新横浜 占いの真龍堂

占いは苦手と思う方も悩んだら是非一度お越しください
占術をツールとしたカウンセリングルームです

神社めぐり 2739 祖母井神社

2024-08-16 18:10:53 | 占い
新横浜 占いの真龍堂です

各地の神社を巡ります

今回は 栃木県の 祖母井神社  です

御祭神

彦火火出見命(ひこほほでみのみこと)
諸産業発展・五穀豊穣・縁結びの神さま。

別名・山幸彦。
天孫(てんそん)瓊々杵尊(ににぎのみこと)と
木花開耶姫命の末子の神さま。

兄神さまである火照命(海幸彦)との神話「海幸、山幸」で知られる。

初代神武天皇の祖父神。



須佐之男命 (すさのおのみこと)
厄除災難除け・学問・夫婦和合の神さま。

天照大御神・月読命とともに三貴子と呼ばれ
る。



木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)

安産・子授け・女性守護の神さま。

見目麗しい女神さまであり、

彦火火出見命の母神さまである。


当社は、近衛天皇久安元年(1145)創建と伝えられている。

ご祭神は、彦火火出見命、須佐之男命、木花開耶姫命の三柱。

以前は、村の北東隅に鎮座する『上の宮』に彦火火出見命、須佐之男命が祀られ、

現在のお宮から東へ600M程にある「姥ケ池」に鎮座する『下の宮』に、木花開耶姫命が祀られており、両社とも村の鎮守として崇敬を集めた。

中世には、祖母井氏により尊崇を受け、歴代城主により社殿の修復や再建がなされた。

また、享保年間(1716~1736)には、朝廷より御神号「正一位星宮三社大明神」を賜る。

桃園天皇宝暦10年(1760)、『上の宮』が火災により焼失。

後桜町天皇明和2年(1765)、『上の宮』と『下の宮』を、現在の社地に遷移・合祀して『星宮三社』と称した。

後桃園天皇明和7年(1770)、当地の豪農・横堀仙右衛門により、ご本殿が寄進される。

明治6年(1873)、祖母井(うばがい)神社と改称し、旧祖母井村の鎮守・村社に列せられた。

江戸中期の優れた匠の技術を見ることが出来る極彩色豊かなご本殿は、芳賀町の社寺建築の中で唯一、栃木県の文化財の指定を受けている。

芳賀町田野辺村(現市貝町)の宮大工・永野仙右衛門により建造され、彩色は水府礒浜(現茨城県大洗町)の人見岑春(じんしゅん)によるものである。



◇所在地

栃木県芳賀郡芳賀町祖母井749

◇交通アクセス(最寄りの駅)

JR宇都宮駅からバスで40分(駅西口から芳賀町役場行きまたは茂木行き「祖母井」駅下車。または、道場宿経由茂木行きで「祖母井」駅下車。)

< 祖母井神社  ホームページより >
https://ubagaijinja.net/



新横浜 占いの真龍堂です




占いは苦手と思う方も悩んだら是非一度お越しください
占術をツールとしたカウンセリングルームです

新しい企画「占いの真龍堂in和歌山」
6月から毎月1週間、和歌山市にて鑑定いたします

2022年9月より「九星気学入門教室」を開設
2023年3月より「四柱推命入門教室」を開設

真龍堂のHPから予約できます

Zoomによるオンライン鑑定・電話鑑定・メール鑑定もご利用ください

◇ 新横浜 占いの真龍堂 予定表 ◇

◇ 新横浜占いの真龍堂8月の予定  ◇ 



真龍堂のHPから予約できます
空き状況を確認して予約してください

※鑑定中の場合やご予約が入っている場合もありますが、

予約システム・お問い合わせフォーム・お電話・メール

から、まずはお気軽にご連絡ください

電話に出られない時もありますが必ず折り返し連絡しております

※指定曜日(時間)以外でも可能でしたら対応させていただいております


電話 080-6597-7388


メール ma@shinryu-do.com