daichanの小部屋

ある平凡な将棋指しの日常

負け

2017-01-15 11:12:04 | 日記・雑談
残念ながら、惨敗でした。
ひどい将棋を指してしまったと反省しましたが、感想戦をしてみたら相手がとてもしっかり読んでいて、強かったのが原因だと納得しました。
対局は続くので、次また頑張ります。

王座戦は新四段のときに枠抜けして、本戦入りの一歩手前まで進めたのですが、その後は何度かチャンスは来るものの、なかなか枠抜けできません。
相手も強いので仕方ないですが、どうも勝負弱いですね。

今期は1回戦から予選決勝まで、すべて初手合もしくは二度目の対戦ばかりだったので、特に新鮮な気持ちで指すことができました。
将棋の内容も、あまり指したことのない形ばかりで、いい経験になったように思います。
まっさらな心で盤面に向かう姿勢を、これからも大事にしたいです。

昨日、今日は熊本で朝日杯。というのは前のエントリでも書きましたが、今日はそれに加えて、箱根で女流名人戦第1局、里見ー上田戦。
いろいろなところで触れられていますが、数年前の最終局、このカードが名局賞に選ばれたのは、鮮烈な出来事でした。
今回も素晴らしい熱戦を、期待しています。

今日は日曜日ですが、自宅仕事に加えて夜もちょっと予定があり、10日の対局から今週いっぱいぐらいまで、かなり大変なスケジュールです。
どこかでこまめに休むようにして、体調を崩さないようにしなくてはと思っています。

明日対局

2017-01-13 08:51:53 | 日記・雑談
王座戦の枠抜けで、観戦記もつけていただけるようです。
久しぶりで、ありがたいことです。
一生懸命頑張ります。

またこの土日は初の試みとして、熊本で朝日杯が行われます。
熊本つながりで記事をひとつご紹介。
この日替わり詰将棋の話はFBを介して聞いていて、素晴らしい試みだと思っていました。
将棋がこうして人々の心の支えになればと願います。

昨日は常務会。連盟には、報道の方が多数詰めかけていました。
お目当ては加藤先生の最年長公式戦対局。
しばらく前に決まっていたことではあるのですが、冷静に考えると、お元気に対局されていること自体が、とんでもなくすごいことですよね。

昨日の対局も、惜敗でしたが遅くまで対局されていました。
最近の自分は8時~9時ぐらいの終局が多く、いつも時間いっぱい頑張っておられる姿は本当に尊敬の一言です。
最年長勝利を挙げられたら、またいっそう大きなニュースになることでしょうね。
四段ですが、相手の石田君は昼夜うな重連投で、さすがにデキる男は作法が分かってるなと思いました。

今日はこれから出社。
今週も公務目白押しでしたが、明日は土曜日対局でもありますし、集中して臨みたいと思います。

勝ち

2017-01-11 19:25:42 | 日記・雑談
昨日の対局は、流行の角換わり腰掛け銀。
序盤は失敗したと感じていましたが、実際は難しい形勢だったのでしょうか。
良くなってからは、うまく指せたように思いました。

今年初白星で、順位戦の星取りも指しわけになり、ひとまずホッとしました。
次も頑張ります。

今週は火水木の3日間で、B1以外のすべてのクラスが行われる順位戦ウイーク。
リーグ戦としても佳境に差し掛かってくるところなので、注目してもらえればと思います。

明日は今年最初の常務会。

明日対局

2017-01-09 11:21:43 | 日記・雑談
順位戦です。

佐藤秀司さんとはいままで何局か当たっていますが、一緒にお仕事するようになってからは初めての対戦です。
年の初めですから早く初白星を挙げたいところですが、焦ってもいけないので、粘り強くいきたいと思います。

簡単な更新ですが、いろいろと立て込んでいるので今日のところはこれだけで。

負け

2017-01-07 19:01:04 | 日記・雑談
昨日の対局は、序盤からまったく見たこともないような戦いになり、一手一手お互い慎重に指し進める展開。
その後終盤の入り口ぐらいまでは面白い将棋が指せている気がしたのですが、勝負どころでミスを重ねてしまい残念な結果に。
形勢がすこし良くなりそうに感じた場面もあったので、もったいないことをしてしまいました。

