットと翔のホット座布団は出してます
寒いと思う・・ここ温かいよ

熟睡でなかったので、散歩に誘いました
お気に入りの近所の塀

嬉しいな~
散歩道のお宅で綺麗に咲いてる「伊吹イワダレソウ」
冬は消えてしまいますが、毎年春になると増えて咲きます

3畳位の場所でカーペットみたいで綺麗です
田んぼの見える長いレンガ道です・・植え込みの小判草の葉が美味しいらしい
いい匂いがするな~

美味しい葉を色々食べたり、匂ったり数分こうしてました

こでまりが満開でした
ぽかぽかの天気で御機嫌なのでしょう、遠廻りの道を選んでますよ

楽しいよ・・ユーミンは疲れるな~・・
公園で、一休み・・久しぶりの青カバです

お腹が、ぽかぽかだよ
横から見ると、いつも笑ってしまいます

寛いで、仲々降りませんでした
10分位、青カバを楽しんで満足して元気良く帰宅です

ポスト前に登って・・暫く・・うとうと・・
そこ、よけて・・降りま~す

上手に降りれるのに・・、時々甘えて抱っこなんです
小屋に入って、丁寧に毛繕いが始まり寝ました

翔が寝てる間に、花の写真を撮り、水遣りをして一緒に帰りました
◇クレマチス

◇オダマキ

◇クロユリ

夜は大雨で、少し冷えたのでホット座布団を敷いてると少し暑かったのかな?
万歳寝でしたよ

前回は8の字ハーネスで行きましたが、翔は速足で歩くので首に負担が掛かるので、止めてこのハーネスにしました。数年使ってるので新しいのを探してます
お返事は出来ませんがコメント欄開けてます・・次の更新は来週末かな?・・
もうストーブを片付けて扇風機を出しました
居間用のホットカーペットと翔のホット座布団は出してます
寒いと思う・・ここ温かいよ

熟睡でなかったので、散歩に誘いました
お気に入りの近所の塀

嬉しいな~
散歩道のお宅で綺麗に咲いてる「伊吹イワダレソウ」
冬は消えてしまいますが、毎年春になると増えて咲きます

3畳位の場所でカーペットみたいで綺麗です
田んぼの見える長いレンガ道です・・植え込みの小判草の葉が美味しいらしい
いい匂いがするな~

美味しい葉を色々食べたり、匂ったり数分こうしてました

こでまりが満開でした
ぽかぽかの天気で御機嫌なのでしょう、遠廻りの道を選んでますよ

楽しいよ・・ユーミンは疲れるな~・・
公園で、一休み・・久しぶりの青カバです

お腹が、ぽかぽかだよ
横から見ると、いつも笑ってしまいます

寛いで、仲々降りませんでした
10分位、青カバを楽しんで満足して元気良く帰宅です

ポスト前に登って・・暫く・・うとうと・・
そこ、よけて・・降りま~す

上手に降りれるのに・・、時々甘えて抱っこなんです
小屋に入って、丁寧に毛繕いが始まり寝ました

翔が寝てる間に、花の写真を撮り、水遣りをして一緒に帰りました
◇クレマチス

◇オダマキ

◇クロユリ

夜は大雨で、少し冷えたのでホット座布団を敷いてると少し暑かったのかな?
万歳寝でしたよ

前回は8の字ハーネスで行きましたが、翔は速足で歩くので首に負担が掛かるので、止めてこのハーネスにしました。数年使ってるので新しいのを探してます

コメント ( 23 ) | Trackback ( 0 )
残念・登ったのにな~
暑い程の陽射しでした
ドアーを開けて午後から庭に出してました。先程まで小屋で寝てました
散歩に行くよ・・
行きま~す

嬉しそうにレンガ道を歩きます
楽しいな~

楽しいんだから、止めないでよ~

途中で月見草が咲いてました。丈夫な花で毎年咲いてます

御機嫌で公園に行きました。滑り台に登って寛ごうとしてると近くで☆リフォームしてる、色々な音と、作業員さんの声が響いて来ました
こわいよ~降りる~

見てるとハラハラするけど翔は降りるのも楽しいらしい
作業が終わり片付けが始まりました
静かになったね

翔の右の、ず~っと後ろに☆コーンが見えるでしょ・・車に積んで帰って行きました
暫く、ここで寛いで帰宅・・・
久しぶりにポスト前の塀に登りました・・少し助けましたよ
たのしい・・たのしい

暫く日向ぼっこして・・
翔が日向ぼっこしてる間に数枚、花を撮りました
◇スズラン

◇ランタンオダマキ
ランタンみたいです
オダマキ・・名前??

抱っこで降りて小屋で、うたた寝しながら水遣りが終わるのを待ってました

夕食後のデザート・・珍しいイチゴです

白(ピンク)の方が甘かったです
夜9時過ぎ気が着くと居間のベットで熟睡・・両手枕が可愛い~☆

ホット座布団を切ってるので、少し冷えるのかな?

大きな寝息(イビキ?)が聞えます
お返事は出来ませんがコメント欄開けてます・・次の更新は来週末かな?・・
ドアーを開けて午後から庭に出してました。先程まで小屋で寝てました
散歩に行くよ・・
行きま~す

嬉しそうにレンガ道を歩きます
楽しいな~

楽しいんだから、止めないでよ~

途中で月見草が咲いてました。丈夫な花で毎年咲いてます

御機嫌で公園に行きました。滑り台に登って寛ごうとしてると近くで☆リフォームしてる、色々な音と、作業員さんの声が響いて来ました
こわいよ~降りる~

見てるとハラハラするけど翔は降りるのも楽しいらしい
作業が終わり片付けが始まりました
静かになったね

翔の右の、ず~っと後ろに☆コーンが見えるでしょ・・車に積んで帰って行きました
暫く、ここで寛いで帰宅・・・
久しぶりにポスト前の塀に登りました・・少し助けましたよ
たのしい・・たのしい

暫く日向ぼっこして・・
翔が日向ぼっこしてる間に数枚、花を撮りました
◇スズラン

◇ランタンオダマキ

ランタンみたいです
オダマキ・・名前??

