goo blog サービス終了のお知らせ 

ファイティングスピリッツ

ファイティングスピリッツとゴルフの情報満載です。

寒暖の差が激しすぎる

2013年04月19日 | ニュース
最近、寒暖の差が激しい。
22度あったと思ったら、
あすは12度とか。

最低気温も15度あると思ったら、
6度とか。

晴れてすごく天気がよかったり、
曇って、風が強かったり、
春の天気は本当によく荒れる。

季節変わりだと言うことも
あるけれど、変化の差が激しくなっている
そんな気がする。

花散らしの雨

2013年03月25日 | ニュース
16日に開花したさくら。
今日の雨が満開になった桜を
散らさないように。



ほんとに祈るばかりです。



練馬の知人宅近くの桜です。



いい枝ぶりです。

40年くらい経っているのではないかとのこと。



1年の少しの間だけです。
もう少し楽しませてほしいものです。





すごい突風

2013年03月13日 | ニュース
今日はお客さんの車に同乗して
千葉県の松戸市まで足を伸ばしました。
途中、すごい突風が吹いて、車も
かなり揺れました。

まわりは、木が風で折れるのではないかというくらいに
しなっていました。
周りの土の表面を舞いあげて、あたり一面が
茶色に曇っていました。
いわゆる煙霧なのでしょう。

畑の近くでは、前が見えづらく
スピードを緩めていました。

最近は本当に異常気象が続いている。
1月の関東の大雪から、2月の寒波。
煙霧と突風。

荒れた1年にならなければいいが、、、。

関東に春一番!

2013年03月01日 | ニュース
関東で春一番が吹いた。
かなり風が強かったらしい。
昼ご飯を食べるのに少しだけ外に出たが
そんなに強くは感じなかった。

ただ、気温は先週までの、寒い冬の
ような感じではなく、春がそこまで
来ているようなま暖かい感じだった。

春一番が来て、これからは、かなり
暖かくなるような予感がある。

三寒四温で少しずつあったかくなってくるだろう。

円高、株高、円安、株安、急激

2013年02月26日 | ニュース
昨夜は、安倍首相とオバマ大統領の
会談が好意的に行われたことで、
日米関係が良好に進むとの期待で、円高、株高に拍車がかかった。

今朝、起きてみると、円安、株安で
まったく違う結果。

原因はイタリアの議会選挙で、
財政再建の緊縮政策に反対の
前ベルルスコーニ首相が当選して
反緊縮政策をかざしたとのこと。
それで財政再建のスピードが鈍るのではないか
欧州危機が再燃してしまったようだ。

世界は本当に経済の段階ではひとつになったようで、
日本だけ、アメリカだけと1つの国だけの話では
なくなったようだ。
すべてがつながっている。

今後の世界の状況をよく見極めることが非常に重要になってきた。
そんな時代なのだろう。

日光で震度5強

2013年02月25日 | ニュース
日光で震度5強だった。
このところ、目立って地震が多いと思う。
4時半位だったと思うが、ゆっくりと
大きく、長く揺れた。津波は心配なかったが、
気持ちの良いものではなかった。

もともと関東に住んでいる人も
震度が大きい地震が多いと言っている。

地殻が動いているのか、とても不安だ。
関東の他の社員は、ほとんど、意に介していない。

確かに不安ばっかりしていても
何も始まらないので、あまり考えないように
していると言う人もいるが、
私としては、大きなことが起きないように
思うばかりである。

東京マラソン2013

2013年02月24日 | ニュース


都庁まで行くまでに交通規制がひかれていて
行き着きませんでした。
仕方なく、新宿5丁目交差点で見ました。



あとでテレビで見てわかったのですが、
ギネスに挑戦するために、27キロの重しを
背負って走る自衛隊員を直接見ました。
びっくりしました。
結局その人は記録が更新されて、ギネスに
のったのですが、まさか、そんなことは知らずに
見かけたのでびっくりしました。



36000人が参加した東京マラソン。
今年から6大メジャーマラソンになったとのこと。
開催から7回目。今年はエントリーしてみようと思います。



オリンピック選手が来て、応援してくれていたり
選手が給食、給水場で食べるバナナには
爆風スランプの「ランナー」を倉庫で熟成させるために、1週間聞かせて
出荷しているとのこと。



日本の首都をあげてのお祭りのようでした。

ロシアに隕石が落下した

2013年02月15日 | ニュース
今日のお昼すぎに
ロシア中部に隕石が落下して
500人以上が怪我をしたとのこと。

まるで映画のような画像が
ユーチューブに投稿されている。
まぶしく光って隕石が白い煙のような
ものを空に残しながら落下している。

その時の衝撃で建物のガラスが割れて
大勢の人がけがをした。

気をつけようがないことだが、
まさか、というようなことが
起きてしまうのが現実なのだろう。

これ以上落ちないことを祈るばかりだ。

最近地震が多い。

2013年02月06日 | ニュース
今日は、南太平洋でマグニチュード8クラスの
地震が起きて、日本の太平洋岸にも数十センチの
津波が来ている。

今日も、千葉で震度2が起きて、
東京も揺れた。

地球のことだから、誰もわからないが、
少し揺れすぎているような感じだ。

大きい地震が起きなければ良いが、、、。

あべのハルカス完成間近

2013年01月29日 | ニュース


最近大阪に帰った時に
電車から撮った写真です。

西日本では一番高くなる建物の
阿倍野ハルカス、現在建築中ですが、
完成が間近です。

そう言えばこの方向には何もなかったと
思ったのですが、久しぶりに見て
これほど大きく見えるのかと驚いたので撮りました。

関西経済の復活、起爆剤になればと思います。

関東は大雪

2013年01月15日 | ニュース


大阪に帰っていたので、今回は初めて
飛行機で帰ろうと関西空港に行きました。

久しぶりの飛行機で、時間的に速く帰ることが
出来ると喜びながら行きました。



すると、搭乗口で人だかり。
何が起きたのかと聞いてみると
私たちが乗る飛行機がまだ羽田から来ていないとのこと。



たしかに、タラップの先には飛行機の影もありません。
担当の女性は、天候のことなので
わかりませんの一点張り。

それでも、こちらに来るまでに1時間、
来て、燃料補給や点検時間などを含めると、
今すぐ羽田を飛んでも、2時間以上待ち時間になる。



これは素早い判断が必要と思い、キャンセルして、
新幹線に乗り換えました。



関空から出ている特急はるかに乗って
一番早い時間ののぞみを予約して行きました。
お昼に家を出たのですが、東京についたのは
夜の8時でした。



8時の東京はこんな雪。
10センチくらい降ったらしいですが、
もう、すぐに溶け始めて、私が駅から10分くらい歩くだけで
両方の靴がびしょ濡れになり、靴下も冷たくなっていました。

大変な移動の1日でした。



東京駅、イルミネーション

2013年01月05日 | ニュース
昨年末の東京駅のイルミネーションが
中止になりました。
当初予想していた人の数が倍を上回り
車道にも人があふれてしまって危険になったのが
中止の原因とのこと。

1日に2万人を想定していたようですが、
4~6万人くらいその場にいたようです。
とてもきれいだったので残念でした。

来年はもう少し催し方を変えて
危険でない警備をして、ぜひとも
実現してほしいと思います。

北朝鮮ミサイル発射!

2012年12月12日 | ニュース
昨日、解体して修理するなどの話が
ニュースで流れたばかり。
それなのに、今日、発射して、
それも成功したとのこと。

ただただ、びっくりしている。
このような、情報操作、人々の思い込みを
うまく利用した、欺いて発射する行為は
危険だぞ、気を抜くなよと他の国への
メッセージになっていると言う気がする。

それほど、ミサイル発射にこだわっているのは
アメリカに核ミサイルを打ち込むことが
出来る技術があるぞという脅しが力を持つ
ということを世界にみせしめにしたかったのだろう。

中国はこれを、見て見ぬふりをしている。
アメリカは脅威だと感じている。
今後、ますます混迷を深めていく様子だ。
日本の対応はよかったのだろうか?
今後の正確な情報を待ちたい。

北朝鮮、ミサイル解体

2012年12月11日 | ニュース
北朝鮮が発射すると言っていた
ミサイルを解体し始めているとのこと。

準備段階で不具合が見つかったので
ミスも発表して、あくまでも打ち上げる
つもりで解体しているとのこと。

人騒がせだが、やっぱり核実験、核兵器
核を飛ばせるミサイルを持っているぞという
威嚇のための瀬戸際外交をする国だとわかっているが
飛ばせんでしたと言うより、
本当に飛ばすために解体して、ミスした部分を
直しているとニュース解説が言っていた。

どうするのか分からないが、
クラスの中のワガママ者のような立場の
北朝鮮。ほかの国に迷惑を掛けるようなことだけは
もういい加減、やめるようにしてほしい。



中村勘三郎さん亡くなる

2012年12月05日 | ニュース
ほとんど、歌舞伎に興味のない私でも
中村勘三郎さんは勘九郎時代から
知っている。

朝のニュースで聞いたが、
57歳だったとのこと。
まずは、まだ若すぎると思った。

平均寿命が男性でも74歳とかそれくらいだと
聞いている。それからしても20年も早い。
食道がんとのこと。

森光子さんといい、中村勘三郎さんといい、
世の中よりも天国の方が役者さんが揃って
賑やかなのではないだろうか?

ご冥福をお祈りします。