棋王戦では前期は本戦に出られたのですが、今期は1回戦負けに終わってしまいました。
今月はこのあと順位戦、王座戦、竜王戦と持ち時間の長い対局が続きます。
気を取り直して、次また頑張ります。

ところで、昨日は今年の公式戦開幕日だったわけですが、対局室を見渡してみたところ、自分のところだけでなく、多くの対局が一風変わった将棋になっていた気がします。
個人的には、こういう流れは喜ばしく感じますが、今年のトレンドはどうなるでしょうか。

明日あさっては王将戦が掛川で開幕。
世間は3連休で事務局もお休みなので、自分はその間にこまかい仕事をいろいろと片付けておく予定です。

指し初め

2017-01-05 15:32:20 | 日記・雑談
今日、1月5日は毎年恒例の将棋祈願祭。
トップ棋士勢ぞろい、若手や女流も含め、多くの棋士が一同に集い、一年の祈りをささげるひとときです。
新聞社の方々をはじめ、日頃お世話になっている皆様にお会いして、ご挨拶する日でもあります。
今年も多くの皆様にお越しいただき、どうもありがとうございました。

その後特別対局室に場所を移し、指し初め式。
全員が一手ずつ指すわけですが、私の今年の一手は飛車を取る手でした。
幸先の良いスタートに感謝です。

宴席は諸事情によりごく短時間で失礼して、不意の来客に対応した後、さっそく業務開始。
今年はいままで以上に忙しくなりそうです。

明日は早くも公式戦での指し初め。
いい将棋を指して、盤上で注目してもらえるよう、頑張ります。

謹賀新年

2017-01-02 19:35:37 | 日記・雑談
本年も将棋界をよろしくお願い致します。
昨年は将棋ファンの皆様にご心配をおかけしてしまいましたが、改めて信頼回復と、将棋ファン拡大のため、微力を尽くしていきたいと思います。

三が日は、元旦は自宅でおせち、今日は昨年結婚式を挙げた神社で初詣、明日から本格的に始動予定。
だいたい例年通りの過ごし方です。
そういえば今年は年男でもありますし、良い年にしたいという思いはいつも以上に強いです。

昨年は将棋界でもいろいろなことがありましたが、それとは比べものにならないぐらい、世界中で大きな変化、ニュースがたくさんあった年でした。
内向き、保護主義といったキーワードを多く目に(耳に)しました。
はっきり言って世情不安定なまま2017年に突入したという印象は否めません。
今年は世界がどういう方向に変化していくのか。
とにかく為政者や経営者は、未来志向であるべきだと思いますし、そうであってくれることを願うばかりです。

わが身を振り返ってみても、大事なことは常に、外の世界に目を向けることと、未来に目を向けることだと思って生きてきました。
思えば自分もそろそろ人生の折り返し地点で、ややもすると気持ちが内向き、後ろ向きになりかねないので、そうならないように、これからもしっかり2つの軸を持って活動していきたいです。

良いお年を

2016-12-30 20:38:29 | 日記・雑談
年内最後の更新です。

今年は本当に、いろいろなことがありました。

特に対局関連では電子機器の件の他に、記録係のことや、感染症への対応のことなど。外出禁止に伴い、対局室の禁煙も。
会館の工事に伴う代替地での対局も春と年末に2回ありました。
順位戦の日程の決め方にも変更があり、決まった一斉対局と別の日にやむなく組まれることも、例年にないほど多くありました。
すべて、今年のことです。渉外部(対局を司る部署)は、さぞ大変だったと思います。

ところで、何かを変えるというのはかなりのエネルギーを要するもので、繰り返し棋士の意見を聞いて集約していくプロセスが必要になります。
それは現在のように棋士自身が経営している状況ではなおさらで、この点外部の方に意思決定を委ねれば、そのコストはだいぶ削減できる可能性が高いです。
ただ、棋士ひとり一人が発言する場面はそれだけ減るということにもなります。

