
月食
今月26日スーパームーン、かつ皆既月食となります。天候も良い予報で素晴らしい撮影を期待しています。 以前...

月食
時々薄めの雲を覆いながら月が欠けてくれました。御覧ください。撮影場所:信州音楽村

生命
生きている。 流れ込む温水 湧き出す所へは近づけない。(硫化水素ガス)

月食
部分月食が浅間山右側に展開しました。前半は雲が流れていて良く見えませんでしたが最大に...

営み
不安を感じる朝 明日に期待、夕暮れ

石仏住まう滝
周囲に沢山の石仏が安置され、冬季には氷塔となってそそり立つ大禅の滝(既投稿のカテゴリ:冬、タイトル:氷塔を御覧下さい。) 流れ出す山は三滝山と呼ばれており、滝の説明文には、禅...

気持ち
浅間大滝(撮影:2016年8月) 魚止め滝 滝に気持ちを入れています。

共演
皆既月食に隠れる天王星、御覧になられた方如何でしたか? 天王星、月食の左下にほんの小さく(緑色) 隠れる寸前 月食の様子は、後日投稿致します。 ...

残月
西の空に残っている月、明け方まで空に残っていることから残月と呼ばれている。周期の一時...

Redmoon
月食の光跡を御覧頂きます。(撮影:2022年11月8日) 約90分位で全体が地球の陰になり赤色に染まりました。 ...
- 白馬・小谷(38)
- 湯ノ丸(5)
- 菅平高原(25)
- 浅間山(24)
- 巨木・老木(9)
- 八重原(165)
- 八千穂高原(38)
- 古谷渓谷(12)
- 志賀高原(72)
- 北信濃(74)
- 美ヶ原(16)
- 軽井沢(10)
- 北海道(12)
- 街道(古道)(7)
- 余韻(6)
- 安曇野(16)
- 妙高笹ヶ峰(12)
- 栗巣渓谷(0)
- 巣栗渓谷(3)
- 御牧原(14)
- 白駒池(54)
- 霧ヶ峰(89)
- 木曽谷(50)
- 虫倉の里(117)
- 春へ(23)
- 春(149)
- 夏へ(41)
- 夏(84)
- 秋へ(15)
- 秋(51)
- 晩秋(34)
- 冬へ(32)
- 冬(65)
- 棚田(29)
- 星降る(7)
- 祭り(66)
- 地球(15)
- 古都(31)
- 撮影記(27)
- その他(19)