「しんそう方」は無痛でからだを健康の形に正す方法ですパート2        しんそう館林木戸 

「しんそう方」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など日記風に
  しんそう館林木戸 0276(74)0956

開業して20年目に入ります4!

2020-04-27 16:40:27 | こんなことがありました

高校教員を早期退職して2年後に開業したのですが

一番立場の弱い人の力になりたいその一心でした。

 

「しんそう」と巡り会ったのは平成9年ですが

その前の5カ年ほど他の療法の勉強のために週二日夜学に通っていました。

勤務が終わるのが午後5時、それから夜学に出かけたのですが車で往復4時間かかりました。

帰って来るのは夜中の12時過ぎでした。

夫は船員で留守でしたし、子供二人も下宿して学生生活を送っていましたので

私は時間的に自由だったのです。

退職前から何故夜学に通うようになったのか、その後「しんそう」と巡り会うまでの経緯は

正直まだ悲しく辛い部分があって詳細を書くことができません。

「しんそう」を以て健康に関して人様のお役に立ちたいという初心を

全うできたとき書くことができるようになるのかも知れません。

幸いにして退職金がありましたので、夫と相談しそれを使うことにして土地探しから始めました。

幸いにして道を挟んだ目の前の土地が空いており

あちらこちらを探している間に、そこを売っていただけることになりました。

これは本当にラッキーなことでした。

歩いて20歩くらいの距離ですし住まいの方から治療所の駐車場が良く見えますので

患者さんのお車がお見えになったことがすぐ解ります。

掃除や冷暖房など患者さんをお迎えする準備を済ませた上で

住まいの方の仕事をすることもできます。

売って下さった方には今も感謝の気持ちで一杯です。

お陰様で今の私があります。

 

冬に植えた鉢のビオラ、未だにたくましく誇っています。通る度に「ありがとう!」と声をかけます。

 

 

 

夫を送りだして午前中は食材の買い出しに行ってきました。月曜のせいかお客様が

結構来ていましたね。近づかないよう気をつけて行ってきました。

 

夫が間もなく帰宅しますので歩きに出ます。今日も1日元気に動くことができました。感謝です。

 

★しんそう体験会のご案内 お申し込み・お問い合わせ先 (お申し込みは前日まで) 

    会場:綿商会館3階    〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8-10   

    日時:東京研修会の時  日曜13時~14時       暫く体験会は中止なりました。

★小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。 

 学校や職場での「しんそう」体験会人数の多少にかかわらずお声がけ下さい。お待ちしております。 

   詳細は下記までお気軽にどうぞ。   

   「しんそう東京会事務局」 電話 03-5954-2571  

   「しんそう館林木戸」 電話 0276-74-0956

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。  

   研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。  

 ★しんそう京都研修会ブログはこちらからどうぞ。 

投稿ができなくなったときがありパート2を開設しました。パート1へはこちらからどうぞ。   

お読みいただきありがとうございました。 これからも宜しくお願い申し上げます。  

                            形を正すしんそう館林木戸  

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麦笛は難しい! | トップ | 開業して20年目に入ります5! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

こんなことがありました」カテゴリの最新記事