派遣に関する合意書の内容変更についての合意書、というのにサインしました。
派遣期間が、H24年7月10日からH26年3月21日になりました。
今度こそ、行けそう!!
再び荷造りモードになってきて、郵便局へ速達を出しがてら、
国際郵便の料金を聞きに行きました。
ボリビアは、EMSもSALもないそうです。
船便はあまりに怪しすぎるので、結局選択肢はなく航空便のみ。ということらしいです。
5キロで、15,800円。・・・ふう~~~ん。やっぱりか・・。
ふと、エケコ人形で大儲けしよう!と言っていた、某先輩を思い出す・・・。
輸送費がかかるんじゃないの??とんでもなく。
しかも、割れ物だしさあ~~。
届いたら、3万円くらいかかって、割れてる・・・とかさあ~~。
まあ、夢(?)があっていいか。
夜は、映画見納め!と思って出かけちゃいました。
単にジョニーデップ!と思って選んだんですが、「ラムダイアリー」を見ました。
すっごく要約するとラム酒をガブガブ飲む話、でした。
プエルトリコが舞台で、本筋は英語ですが、ちょこっとスペイン語で、
ラテンな雰囲気満載の映画でした。
見納めなら、日本映画を見るべきだったかな?
それなりに楽しかったけど。
(海猿のうちわをもらってきてしまいました。渡されると受け取ってしまう悪い癖。)
派遣期間が、H24年7月10日からH26年3月21日になりました。
今度こそ、行けそう!!
再び荷造りモードになってきて、郵便局へ速達を出しがてら、
国際郵便の料金を聞きに行きました。
ボリビアは、EMSもSALもないそうです。
船便はあまりに怪しすぎるので、結局選択肢はなく航空便のみ。ということらしいです。
5キロで、15,800円。・・・ふう~~~ん。やっぱりか・・。
ふと、エケコ人形で大儲けしよう!と言っていた、某先輩を思い出す・・・。
輸送費がかかるんじゃないの??とんでもなく。
しかも、割れ物だしさあ~~。
届いたら、3万円くらいかかって、割れてる・・・とかさあ~~。
まあ、夢(?)があっていいか。
夜は、映画見納め!と思って出かけちゃいました。
単にジョニーデップ!と思って選んだんですが、「ラムダイアリー」を見ました。
すっごく要約するとラム酒をガブガブ飲む話、でした。
プエルトリコが舞台で、本筋は英語ですが、ちょこっとスペイン語で、
ラテンな雰囲気満載の映画でした。
見納めなら、日本映画を見るべきだったかな?
それなりに楽しかったけど。
(海猿のうちわをもらってきてしまいました。渡されると受け取ってしまう悪い癖。)