goo blog サービス終了のお知らせ 

ainなプチ生活

家族が増えました☆

可愛いでしょ(*  ̄冖 ̄)

2006年06月22日 15時58分16秒 | 植物
6月1日に頂いた手乗りマンゴー
種を水に浸けてたらスクスクと成長 ちなみに19日撮影↓。

まるで小さな無人島に1本のヤシの木が植わっているようだ(なんて想像するのは私だけか?



そして今日の画像↓                ..   ... .....


                            でろ~ん  ●█▀█▄


まるで小さな無人島に1本の柳の木が植わっているようだ(なんて想像するのは私だけか?

3日でこんなにも成長するんだね~(*^・ω・)

マンゴー、もっと増やしたいなぁ・・・(と言うよりは、食べたいなぁ




おまけの画像

これも19日撮影だよ~



       左:発芽から約7ヶ月       右:発芽から約一週間



晩ご飯
冷しゃぶ・ポテトサラダ・ネギ納豆・フルーチェ・グレープフルーツジュース
(グレープフルーツジュース、しっかり搾り砂糖、蜂蜜、少しの水を加えて混ぜたもの。爽やかで美味しい
 暑い日にはオススメ

あっちでも~こっちでも~(*  ̄冖 ̄) 

2006年06月21日 14時51分42秒 | 水槽
昨日、シリキが産卵した内容をしましたが

今日、他の魚に異変が・・・
その魚とは、ネッタイスズメダイ(図鑑で見るネッタイスズメと少し違うように見えるんだけど・・・)


歯磨きしながら水槽の観察をしているとネッタイがこんな動きをしているのに気が付いて・・・・



岩の上部をツンツン♪

今まで何回も何回も似たような画像を載せているので、何となく分かると思いますが

この姿、シリキがタマゴを保護をしているオスと同じなんですよね~(*  ̄冖 ̄)

外からは岩の内部が見えないので、(ネッタイには悪いけど)岩を持ち上げて確認しました

何も無いように見えたんだけど、良く見たらメチャメチャ小さい黄色いツブツブがありました

どれくらい小さいかって、眉間にシワ寄せて見ないと分からないような小さいツブツブ

黄色といってもオレンジに近い色かな?

デジカメで撮りたかったけど、小さすぎて写らないと判断(・ェ・`*) 残念だー・・・。

ネッタイはいつ孵化するんだろうね楽しみ

パパ3号頑張れ~



晩ご飯
素麺・ポテトサラダ・ひじき


コーヒー

2006年06月20日 22時18分29秒 | ainなプチ話
この前不良ダイバー様がオススメしてくれたコーヒーを発見したので買ってみました



たぶんコレだと思うけど・・・ コレだよね?


今日は暑かったから、すごい喉が乾いてて

これを一口飲んだら止まらなくなっちゃった(`・ω・´)


チューーーーーーーーーズズゴボゴボ・・・・

(; ̄Д ̄)
・・・・・一気飲みしてしまいました 

とーっても飲みやすくて美味かった。しっかり味わうまえに飲み干したけど笑。

て言うか、足りないっ 喉が乾いてる時は違うのを飲んだ方がいいね

コーヒーはユックリくつろぎながら飲みましょう

まだまだ続く産卵と孵化( ̄ω ̄;)

2006年06月20日 21時20分32秒 | 水槽
シリキが11回目の産卵をしました・・・・あ?12回目になるのか?? 

あ~・・・もうどうでもいいや(*  ̄冖 ̄) 笑。



少し前に気が付いたんだけど、産卵前に沢山エサを与えると卵の量も多くなるみたい(当たり前か?)
今回は、いーっぱい生のエサを(ブラインシュリンプ)与えてみました

だからタマゴ大量 岩のモヤモヤは全部タマゴ



24日頃に孵化予定


晩ご飯
チキンカレー・サラダ・ひじき・燃焼スープ・ネギ入りタマゴ焼き・オレンジ


ネギ入りダシ巻きタマゴ焼き

2006年06月19日 20時00分54秒 | 料理
久し振りにネギを買ったので、ネギ入りダシ巻きタマゴ焼きを作ってみました
何ヶ月ぶりに作ったかな?中身は(中心)半熟よん

結婚してスグは朝ご飯も作ってて、毎日のようにタマゴ焼きを焼いてたんだけど・・・(・ェ・`*)

旦那様の帰りが遅くてねー 

晩ご飯食べた7~8時間後に朝ご飯は入らない( ̄(エ) ̄)って言うので

朝ご飯は無しになり、毎朝作っていたタマゴ焼きも作らなくなり・・・。

なので、気が向いたときにだけ晩御飯用に作ります(半年に1~2回!笑)