現在は棋士同士だけで話し合うために意思決定が遅れ、あるいはそのコストの大きさゆえに断念し、結果として変化できないでいる部分がいまの将棋連盟にはたくさんあると思います。
いまももちろん一生懸命やってはいますが、より迅速で合理的な意思決定のためには、外部の方にもっと入っていただいたほうが良いでしょう。
という話を、先日、信頼できる若手棋士としたばかりなので、一年の終わりに、来年以降の課題として記しておこうと思いました。
実現には、棋士ひとり一人が、経営に(金銭的な)コストを払って、意思決定を任せるという決断ができるかどうかだと思います。

そして、来年のことですが単なる「変更」ではなく「変革」の年になればいいなと、これは年賀状を書きながら思ったことです。
例年、25日ぐらいにはなるべく出すようにしていましたが、今年は28日まで全く手をつけることができず、昨日ようやく投函しました。
藤井新四段、聖の青春や3月のライオンのヒット、新名人の誕生やイケメン若手棋士への注目などなど、明るい話題もたくさんあったので、きっと来年は良い年になると信じています。

自分一人にできることは、そう多くあるわけでもないですが、来年も、自分の長所を生かして、自分にできる役割を果たして、特に後輩たちのために努力していきたいという気持ちです。
本来であればもっとお詫びを綴らないといけない時期なのかもしれませんが、年の瀬ですので行く年、来る年を想い、前向きに締めさせていただきます。

皆様どうか良いお年をお迎えください。

報告

2016-12-28 15:24:05 | 日記・雑談
クリスマスイブの対局は、藤井新四段が素晴らしい内容でデビューを飾りました。
新聞、テレビ等各種メディアで大きく取り上げられ、将棋界にとっては大変明るい話題でした。

そして週明け月曜日、昨日火曜日と、第三者調査委員会からの調査報告と、それに基づく記者会見が行われたのも既報の通りです。
こちらは大変深刻な話題でした。
一理事として、また一棋士として、将棋ファンの皆様に心よりお詫び申し上げます。

今回のことは将棋界に大きな傷と教訓を残しました。
今後このような事態を引き起こさないこと、そして三浦さんの名誉回復に努力することはもちろんです。
また来年は将棋界全体としても、ピンチをチャンスに変える発想で、良い方向に変わっていかなくてはいけないと強く思います。

そして、先輩棋士の訃報がありました。
つい最近も対局されていましたし、突然のことに驚きました。
謹んでご冥福をお祈り致します。
わが身を振り返って、元気でいることの大切さ、ありがたみを改めて思いました。

今年は思い返してみれば良いことも本当にたくさんありましたが、親友を亡くしたり、つらいことや大変なこともたくさんありました。
世相と同じぐらい、自分自身も、将棋界も、いままでにないぐらい浮き沈みの激しい一年だった気がします。
今日は仕事納めの日ですが、ブログも暗いまま終わりたくはないので、年内にもう一度更新してから、新しい年を迎えようと思います。

勝ち

2016-12-24 12:16:02 | 日記・雑談
年内最後の対局は、まずまずの内容で勝ち。
読みの中ではミスもありましたが、指し手のほうはそれなりに満足のいく内容でした◎

順位戦はまだ一つ負け越しですが、まずい内容で連敗が続いていたので、止まってひとまずホッとしました。
1月はそれなりのペースで対局が続く予定なので、年明けはさらに巻き返していきたいです。

同日、竜王戦第7局は渡辺竜王が快勝で防衛という結果に。
第6局とは逆の目が出たという印象の内容でした。

またこの日はB1順位戦もあり、帰ってから見ましたが兄弟弟子の将棋が特に面白かったです。
2人ともオーラ全開でした。まだの方はぜひ。

昨日は日帰りで宇都宮へ。
もともとは順位戦翌日の予定ではなかったので、ちょっとハードでしたが、なんとかこなせました。

高文連の先生方には毎年お世話になっていますが、関東大会にお招きいただいたのは初めてです。
過去の入賞者一覧を眺めていると当然ながら?知っている名前が数多くあり、歴史を感じました。
高校大会を観るとよく思うことですが、「全国」「代表」の近い競技なので、ぜひ多くの女子生徒に参入してほしいですね。

今日、クリスマスイブは第30期竜王戦、加藤ー藤井戦。
最年長勝利か最年少勝利か、いずれかが実現する、将棋界にとって歴史的な一日、聖なる夜です。