1年半近く通い続けた、音楽教室。
そろそろ帰国・・ということで、先生がケーキを準備してくれました。
(実際は、わざわざ先生の奥さんがケーキを運んできて、切り分けてくれた。)
「なんでもお祭り騒ぎするのが好きな俺たちとしては、
しのえのお見送りも飲んで、食べなきゃ!」
ということらしいです。
もちろん、学校だし、半分以上子どもなので、
コーラとチョコレートケーキでしたけど。
子ども達も一人ずつ、もじもじしながら、さよならの言葉を言ってくれました。
(「元気でね!」とか、「言い旅をね!」とか、)
そして、先生が、
「彼女は、夜この教室に来るだけじゃなくて、
昼は、この学校で働いていたんだよ。」と改めて、紹介してくれると、
何人かが、「僕、習ったよ!!」「わたしも!!」と答えてくれました。
彼らは、教え子でサンポーニャ仲間なのです!
そして、「今日は、しのえの好きな曲を演奏しよう!」と、
わたしリクエストに応じて、何曲も演奏してくれました。
貴重な体験だったなぁ~~~。
しみじみ。
まだ、出発まで1週間あるので、
「お別れ会したけど、未だ来るよね?」と聞かれました(笑)。
「まだ、来るよ!」って返事したけど、
本当に、これでさようなら・・・・って状況がどうにも苦手なので、
行けないかも知れません(涙)・・・。
そろそろ帰国・・ということで、先生がケーキを準備してくれました。
(実際は、わざわざ先生の奥さんがケーキを運んできて、切り分けてくれた。)
「なんでもお祭り騒ぎするのが好きな俺たちとしては、
しのえのお見送りも飲んで、食べなきゃ!」
ということらしいです。
もちろん、学校だし、半分以上子どもなので、
コーラとチョコレートケーキでしたけど。
子ども達も一人ずつ、もじもじしながら、さよならの言葉を言ってくれました。
(「元気でね!」とか、「言い旅をね!」とか、)
そして、先生が、
「彼女は、夜この教室に来るだけじゃなくて、
昼は、この学校で働いていたんだよ。」と改めて、紹介してくれると、
何人かが、「僕、習ったよ!!」「わたしも!!」と答えてくれました。
彼らは、教え子でサンポーニャ仲間なのです!
そして、「今日は、しのえの好きな曲を演奏しよう!」と、
わたしリクエストに応じて、何曲も演奏してくれました。
貴重な体験だったなぁ~~~。
しみじみ。
まだ、出発まで1週間あるので、
「お別れ会したけど、未だ来るよね?」と聞かれました(笑)。
「まだ、来るよ!」って返事したけど、
本当に、これでさようなら・・・・って状況がどうにも苦手なので、
行けないかも知れません(涙)・・・。