抱っこで降りて小屋で、うたた寝しながら水遣りが終わるのを待ってました

夕食後のデザート・・珍しいイチゴです

白(ピンク)の方が甘かったです
夜9時過ぎ気が着くと居間のベットで熟睡・・両手枕が可愛い~☆

ホット座布団を切ってるので、少し冷えるのかな?

大きな寝息(イビキ?)が聞えます

コメント ( 20 ) | Trackback ( 0 )
あまりにも気持ち良さそうだったので・・・
午後から、少し草抜き・・真夏日の様な陽射しで頬が日焼けしてる感じでした
翔も外に出て、猫草食べたり・・道路を通る自転車等を見てたけど、散歩に行こうと見ると☆
お爺さんの日向ぼっこ・・・あまりに気持ち良さそうだったので散歩は休みました
暫くすると、陽が当たって温かくなってる木製の軒下小屋で寝息が聞こえてました
今、春の花が次々と咲き出しました
黒いチューリップ・・小学生の頃、読んだ小説・・思い出します
濃いワイン色ですね
オダマキ
ヒマラヤユキノシタ・・今年は背が高い?

横で、黒百合が開花しそうです
オダマキ

夕食は塩サバ・・翔は興味無し・・猫なのにな~
そろそろ、眠くなってます
*******~~

この手を我が家では「クリームパン」と言ってます

写さんといて・・眠いんや

クリームパンを隠してしまいました

ユーミンが、そろそろ寝ようかな?と思ってた頃、ホットカーペットで伸びて寝てた翔が
水を飲みに来て手で肩を押して一緒に寝ようと誘います

尻尾、フリフリ嬉しそうに寝室へ先導するのですよ☆
お返事は出来ませんがコメント欄開けてます・・次の更新は来週末かな?・・
翔も外に出て、猫草食べたり・・道路を通る自転車等を見てたけど、散歩に行こうと見ると☆
お爺さんの日向ぼっこ・・・あまりに気持ち良さそうだったので散歩は休みました

暫くすると、陽が当たって温かくなってる木製の軒下小屋で寝息が聞こえてました

黒いチューリップ・・小学生の頃、読んだ小説・・思い出します

濃いワイン色ですね
オダマキ

ヒマラヤユキノシタ・・今年は背が高い?

横で、黒百合が開花しそうです
オダマキ

夕食は塩サバ・・翔は興味無し・・猫なのにな~
そろそろ、眠くなってます
*******~~

この手を我が家では「クリームパン」と言ってます

写さんといて・・眠いんや

クリームパンを隠してしまいました

ユーミンが、そろそろ寝ようかな?と思ってた頃、ホットカーペットで伸びて寝てた翔が
水を飲みに来て手で肩を押して一緒に寝ようと誘います

尻尾、フリフリ嬉しそうに寝室へ先導するのですよ☆

コメント ( 17 ) | Trackback ( 0 )
更新します・翔が御機嫌でしたので・・
気持ちの良い暖かさで、ユーミンの体調も良く
翔のリズムに合わせて、ゆっくり散歩・・写真も少なめ・・
説明も少なめです
こっそりと更新しますね
次の更新は、いつかな~???
午後2時頃、玄関小屋で寛いでる翔を散歩に誘いました
「8の字ハーネス」に替えてレンガ道を歩いて、田んぼの見える水門のポールに登ってしまいました
が!水が多く流れてて動けなく、降ろしました

ちょっと、こわいよ
ここからの長いレンガ道は八重桜が数本、満開でした

後ろは山茶花の大木です
桜の写真を撮ってる足元で小判草の新芽をムシャムシャ

リードを離すとトコトコ嬉しそうに歩いてました。視野が狭くなってるので、用水路に足を踏み外さない様に急いで追い着いてリードを持ちました

青カバは日陰になってましたが、とっても温かい背中でした。10分位、降りませんでした。嬉しかったのでしょうね

ええ気持ちや~☆
近くの木製ベンチも気持ち良くて、この後、数分ウトウトでしたよ

あったかいよ・・帰りたくないな~
翔のリズムに合わせて、ゆっくり散歩・・写真も少なめ・・
説明も少なめです
こっそりと更新しますね
次の更新は、いつかな~???
午後2時頃、玄関小屋で寛いでる翔を散歩に誘いました
「8の字ハーネス」に替えてレンガ道を歩いて、田んぼの見える水門のポールに登ってしまいました
が!水が多く流れてて動けなく、降ろしました

ちょっと、こわいよ
ここからの長いレンガ道は八重桜が数本、満開でした

後ろは山茶花の大木です
桜の写真を撮ってる足元で小判草の新芽をムシャムシャ

リードを離すとトコトコ嬉しそうに歩いてました。視野が狭くなってるので、用水路に足を踏み外さない様に急いで追い着いてリードを持ちました

青カバは日陰になってましたが、とっても温かい背中でした。10分位、降りませんでした。嬉しかったのでしょうね

ええ気持ちや~☆
近くの木製ベンチも気持ち良くて、この後、数分ウトウトでしたよ

あったかいよ・・帰りたくないな~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |