goo blog サービス終了のお知らせ 

ファイティングスピリッツ

ファイティングスピリッツとゴルフの情報満載です。

バレンティンすごい

2013年10月04日 | ニュース

ついにホームラン60本を打ったとのこと。

王さんを超えてさらに5本も打ったというのだからたいしたものだ。

素晴らしい。

記録は破られるものとは、よく言われるが、

本当に破って、さらに更新するとはすごいことだと思う。

バレンティンすごい。来年も自己記録を更新するべく

ガンバッテクダサイ。


最近のニュース

2013年09月18日 | ニュース

最近のニュースが多い。

私が追いつけていないくらいの頻繁さだ。

台風18号が猛威を振るったり、

突風や竜巻が被害をもたらしたり、

被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。

よいことでは、気をもんだイプシロンが打ち上げ成功したり、

バレンティンが56号ホームランを打ったり。

オリンピックが日本に決まったり、

今日は、リニアが駅を発表したり。

色々な方面で色々な出来事が起きている。

出来るだけ世の中についていけるようにアンテナをはっていこうと思う。


東京オリンピック開催決定!

2013年09月08日 | ニュース

今朝早く東京オリンピックが決定した。

あと7年あるが、仕事の面でも、

スポーツの面でもとても楽しみだ。

ただ、世界から注目されている

福島の原発を国をあげて封じ込めないと

いけない問題がクローズアップされる。

当然のことだが、あとはスピードをもって

総理が先頭にたって原発問題を解決してほしい。

期待します。


また、竜巻!さらに地震!!

2013年09月04日 | ニュース

朝9時過ぎに、地震があった。

関東は震度3程度だったらしいが、

けっこう揺れた。私は驚いたが、

さすが、関東の人たちはそんなもの

日常茶飯事だよとばかりに、まったく影響されなかった。

 

昼から、夕方にかけては、先日も起きた竜巻がまた発生したようだ。

平野の広いところと、暖かい空気と冷たい空気の

出会うところで竜巻が発生するらしい。

都心はビルが高く、あまり竜巻は発生しないことが

わかっているらしい。

天変地異にはどうすることも出来ず、

やられてしまうが、せめて2次災害や

ガスなどの火事を出さない工夫をしたいと思う。


竜巻は怖い

2013年09月02日 | ニュース

ニュースで見たが、埼玉や千葉で起きた竜巻。

びっくりした。とても本当に起きたと思えないほど

視聴者の人がとった映像が、映画の一部のように見える。

今までも起きていたのだろうが、

映像が残ってきたので、テレビやネットで伝えて

もらってわかるようになったのだと思う。

気をつけようがないが、本当に起こると心に留めて

いざと言う時には、身を守るようにしたいと思う。

被害にあわれた方々に、お見舞い申し上げます。


楽天のマー君すごい!

2013年08月09日 | ニュース

楽天の田中投手はすごい。

プロ野球記録の開幕から16連勝を更新した。

32年ぶりと言うことですごい記録です。

もちろん、0点に抑えるだけでは勝てないので、

打線が1点以上とってくれたので勝てたと言うのが

あるけど、大した記録です。おめでとう。

ところで、高校野球のときに争っていた

ハンカチ王子はどこへ行ったのでしょう。


誤報は誤報で良かった。

2013年08月08日 | ニュース

今日、奈良で地震が起きたと緊急地震速報が流れた。

結果、誤報と言うことで体に感じる地震はなかった。

 

誤報だったということで、気象庁のお偉いさんが頭を下げていた。

確かに誤報は良くないかもしれない。

新幹線も止まったり、列車も止まったり、

みんなびっくりして身構えたり、

でもそれは、本当に地震があったらと思うと

そんなことは取るに足らないこと。

 

もちろん、こんなことが頻繁に起きてはいけないが、

誤報で良かったと、これは訓練だったと思う方が

今後の心構えになるのではないかと思う。

備えることで災害への被害を極力少なくして行きましょう。


水不足か?

2013年07月19日 | ニュース
山形県では豪雨で
被害が出ているのに、

東京では、一番大きいダムで貯水率が50%を
下回るとのこと。

近々取水制限も検討しているとのこと。

大変なことになってきた。

異常気象というか、偏西風の
影響で、高気圧、低気圧のバランス
台風や寒気の出入りのバランスが
相当崩れているのだろう。

なんとか、適度にそれこそ
バランス良く天気と雨が訪れてくれないものだろうか?

素晴らしい!!!80歳で世界の頂上に登頂!!!

2013年05月23日 | ニュース
世界新記録だと言う。
素晴らしいことだ。
今の年配の人はすこぶる元気だと思う。

我々がその歳になったときに、三浦雄一郎さんのように
体力が維持出来るだろうか?
いや、できないだろう。

その意味で、高山病や寒さなどに負けず
天候にも恵まれて、素晴らしいと思う。

我々も少しでもあやかれたらと言う思いと
尊敬の思いでいっぱいだ。
下山もお気を付けて。日本に凱旋して下さい。

アメリカの竜巻

2013年05月22日 | ニュース
アメリカの竜巻の映像を見た。
大変なことになっている。
死者も出ているし、被害が甚大だ。

異常気象が原因なのか、
竜巻の大きさや強さが最大級とのこと。

被害に合われた方へのお見舞いと、
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。

株価15000円突破!

2013年05月15日 | ニュース
1週間くらいで1000円もあげて
5年4ヶ月ぶりに15000円を突破した。

すごい勢いだ。
このまま18000円を狙うか、それとも
これから下がるか、どちらに転ぶか
今は誰にもわからない。

アメリカの景気も良いし、
円も安くなってきている。100円も突破した。
ただし、国債の金利も上昇の兆しが見られる。
過渡期と言えばその通りだろう。

欧米もアジアもアフリカもすべてが
うまく行く経済政策とはないのだろうか?
地球的規模で良くなればと思う。

経済が少し持ち直している!?

2013年05月12日 | ニュース
金曜日に円が101円/ドルに対して4年1ヶ月ぶりに
もどった。
株価も同様で14,568円と5年4ヶ月ぶりに
戻った。

どちらも苦労している人や企業もあるが、
円安株高で業績がよくなっている企業もある。

このまま、どちらももう少しすすめば、日本の
経済は良くなる。

けれども、1国だけが良いのでは、ダメで、
今や世界経済はすべて連携している。

世界が良くなる方向へ向かわせないといけない。
いまのところ、このベクトルで良いと思うが、、、。


天変地異が激しくなっている

2013年04月25日 | ニュース
静岡県の地すべりや
宮城県沖の地震、三宅島の地震、
淡路島での地震、中国四川省での地震。

地球規模で見れば、日本の太平洋側で大きな
地殻変動があるのではと考えてしまう。

富士山が噴火したりしなければ良いが、、、。

最近の異常気象や地震などを
総合的に判断してみると、
とても不安になる。
何もなければ良いのだが、、、。

冷たい雨

2013年04月22日 | ニュース
仙台では、雪が1センチ積もったとか。
東京でも最低気温が5度、最高気温が10度前後と
とても寒かった。

おまけに雨が降っていたので、
まったく外に出る気がしなかった。


何十年ぶりで寒くなったとのこと。
もう連休前。
いい加減にあったかくならないかなあ。