前回の対局のとき、お昼休みに何かの拍子に「地方ー中央」というような話が出ました。それを聞いて僕はひらめきました。将棋も「都市対抗」をやったらおもしろいのではないかと。
daichan「僕は広島で出ますよ。地方にしてはかなり強いでしょう」
先輩棋士A「山崎に糸谷か、たしかに強いな。最強は羽生・阿久津といる八王子かな」
先輩棋士B「俺んとこは新潟だけじゃ足りないから、北信越ラインってことにしよう」
先輩棋士C「あとは短評書いたりしてさ。少し力の差があるほうが面白いんだよな」
てな感じでひとしきり盛り上がりました。何と言うか、マニアな将棋ファンが薀蓄をたれるのに最適な話題だなあと思いました(笑)
と、冗談で終わらせず、せっかくなので新人王戦に出場できる棋士で、チーム分けしてみました。関係者はどうか怒らないでください。
まずは最強の呼び声高い八王子軍団。
阿久津・長岡・伊藤。なんかチームワーク悪そう?
続いて埼玉。
宮田・中村亮・金井。この3人が同じ県というのはなんとなく意外。
東京は数が多くて大変。とりあえず最大派閥・桜井門下をまとめてみよう。
藤倉・横山・村山。あとは適当に分かれてください(笑)
今度は大阪。これは3人でぴったり。
村田・島本・豊島。なんとなく息も合いそう?
地方は数をそろえるのが大変。九州&北海道チームで。
広瀬・高崎・佐藤天。これで実際にやったら優勝候補と予想。
最後に我が地元は中四国。
片上・糸谷・里見香奈(笑)七段は反則ですからね。
半分は冗談ですが、半分はまじめに書いてます。
ちょっと頭をひねっただけでこれだけ書けるのだから、世の中から知恵を借りるのも悪くないですよ、というお話でした。これからopinion更新するので、そちらと合わせてお読みください。
さて明日はいよいよ竜王戦です。いい具合に緊張感が高まっていると思います。頑張りますよ。
daichan「僕は広島で出ますよ。地方にしてはかなり強いでしょう」
先輩棋士A「山崎に糸谷か、たしかに強いな。最強は羽生・阿久津といる八王子かな」
先輩棋士B「俺んとこは新潟だけじゃ足りないから、北信越ラインってことにしよう」
先輩棋士C「あとは短評書いたりしてさ。少し力の差があるほうが面白いんだよな」
てな感じでひとしきり盛り上がりました。何と言うか、マニアな将棋ファンが薀蓄をたれるのに最適な話題だなあと思いました(笑)
と、冗談で終わらせず、せっかくなので新人王戦に出場できる棋士で、チーム分けしてみました。関係者はどうか怒らないでください。
まずは最強の呼び声高い八王子軍団。
阿久津・長岡・伊藤。なんかチームワーク悪そう?
続いて埼玉。
宮田・中村亮・金井。この3人が同じ県というのはなんとなく意外。
東京は数が多くて大変。とりあえず最大派閥・桜井門下をまとめてみよう。
藤倉・横山・村山。あとは適当に分かれてください(笑)
今度は大阪。これは3人でぴったり。
村田・島本・豊島。なんとなく息も合いそう?
地方は数をそろえるのが大変。九州&北海道チームで。
広瀬・高崎・佐藤天。これで実際にやったら優勝候補と予想。
最後に我が地元は中四国。
片上・糸谷・里見香奈(笑)七段は反則ですからね。
半分は冗談ですが、半分はまじめに書いてます。
ちょっと頭をひねっただけでこれだけ書けるのだから、世の中から知恵を借りるのも悪くないですよ、というお話でした。これからopinion更新するので、そちらと合わせてお読みください。
さて明日はいよいよ竜王戦です。いい具合に緊張感が高まっていると思います。頑張りますよ。
P.S.地方対抗もおもしろそう。広島チームは里見をどこで起用するかがポイント。なるべくプレッシャーに弱そうな奴にぶつける・・・と。なお、Y氏がチームからはずれているのは、7段だからでなくて、予選で里見さんに負けたからです。(笑)
東西因縁の対決
阪田・藤内の流れをくむ一門と関根・木村一門での若手からベテランまでの年代別東西対抗
あるいは、
関西本部所属 対 東京本部所属10代、20代、30代、40代、50代棋士、女流若手、女流ベテランでの7戦
過激なところでは、佐瀬一門 VS 高柳一門 対抗戦(大将は元名人)
その対抗戦なんかいかがです?
ありがとうございました。
竜王戦勝利おめでとうございます。このまま挑戦者決定戦まで突っ走ってください!
こないだチャレカ勝ったよ。あべちゃんいなかったけど(笑)
>栗さん
正直僕も、得意なほうではありません。そもそも、あまりルールから教えた経験はないですし。
たとえばこんなのを参考にされてはいかがでしょうか。
http://ameblo.jp/madoka-shogi/entry-10037598012.html
このシリーズ、いま⑥まで出ています。まだ続くかもしれません。
頑張ってください!!!!!!!!
質問があります。
あの、初心者の子などにはどういう風に将棋を教えたらいいのでしょうか?
いろんな方のブログを見てもやっぱりイメージつかめなくて。ある程度させる子となら何回か接することがあったので大丈夫なのですが、初めての子とは経験がまったく無くて不安です。
片上五段のアドバイスなどいただけたら幸いです。
竜王戦、応援してますので挑戦者になってください。
広島のどこかで祈ってます。
連勝に遠慮はいりません。頑張って下さい。
毎年一人入れ替わる事にすると、「ドラフト会議」みたいでこれも面白そうですし。出身優先にしつつ、助っ人もあり、みたいな。
最初はカップトーナメント戦&4or8棋団くらいからスタートして、好評なら名人戦のように月1ペースで戦う総当りペナントレース風に発展出来るかもしれません。
6大学野球みたいに、勝ち点制にするのも、野球になじみのある将棋ファンは嬉しいかもです。
また、プロ2人アマ1人構成などにする事も可能でしょう。
他競技で成功しているシステムは参考に出来そうな気はします。
何時までも旧態同様な戦いだけでなく、色々趣向を凝らした戦いを見てみたいと思いました。
竜王戦検討を祈ってますね。では!