虫愛でる主婦の日記

茅ヶ崎在住25年を超えました。
このブログも20年目を超えました。よく続くねぇ

上高地6月 2024年その4(徳澤)

2024-06-03 16:25:10 | おでかけ

 

徳澤到着。

 

本当なら前日に【徳澤ロッヂ】に泊まってたはず。。。

早朝の徳澤を見てみたかったな~

 

↑ 白い花は ニリンソウ(二輪草)とハクサンハタザオ(白山旗竿)

 

↑ ニリンソウ(二輪草)はチラホラ

 

↑ マイヅルソウ(舞鶴草)

【徳澤ロッヂ】のエントランス前で毎年咲いている。

 

↑ おっ ヤマシャクヤク(山芍薬)

 

まん丸い花が葉に隠れるように。。。

これは【徳澤ロッヂ】前のお花。

【徳澤園】のほうは、もっと広い花壇があるので、期待大。

 

↑ 前穂高岳をバックに

おおー 【徳澤園】の花壇は、ヤマシャクヤク盛りだね!!

 

 

 

どんどん増えてるみたい。

 

さて【徳澤園】でランチだ

またピザランチ(クワトロフォルマッジwithはちみつ)。

 

 

ここで食べるのいつもピザか野沢菜チャーハンだけど、

次回はカレーにしよう、といつも思う。

 

↑ 左手に【徳澤ロッヂ】。木々の間から

 

 

↑ テングクワガタ(天狗鍬形)

徳澤のニリンソウのお花畑の隣にたくさん咲いている。

 

 

(つづく)

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上高地6月 2024年その3(ミ... | トップ | 上高地6月 2024年その5(戻... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おちゃ)
2024-06-03 20:45:08
お天気も良かったようですね。
この時期の上高地もきっといいのでしょう。

私は前も申し上げたかと思いますが、
あこがれているだけで行ったことがないのです。
一度行ってみたいけれど、いつもワンコがいて、
泊まるのが大変で。

徳澤園も、知りませんでした。
ちょっと調べてみます。
返信する
こんばんは (虫主婦)
2024-06-03 21:02:48
おちゃさん
ドガティくんを残しては出かけられないですよね
ワタシも、ワンコか猫を飼いたいなぁ と長年思っていますが、
やはり旅に行くことを考えると、かわいそうだなと思うので、飼うことはできないですねぇ
よほど信頼関係ができている人(犬猫とね)に預けることができるなら、別ですけど

上高地のベストシーズンは、夏ではなくこの時季だとワタシは思います。
徳澤園はリノベーションで素晴らしい施設になってます。
返信する

コメントを投稿

おでかけ」カテゴリの最新記事