goo blog サービス終了のお知らせ 

ファイティングスピリッツ

ファイティングスピリッツとゴルフの情報満載です。

トンネル事故

2012年12月03日 | ニュース
34年前のインフラである笹子トンネル。
天井のボルトが抜けたことが
原因とされているが、同じようなトンネルも
多数あるとのこと。

たしかに高度経済成長で、一度に作ったのであれば
一度に改修の時期がくるのもうなずける。

でも、経年劣化で尊い命が失われるのは
どうしても避けなければいけないのに、
今回、このような悲劇が起きてしまった。
日本の国全体で十分に考えて対応しないと
いけない問題だと思います。

犠牲者の方々のご冥福をお祈りいたします。

競馬の5.7億円を脱税

2012年11月29日 | ニュース
大阪市の会社員の男が所得税法違反で
起訴されたとのこと。
総額28億円の馬券を買い、1億円を超す利益を得ていたらしい。

私なら、28億円の資金があったなら、
馬券などにせず、その金で
悠々自適に暮らすだろう。

お金をもった人は、もっともっとと
欲が出てくるのだろうか?

お金のない私には全く理解できない気持ちだ。
どちらにせよ、博打は博打。
自分の範囲内のお金でやって、楽しむくらいが
良いのだろう。

オバマ大統領再選

2012年11月07日 | ニュース
ロムニー氏が優勢だとか、
ニュースでは連日伝えていたのに
終わってみれば、オバマ氏の快勝とは、、、。

選挙人を総どり出来る選挙制度にも
よると思いますが、米国民はあと4年の任期を
オバマ氏に任せたのでしょう。

日本はどうでしょうか?
解散するか、しないか、みんな私利私欲だけで
打算しています。

もう少し、将来を見据えた
地にあしをつけた仕事をしてくれる人は
この国にはいないのでしょうか?
経済がよくなり、震災の復興もしっかりと
支える、政治が必要だと思います。


石原都知事が辞職!再度国政へ。

2012年10月31日 | ニュース
今度は、また国政に進出するとのこと。
知事の任期も途中で放り出して、、、。

自民党の安倍さんも総理の椅子を途中で放り出して
今はまた総理の椅子に座っていますが、、、。

別に野田さんが良いとは少しも想いませんが、、、。
とにかく、国会が始まっても、国民の税金を
無駄遣いするような政治家に残念でなりません。

とにかく、経済をよくして、外交もきちんと
こなしてほしい。それが日本の国益につながると思います。

誰がなっても良いですから、、、。
それぞれの保身のための動きだけは
やめてもらいたいです。


ハリケーン サンディ 被害拡大

2012年10月30日 | ニュース
もうすぐ11月になろうとするこの時に
ハリケーンがNYを襲っている。

100万軒以上の停電が続き、
雨、風が強いらしい。
温帯低気圧になったあとにも
被害をもたらしている。

異常気象と言ってしあえばそれまでだが、
交通機関も運休、証券取引所も休み、
大統領もハリケーンについての記者会見を
行い、危機管理のために大変なことになっている。

偏西風の進路が変わっていることと、カナダ上空に
ある、前線の影響だと言われている。

これ以上の被害が及ばないように祈るばかりだ。

よく雨が降る、被害が少なくなりますように。

2012年07月13日 | ニュース
九州の方は集中的に雨が降り
大変なことになっている。
川が氾濫したり、土砂崩れが
起きたり、甚大な被害が出ている。

テレビで見るのと、新聞ラジオで
聞くだけだから、実際はどれだけ
大変なのかは実感出来ないが、
映像では津波のように見えたりしているので
驚く。

毎年、梅雨の末期は集中豪雨などが
ニュースに出るので、心配だ。
早く梅雨が明けて雨の被害が少しでも
少なくなるように。

熊本や大分などで、
亡くなられた方もおられるので、
ご冥福をお祈りします。

地井武男さん亡くなる

2012年06月30日 | ニュース
名脇役の地井武男さんが亡くなったとのこと。
北の国からで材木屋のおじさんなら
地井武男さんしかいない。

渋い、映画でもドラマでも
きっちりとした演技の出来る俳優さんを
おいているがために、作品がしまる。

そういうひとであったと思う。
明るくて楽しい人だったと思う。

ごめいふくをお祈り致します。

台風4号に続いて5号

2012年06月21日 | ニュース
6月の台風も8年ぶりくらいだそうだが、
2つ続けて台風が直撃するのは
6月にはいままでなかったとのこと。

異常気象だと言ってしまえば
それまでだが、太平洋高気圧が
勢力を増してこないから
こんなに雨が降ったり、台風が来たり
してしまうそうだ。

農作業やダムなどにとっては、
恵みの雨だし、夏の水不足解消の
ためには、必要だとわかっているが、
雨は嫌だ。

これだけ雨が増えると気分がめいってしまう。
来週くらいから、曇りでも良いから
雨が少なくなってほしいなあ。

台風のおかげ

2012年06月19日 | ニュース
今日は、会社に行って11時ころ
お昼2時には帰ってくるように連絡があった。
台風で交通機関が乱れると帰ってこれなくなる
ことがあるからとのこと。

