白老の自然情報

☆北海道にある白老町の自然情報を写真でお届けします。&私の”知る楽しみ”にお付合い下さい。☆

萩の里自然公園のシウリザクラ

2009-06-09 00:21:47 | 萩の里自然公園
シウリザクラ(バラ科)がほぼ満開です。少しずつアップにします。



私が知る限り白老の平地で咲く最後の桜です。
http://www.fuchu.or.jp/~kagu/mokuzai/111.htm
http://www009.upp.so-net.ne.jp/n-hana/siurizakura.htm
初めて見たとき、これが桜??と驚きました。
サクラは、葉に腺点というものが必ずあるそうです。
(サクラ以外にもあるそうですが)
腺点とは、http://questionbox.jp.msn.com/qa2095934.html
人間はかなりの事を知っているように思っていましたが、自然のことは殆ど分っていないのですね。

アズキナシ(小豆梨) バラ科 も満開です。



http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/rosaceae/azukinasi/azukinasi.htm
実は野鳥の冬の貴重な食料になるようです。
http://kazewataru.web.infoseek.co.jp/photo10.11.html

ミズキ(水木)ミズキ科も咲き始めました。
 北海道の「まゆだま」の木です。
http://www.oshima.pref.hokkaido.lg.jp/ds/tmc/kakari/ki/mizuki.htm




芽をふく時期に地中から多量の水を吸い上げ、枝を折ると樹液がしたたるのが水木(みずき)の名の由来だと言われています。

各地のまゆだま

http://www.city.kiyose.tokyo.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&WIT_oid=icityv2::Contents::1032
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/enjoy/kids/shokai/mayudama/index.html

http://www.kikaku.pref.gunma.jp/josyu/gyouji-index.files/11mayudama.htm

http://www.pref.niigata.lg.jp/nagaoka/1205169347624.html

http://nuri.at.webry.info/200901/article_16.html

http://blog.goo.ne.jp/jh8fdr2002/e/dd8614c85f7edd05c6669346ac9f26a9


ホウノキ(朴の木) モクレン科
http://www.geocities.jp/mr_keik/hana097.html
日当たりの良い所では花を咲かせています。エゾミソハギの畑の上ももうすぐでしょう。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春から夏へ 萩の里自然公園 | トップ | 温暖化対策 中期目標 麻生... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

萩の里自然公園」カテゴリの最新記事