goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

海城中学校・高等学校の人物一覧 その壱

2011-04-19 10:34:36 | 用語集
海城中学校・高等学校の人物一覧

 出典:Wikipedia



海城中学校・高等学校人物一覧は、海城中学校・高等学校の創立者・教員・出身者・関係者などの一覧である。



目次 [非表示]1 創立者 1.1 創立者 1.2 創立者一族 2 歴代理事長 3 歴代校長 4 海原会歴代会長 5 学校長・教職員 5.1 学校長

5.2 教職員 6 著名な出身者 6.1 軍事 6.2 政治 6.3 行政 6.4 経済 6.5 法曹 6.6 学問 6.7 文学 6.8 芸術 6.9 芸能 6.10 マスコミ 6.11 スポーツ



創立者 [編集] 創立者 [編集]古賀喜三郎 (海軍少佐)-海城中学校・高等学校創立者

創立者一族 [編集]江頭安太郎(娘婿) - 海軍中将

江頭豊(孫) - チッソ社長、海城学園名誉学園長

古賀博(孫) - 海城学園第7代理事長

古賀喜博(曾孫) - 海城学園現理事長

江藤淳(曾孫) - 文芸評論家、海城学園元理事

歴代理事長 [編集]初代 古賀喜三郎 1891年11月~1914年12月

第2代 吉見乾海 1914年12月~1930年3月

第3代 古賀博 1930年3月~1945年10月

第4代 八坂正雅 1945年10月~1947年2月

第5代 松村昇 1947年2月~1948年6月

第6代 天野敬一 1948年6月~1966年7月

第7代 古賀博 1966年7月~1989年月

第8代 古賀喜博 1989年6月~

歴代校長 [編集]初代 古賀喜三郎 1891年11月~1914年2月

第2代 吉見乾海 1914年12月~1942年11月

第3代 島祐吉 1942年11月~1945年10月

第4代 川崎武親 1945年10月~1946年8月

第5代 清水岬 1946年10月~1961年11月

第6代 福岡高 1962年1月~1965年10月

第7代 池城安伴 1965年10月~1974年4月

第8代 伊藤太一郎 1974年4月~1987年4月

第9代 奥山稔 1987年4月~1992年4月

第10代 小川嘉一郎 1992年4月~2002年4月

第11代 和田征士 2002年4月~2008年4月

第12代 水谷弘 2009年4月~

海原会歴代会長 [編集]海原会(同窓会)の歴代会長

初代 : 吉見乾海 第2代 : 伴達也 第3代 : 升本喜兵衛 第4代 : 中村佐一

第5代 : 大林良一 第6代 : 斉藤昌司 第7代 : 前田又兵衛 第8代 : 田村康成

第9代 : 植木昭夫 第10代 : 徳光和夫

学校長・教職員 [編集] 学校長 [編集]吉見乾海 - 第2代校長、海軍中将

島祐吉 - 第3代校長、海軍中将

教職員 [編集]金田一京助 - 言語学者、東京帝国大学教授

鈴木三重吉 - 小説家、児童文学者

石川啄木 - 歌人、詩人

加藤玄智 - 宗教学者、東京帝国大学教授

谷口藍田 - 儒学者

守屋荒美雄 - 帝国書院創立者、吉祥女子中学校・高等学校創立者

石原純 - 物理学者

上田敏 - 文学者

真崎誠 - 学習院教授

石橋五郎 - 京都帝国大学名誉教授

フレデリック・イーストレイク - 英語教育家、日本の英語教育の父

松岡文太郎 - 数学者

堀英四郎 - 慶應義塾大学教授、海軍兵学校文官教授

松本喜一 - 帝国図書館長

利根山光人 - 美術家、画家、現海城学園校章をデザイン

尾木直樹 - 教育評論家、法政大学教授、早稲田大学客員教授

著名な出身者 [編集] 軍事 [編集]野村吉三郎 - 海軍大将、外務大臣・駐米大使・参議院議員・学習院院長を歴任、明治29年卒

中島今朝吾 - 陸軍中将、第16師団長、明治29年卒

小林躋造 - 海軍大将、海軍次官・貴族院議員・国務大臣・連合艦隊司令長官を歴任、明治29年卒

左近司政三 - 海軍中将、海軍次官・貴族院議員・商工大臣・国務大臣を歴任、明治30年卒

島祐吉 - 海軍中将、海城学園第3代校長、明治31年卒

百武源吾 - 海軍大将、第7代九州帝国大学総長、明治32年卒

古川針三郎 - 海軍中将

四竈孝輔 - 海軍中将、侍従武官

野辺田重興 - 海軍中将、艦政本部第六部長

和田秀穂 - 海軍中将、日本の航空パイロット第一号

黒島亀人 - 海軍少将、太平洋戦争期の連合艦隊先任参謀、中退

筑土次郎 - 海軍少将、呉防備隊司令

迎邦一 - 海軍大佐、戦艦「三笠」艦長

江渡恭助 - 海軍将校)