今回はネギを入れているけど、他に海苔を入れて巻いたり、チーズ入れて巻いたりしてたなぁ
今度はツナでも入れて巻いてみるか



晩ご飯
牛肉の野菜炒め・ひじき・サラダ・タマゴ焼き・味噌汁

パパ2号

2006年06月18日 22時22分26秒 | 水槽
うちの水槽にはシリキルリスズメが4匹います

最近分かったのですが、この4匹、オス2・メス2の組み合わせだったようで

毎回産卵するシリキママ。毎回保護しているシリキパパ。

・・・・・・

どうやら、それ以外の2匹もカップルになっちゃったようです いやー、めでたいっ

気が付いたのは今日

(丸い石・・・↓パパ2号の家・・・・その右、カニハゼさんの家



実はこのオス、巨大水槽に魚を入れてからずーっとシリキパパに攻撃されてて

綺麗なブルーの皮は食い千切られ、体は斜めで口をパクパクして底に沈み、もう瀕死の状態でした
その時は助からないと思ったけど、とりあえずこのオスを隔離、保護してたんです

そしたら元気に回復しました
で、解放したら今度は新しいテリトリーが持てなくて
他の魚にいじめられてシリキパパにも再び攻撃されて
あまりにもカワイソウだったので、あの丸い石を沈めたんです

そしたら結構気に入ってくれたようで
(正直ここには似合わない物体だけど)こいつのになりました

テリトリーを持った魚は強いのですそこを守るのに必死だから
強くなったシリキ♂いつの間にか彼女も出来て、いつのまにかパパになっていました



さっき確認したら、もう孵化が始まってました

仔魚、ここでは生きられないけど、この水槽で4匹のシリキが産卵・保護をしているのはちょっと嬉しいかも

しかし今までに何匹の仔魚が誕生したんだろうねー



昼ご飯
チキンカレー・燃焼スープ・ひじき・ネギ納豆

日本×クロアチア
頑張れ日本
あ、今旦那様がテレビの前で叫んだ 
PKで川口が止めたらしい

水槽

2006年06月17日 22時21分10秒 | 水槽
正面からの撮影が多いので、今回は水槽の横から撮ってみました

奥行きがあって、ちょっと海っぽい



少しコケが目立つけど、これはキモカワ生物No.1のゾウさんのご飯なのです
掃除したいけど餓死されても困るしね



あ、そうそう。珍しい写真が撮れました ハタタテに注目(中心に写っている魚)



分かりにくいので、拡大っ(≧▽≦)♪



ハタタテがアクビしてます。可愛い顔してるけど、結構口は開くようだ。
ピントが合って無くて暗いけど普段はこんな顔↓ 一体どこにあんな口が・・・



ついでにピヨ吉の横顔はこんな感じ



・・・何だかムスっとしてます(機嫌が悪い訳ではない。・・・たぶん

ピヨ吉、最近は冷凍のブラインシュリンプなら食べれるようになりました

他の魚に比べてピヨ吉は動きが鈍いし、見える範囲も狭いような気がする・・・(・ェ・`*)
ああだから(ダイビング中)フグは捕まえやすいのか

ダイビング・・・。
・・・そろそろ潜りたいなぁ



晩ご飯
チキンカレー・燃焼スープ・タラの味噌汁・ネギ納豆

筋肉強化月間 16日目

2006年06月16日 23時11分39秒 | ainなプチ話
6月を筋肉強化月間と決めてから16日が経ちました

6月1日の体重と体脂肪率を基準にすると

体重は-0.9キロ体脂肪率は-3.5%(誤差はあるけど)

とりあえず順調

寝る前の15分運動、最近はテレビ見ながら30分に増やしました

体が少し柔らかくなったよ。足を伸ばして座り、前屈するとオデコが膝につくのだ~

これは嬉しい 

特に腹筋を鍛えてるんだけど、まだ割れないのよね

やっぱり腹周りのタプンタプン揺れる脂肪を燃焼させないと無理か


13日のブログで紹介した脂肪燃焼スープ。ちゃんと食べ続けています(昼と夜の2回)

もちろん、毎日食べるとスープの具が減るので食べきる前に野菜を切って鍋に追加(味付けも追加)
追加して煮た方が、味に深みが出てくるのかも(´・ω・`)。初日より美味しくなりました

この脂肪燃焼スープ、一週間食べ続けるとその効果がハッキリ分かるそうであと4日後が楽しみ♪
まぁ一週間過ぎても、これは食べ続けるつもりなんだけどね油ゼロで体にも良いし
どんだけ体脂肪が減ったか、今月末にでもまた報告しまーす 


晩ご飯
旦那様は飲み
2連チャンかよっ(`・ω・´)

シリキが10回目の産卵をしましたー。

イメージできる?

