新横浜 占いの真龍堂

占いは苦手と思う方も悩んだら是非一度お越しください
占術をツールとしたカウンセリングルームです

神社めぐり 1210 越後一宮 弥彦神社

2020-03-14 17:10:44 | 占い
新横浜 占いの真龍堂です

全国の国宝・重要建造物がある神社を巡ります

今回は 越後一宮 弥彦神社 です

御祭神

伊夜日子大神 御名 天香山命

彌彦神社の御創建について、
社伝によると天香山命は第六代孝安天皇元年(西暦紀元前392年)二月二日に
越の国開拓の神業を終えられ神去り坐して神劒峰(弥彦山)に葬られ、
御子である第一嗣・天五田根命が廟社を築き奉祀した事に始まります。

下って第十代崇神天皇の御代(御在位:紀元前97~30年)に、
第六嗣(天香山命より七代)建諸隅命が勅を奉じて社殿を造営して以来、
御歴代の天皇の勅による社殿修造がなされ、
第四十三代元明天皇和銅四年(711)には勅により
神域の拡張と神戸及び神領の境を定めたと伝えられております。

よって彌彦神社は御創建から二千四百年以上の歴史を有する神社です。

彌彦神社が初めて国史に見えるのは『続日本後紀』巻第二
・仁明天皇天長十年(833)七月戊子条に

越後國蒲原郡伊夜比古神 名神に預かる 
彼の郡旱疫有る毎に雨を致し病を救うを以てなり(原漢文)

とあり、同巻十二・承和九年(844)十月壬戌条では従五位下、
『日本三代実録』巻第五・清和天皇貞観三年(861)八月三日条には
従四位下の神階奉授の記述が見えます。

また、八世紀頃の成立とされる我が国最古の歌集『万葉集』巻十六には

いやひこ おのれ神さび 青雲の 棚引く日すら こさめそぼふる
いやひこ 神の麓に 今日らもか 鹿の伏すらむ 
皮服(かわころも)着て 角つきながら

と、伊夜日子大神様の神々しさを詠った二首が納められており、
延喜五年(905)奏進の『延喜式』巻十では越後国で唯一名神大社と記載され、
また越後の一宮として朝廷から篤い尊崇を受けました。

このように八~九世紀頃には、遠く離れた都にも彌彦神社は
顕著なる御神威ある神社として知られていたことが窺えます。


◇所在地

新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦2887-2

◇最寄りの駅

上越新幹線

燕三条駅で弥彦線に乗り換え、終点弥彦駅着
弥彦駅より神社まで約1km 徒歩15分程
燕三条駅よりタクシー利用は約13km 約30分

信越本線

東三条駅、又は越後線吉田駅で弥彦線に乗り換え、終点弥彦駅
タクシー利用の場合、東三条駅より約18km 約40分、吉田駅より約5km 約10分

<越後一宮 弥彦神社 ホームページより >
http://www.yahiko-jinjya.or.jp/



新横浜 占いの真龍堂です






◇3月は 

 3(火) 6(金) 10(火) 13(金) 

17(火) 24(火) 27(金) 31(火)

7(土) 11(水) 21(土) 25(水)

☆今月は 22(日)  鑑定いたします

午後1時から鑑定いたします



真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください

※鑑定中の場合やご予約が入っている場合もありますが、

予約システム・お問い合わせフォーム・お電話・メール

から、まずはお気軽にご連絡ください

電話に出られない時もありますが必ず折り返し連絡しております

※指定曜日(時間)以外でも可能でしたら対応させていただいております


電話 080-6597-7388


メール ma@shinryu-do.com






最新の画像もっと見る

コメントを投稿