goo blog サービス終了のお知らせ 

ボリビア異文化見聞記

青年海外協力隊員としてボリビアの小学校へ!

県庁へ。

2012年06月21日 | 訓練後、出国前
昨日、表敬訪問で県庁へ行ってきました。

初任校で一緒だった友達が会いに来てくれて、
ランチをしました。
平日なのに、彼女たちと会えたのは、
二人が育休中だったから。
すべすべの赤ちゃん、だっこさせてもらいました!

そして、午後は表敬訪問。
県内は、総勢14名。
その内の4名は現職教員で、教育委員会へも訪問しました。

夜は、壮行会があり、
二本松の訓練所の人たちや、OBの隊員の人たちとも、
いろんな話が出来ました。

今日は、H中へ行きま~す!
ここが、ホームグラウンドですから・・・。

実家へ帰ったら、荷造り・車売却・携帯解約などなど
日本での生活も、カウントダウンに入ります。




6月なのに、台風

2012年06月20日 | 訓練後、出国前
すごい、風と雨でした。
ホテルに着いても、何となく不安な感じでした。
街中は、看板が多くて風に揺れてるのを見ると、落ちてこないよね??
と、思ったりする、田舎育ちのわたしでした・・。

ここまできて、変な事故とかけがとか嫌~~。と思いました。

健康診断を無事終え、
実感はないまま、着々と出発が迫っています。

表敬訪問

2012年06月18日 | 訓練後、出国前
市役所へ行ってきました。
市長さんにお会いしました。
新聞社が取材に来ていました。
実家に帰ってしまうので、記事は読めないな。
髪の毛、伸び放題な状態で、写真撮られちゃったし(笑)。

明日は、健康診断と美容院です。
明後日、県庁へ表敬訪問です。
台風が来ているようですが、新幹線止まったりしないよね??

そのときは、髪の毛、ちゃんとしているはずです。


カメラ、買っちゃった。

2012年06月17日 | 訓練後、出国前
訓練最終日に、Mちゃんのカメラさわらせてもらったら、
「やっぱり、覗いて撮るの楽しい!」と実感。

実家に帰ってから、
カメラ小僧のような友達(女の子ですが)のSちゃんと話してたら、
もう、なんか、ボリビア行くのに、
デジタル一眼、必須!!!みたいな気持ちになって、
早速、買っちゃいました。
むふふ。

明日から静岡県入りです。
再び、ただいま~~という気分です。
みんな、元気かな??

下界の暮らし

2012年06月15日 | 訓練後、出国前
テレビ。久しぶり。
でも、前より興味なくなっている。
ご飯食べた後、だらだらしなくなった。
お風呂、湯船の中でぼ~~っとしなくなった。

やることがいっぱいあるような気がして、
焦っているからかもしれません。

今日は、車を売る手続きを始めました。
そして、ユニオンバンクへ送金。
麻しんの予防接種。
写真の整理とプリントアウト。

勉強がどうしても後回しになりがちなので、
机の上に勉強セットを並べて、
いつでも、始められるようにしてみました。
・・でも、あんまりはかどらず。
駒ヶ根がいかに恵まれた環境であったか。
思い知らされた、下界1日目でした。