山口三郎 - 海軍中佐、神兵隊事件の神兵隊の一員、中退

小川権之助 - 陸軍中将、第89師団長、明治42年卒

高田利貞 - 陸軍中将、第64旅団長、明治42年卒

伊達順之助 - 馬賊、小説『夕日と拳銃』の主人公のモデル、中国名は張宗援 / 伊達政宗の直系子孫、大正3年卒

小澤一彦 - 海軍中尉、ジャーナリスト、日本戦没学生記念会(わだつみ会)常任理事、昭和15年卒

田村理七 - 陸軍少将、朝日生命元顧問

江連力一郎 - 海賊、日本海賊史に名高い剣客

伴野丈夫 - 海上自衛隊海将、第19代海上自衛隊第1術科学校長

沖為雄 - 海上自衛隊海将、元横須賀地方総監、三笠保存会元理事長、昭和22年卒

政治 [編集]益谷秀次 - 元衆議院議員、衆議院議長・副総理・建設大臣・自民党幹事長を歴任、中退

豊田豊吉 - 元衆議院議員、明治42年卒

鈴木茂三郎 - 元衆議院議員、日本社会党委員長・政調会長・書記長を歴任

佐藤観次郎 - 元衆議院議員、ジャーナリスト、中央公論元編集長

簡牛凡夫 - 元衆議院議員

八田一朗 - 元参議院議員、日本レスリング界の父、大正13年卒

浅岡信夫 - 元参議院議員、日活俳優

河本三郎 - 衆議院議員、元文部科学副大臣、昭和44年卒

中野譲 - 衆議院議員、昭和60年卒

高山智司 - 衆議院議員、平成元年卒

加々美武夫 - 元大阪市長、明治41年卒

代田朝義 - 元大田区長

行政 [編集]小室和秀 - 外交官、元駐ビルマ・イスラエル大使、昭和8年卒

経済 [編集]向井喜雄 - ライオン社長

斉藤文也 - 南洋興発社長

菅原通済 - 江ノ島電鉄社長、中退

成吉競 - 日本無線社長、大正7年卒

斉藤昌司 - 東京汽船社長、大正7年卒

松崎一雄 - 森永製菓相談役 / 元首相夫人安倍昭恵の祖父、大正7年卒

江頭豊 - チッソ社長・会長、海城学園名誉学園長 / 徳仁親王妃雅子の祖父、大正14年卒

前田又兵衛 - 前田建設工業名誉会長、大正16年卒

秋山哲兒 - 東洋文庫理事 / 秋山好古の孫

宮崎誠之介 - 菱電商事社長、昭和18年卒

阿形明 - 弁理士、日本科学振興財団理事長、昭和23年卒

泊懋 - 東映アニメーション会長・社長、昭和23年卒

佐久間美成 - 岩田屋相談役・社長、昭和29年卒

上原英治 - 東京ガス相談役・社長・会長、昭和29年卒

楠正臣 - 近畿相互銀行頭取、昭和33年卒

大野要 - 岡部会長、昭和35年卒

田口俊明 - トヨタ自動車顧問・相談役、昭和35年卒

益子修 - 三菱自動車工業社長、昭和42年卒

杉山知之 - デジタルハリウッド学校長、デジタルハリウッド大学・大学院学長、昭和47年卒

田辺大 - 社会起業家、平成元年卒

田村栄仁 - ビットキャッシュ社長、平成2年卒

石井貴士 - ココロ・シンデレラ社長、作家、元信越放送アナウンサー、平成4年卒

内藤裕紀 - ドリコム社長、平成9年卒

内沼晋太郎 - ブック・コーディネイター、クリエイティブ・ディレクター

法曹 [編集]中尾勝彦 - 弁護士

近藤博徳 - 弁護士、昭和56年卒

宇都宮隆展 - 弁護士、平成元年卒

下田憲雅 - 弁護士、平成2年卒

上岡秀行 - 弁護士、平成5年卒

藤原家康 - 弁護士、平成6年卒

学問 [編集]鹿子木員信 - 慶應義塾大学教授、九州帝国大学法文学部長を歴任

河村幹雄 - 九州帝国大学名誉教授

松岡梁太郎 - 成蹊学園理事長、成蹊大学教授を歴任

桂井当之助 - 早稲田大学教授

尾後家省一 - 早稲田大学教授

大桐馨毅 - 明治大学教授

辰濃尚次郎 - 星薬科大学教授、大正2年卒

中村佐一 - 早稲田大学教授・政治経済学部長を歴任、大正2年卒

升本喜兵衛 - 中央大学名誉教授、中央大学理事長・総長・学長を歴任、大正4年卒

西村伝三 - 早稲田大学教授

田原敏弘 - 立正大学教授

大林良一 - 一橋大学名誉教授、第9代成城大学学長、大正10年卒

岩本徳一 - 國學院大學名誉教授

大塚新太郎 - 名古屋大学名誉教授、昭和14年卒

林亮勝 - 大正大学名誉教授、第27代大正大学学長、昭和19年卒

富岡清 - 京都大学名誉教授、昭和41年卒

西山教行 - 京都大学大学院人間・環境学研究科准教授、昭和55年卒

山口猛央 - 東京工業大学教授、東京大学大学院兼担教授、昭和59年卒

高木周 - 東京大学大学院工学系研究科教授

来住野究 - 信州大学大学院法曹法務研究科教授、昭和61年卒

飯田泰之 - 経済学者、駒澤大学准教授、平成6年卒


「http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E5%9F%8E%E4%B8%AD%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%83%BB%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7」より作成

カテゴリ: 日本の高等学校別人名一覧

最終更新 2011年4月10日 (日) 09:22