新横浜 占いの真龍堂

占いは苦手と思う方も悩んだら是非一度お越しください
占術をツールとしたカウンセリングルームです

神社めぐり 1242 尾山神社

2020-04-15 06:10:04 | 占い
新横浜 占いの真龍堂です

全国の国指定文化財等がある神社を巡ります

今回は 尾山神社 です

慶長4年(1599)閏3月3日、利家公が薨去します。
その後、二代利長公は、利家公を仰ぎ神として祀ろうとしました。
しかし、当時、前田家は、なんといっても外様大名の立場です。
徳川幕府の許可なくして、勝手なことはできません。
利長公とて、徳川幕府をはばかり、
公然と神社創建に踏み切ることができませんでした。

そこで利長公は、守護神としていた物部八幡宮ならびに
榊葉神明宮を遷座する名目で、卯辰山麓に社殿を建立し、
利家公の神霊を合祀しました。これが、卯辰八幡宮です。
むろん藩あげて、厚く祭儀を執り行い、尊崇しました。

ちなみに、物部八幡宮は、もと東海老坂村の鎮座です。
利長公が、越中国の守山城におられたとき、
守護神としていました。榊葉神明宮は、もと越中国阿尾の鎮座です。

さて、廃藩置県後、旧加賀藩士等は祭祀を継続し、
利家公の功績を不朽に伝えんと、明治6年旧金谷御殿の跡地である
現在の社地に社殿を新築しました。
尾山神社と称して、郷社に列せられます。
翌明治7年には県社に昇格、そののち明治35年には別格官幣社に列せられました。
また、平成10年には正室であるお松の方も合祀されました。

廃藩後、旧藩士たちは禄を離れて、必ずしもその生活は楽ではなかったはずです。

それにしては、素晴らしい雄大な社殿を造営したものと感嘆いたします。
これもひとえに、利家公の神威の然らしめるところ、
前田家三百年の仁政があればこそです。
利家公を敬慕し、仁政に浴した士民が、
こぞって忠誠と感謝のまごころを捧げてきた結果でしょう。

戦後は神社社格制度が廃止され、現在は神社本庁の別表神社になっています。
今では金沢市の総社的神社として崇敬されるにいたり、
市民の心の故郷として親しまれています。


◇所在地

石川県金沢市尾山町11-1

◇最寄りの駅

JR金沢駅下車タクシー5分

<尾山神社 ホームページより >
http://www.oyama-jinja.or.jp/




新横浜 占いの真龍堂です




◇ 新横浜 占いの真龍堂 予定表 ◇

4月16日より緊急事態宣言の発出期間とされる5月6日まで
対面鑑定はお休みいたします

LINEのビデオ通話含む電話鑑定・メール鑑定にて
引き続き行っております

3密はない真龍堂ですが
私の周囲に感染者の話が聞こえるようになりましたので
お客様にご迷惑をお掛けすることを懸念しました

情勢を考慮しまた開店する際は
以下のホームページでもお知らせいたします

どうか今後ともよろしくお願い申し上げます

真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください

※鑑定中の場合やご予約が入っている場合もありますが、

予約システム・お問い合わせフォーム・お電話・メール

から、まずはお気軽にご連絡ください

電話に出られない時もありますが必ず折り返し連絡しております

※指定曜日(時間)以外でも可能でしたら対応させていただいております


電話 080-6597-7388


メール ma@shinryu-do.com







最新の画像もっと見る

コメントを投稿