まあ断る理由もないありがたいお話なので、
その通りにした。

そしたら、ニュースがつけっぱなしで、
4時には帰ってよいとのこと。

にこにこしながら、台風のおかげで早く帰ることができた。

そうこしていたら、台風もすぐに過ぎ去って
雨も上がり、風も収まってきた。

夕方から子ども達と一緒に夕食をつくり
休みの日のようにビールも飲ませてもらった。
久しぶりにいい日だった。

高橋容疑者捕まる。

2012年06月15日 | ニュース
高橋克也容疑者が捕まった。
今朝11時頃、マンガ喫茶にいるところを
見つかったらしい。
店員の通報らしい。
それがなければ、もっと時間がかかっていただろう。
もしかしたら、つかまらずに逃げおおせたかもしれない。

と言う事を考えれば、懸賞金制度はよく考えている。
犯人をどうこうするとかではなく、
とりあえず、情報を多くほしがるだろう。
そこをうまく利用するのだ。


金星の太陽面通過

2012年06月06日 | ニュース
何か、最近宇宙の話題が多い。
ただ、今日だったのかと、残念だ。

金環日食の時より、報道が少なかったのではないか?
金星が太陽と地球の間を通過して、
日食グラスで見ることが出来ると
聞いてはいた。
それが、今日だったとは、、、。


帰りが遅く、ニュースで画像も
見られなかった。
夕刊の小さい写真を見ている。

次に見られるのが105年後とのこと。
私は、絶対に生きていない。
今日、みておけばよかったなあ。

誰でも変わるだろうな。

2012年06月05日 | ニュース
オウムの菊池直子が捕まった。
十数年前の写真とは違いすぎて
わからなかった。

十年以上経てば、誰でも変わるだろうな。
と言う当たり前のことを思った。

前の平田信はまだ、面影があり、
わかる気もするが、やっぱり変わっていたし、
意識的に本人達も変えようと思っていたのだろう。

日本のように、島国で外国人もそんなに
多くない国で、偽名を使って、十数年も
警察などに見つからないように過すことが
出来るというのもすごいことだ。

それだけ、ご近所付き合いが減ってしまって
隣の人は何するひとぞ。と言うような
雰囲気が街中にあるんだろうな。と変なところに
感心してしまった。

もう一人高橋と言う人がつかまっていないらしい。
早くつかまってくれたらいい。

毎日暑いです。

2012年04月25日 | ニュース
4月がこんなに暑かったかなあ。
5月は暑かったように思うけど、、、。

おかげで、と言ったらへんですが、
庭の花が順調に咲いています。

毎年のモッコウバラも、この休みには
満開になるでしょう。
また写真もアップします。

寒くてゆっくりだった開花が早くなり
暑く感じるくらいだから、
追いついた感じ。

おまけでついてきた、黄砂、とりあえず
嫌です。営業車の窓にも
べったりはりついて視界も悪くなります。

あげくは、花粉症を悪化させます。
季節は好きですが、花粉症や黄砂が
つらいです。

トキが3羽のひなを、、、。

2012年04月23日 | ニュース
学名で「ニッポニアニッポン」と言うらしい。
まさに「日本の中の日本」。

その鳥が絶滅してからようやく
日本で復活しようとしている。

野生に返した親鳥から
少なくとも3羽のひなを確認したとのこと。

ゼロから3に成ったので良いことはよいが、
まだまだこれから。

このひなたちが順調に育って親になることが
まずは大事。

それ以外のつがいにも、どんどんひなが
誕生してほしいものだ。
日本の今後に期待だ。

4月で熱中症?

2012年04月19日 | ニュース
まさかと思って聞いたが
ニュースで大阪の八尾で
小学6年生が熱中症で
救急搬送されたとのこと。
それも十数人も。大事には
いたらなかったので
本当に良かったと思う。

原因としてどこかの大学の教授
が言っていたのは、
冬の寒さに耐えるように体は慣らされていて
まだ暑さに耐えられるようには
体が慣らされていないから、
この時期にでも熱中症になって
しまうとのこと。

怖いのは、この時期であるがゆえに
4月で熱中症で亡くなった方が
いるとのこと。

すぐに子供たちにも妻にも
熱中症を防止するためにも
のどが渇く前に水筒なりお茶や
水を飲むように習慣づけよと説明した。

みなさまもお気をつけ下さい。