2006年06月15日 21時32分33秒 | ainなプチ話
この前、旦那様とコンビニでコーヒーを買ったのですが・・・
旦那様がさー、不思議と言うか・・・不気味と言うか・・・ありえないようなコーヒーを選んじゃって

そのコーヒーの名前がね・・・


スパークリング・カフェ




(; ̄Д ̄)・・・    (-公- ) ・・・     (・'з`・)・・・




もう一度言いましょう


コーヒーの名前が スパークリング・カフェなのです。



・ ・ ・ さて。



。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆イメージできる?。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆(女王の教室っぽく言ってね 笑。)



はい。その証拠写真がこちらっ




よく見てね。


ほら、赤の矢印・・・↓



コーヒー入り炭酸飲料

って書いてあるの


・・・ありえんやろ
(それを売っている事が・・・。それを買ってしまった事が・・・)


旦那様はこの炭酸飲料って字を見落としていたようだ


そして旦那様は一口飲んだ。


・・・・っ 「・・・失敗した・・・。」と一言。

私も一口飲ませてもらったけど、コーヒーが大嫌いになりそうな味だった


本当に炭酸が入っていたのにビックリ

そして、ありえないマズさにビックリ


んー・・・ でもこのマズさをどう表現したら良いか分からないよ


だから気になる人、飲んでみてっ そして感想聞かせてください




晩ご飯
旦那様は飲み


あらしのよるに

2006年06月14日 20時47分31秒 | ainなプチ話
アニメの新作ビデオ借りました

「あらしのよるに」
これが映画館で放映中の頃、アニメとは思えないような凄い行列が出来ていて満席状態

なので、どんな内容のアニメなんだろう?と、ずーっと気になってて

んで、この前ビデオ屋に行ったらレンタルが始まってて、しかも1本だけ残ってた

このアニメの内容はですね・・・

ある日突然天気が崩れ、雷にビックリした一匹のヤギは目の前にあった小屋へと避難した。
そこに同じく避難していた一匹の動物と出会うのだけど、その小屋の中は真っ暗で何も見えない。
しかも二匹ともずぶ濡れで風邪を引いてしまい、お互い鼻が利かない。
何も見えない中、二匹は色々話していくうちに友達になった。
そして、明日、昼ごはんを一緒に食べようと約束する。
待ち合わせ場所は、この小屋の前。
でもお互いの顔が分からないから・・と、合言葉を作った。

「あらしのよるに」

次の日、ヤギは小屋のそばにある木に隠れ、友達を待った。
後から来た友達は小屋の前で合言葉を言った。
ヤギも合言葉を言いながら姿を見せるのだが、互いに固まる。
友達はヤギを好物とするオオカミ。そしてヤギは食べられる存在。
「食う・食われる」の関係が友達になってしまったのだから・・・。

ヤギ(メイ)とオオカミ(ガブ)は色んな葛藤を乗り越えて二匹は「ひみつの友達」になる。
が、二匹の関係が仲間にバレてしまい、お互いの種族はそれを許さなかった。
だけどこの関係を利用して、メイはオオカミの。ガブはヤギの情報を聞き出して来いと言われる。
その後二匹は再会するが、やっぱり友達にそんな事出来るわけがなく、お互いの状況を説明する。
裏切り者として行き場を無くした二匹。
そしてメイとガブが出した答えとは・・・


簡単に説明したかったんだけど、何だか長くなっちゃったね
(分かりにくい説明になってたらゴメンナサイ

友情・愛情・信頼・おもいやりとか、その他モロモロと・・・まぁーね、ぎっちり詰まった内容ですよ
声優さんも豪華メンバー
ヤギ「メイ」の声優さん、引き込まれるような良い声してる
オオカミ「ガブ」の声優さん、役に合ってて違和感無し

あらしのよるに」を見終わっても、頭の中でずーっとストーリーが流れてて

たぶん私、ハマってるんだと思う(^x^;)。

だって・・・・だってね、海猿で泣けなかったこの私が(`・ω・´)
このアニメでメチャメチャ泣きましたから~・゜・(ノД`;)・゜・ (なんでだろー?)
朝起きたら目がボッコリよ おいわさん?みたいな。笑

久し振りに泣きたいって人・・・このアニメを見るべしっ