goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

門仲天井ホール存続をアピールするためのライブへのお誘い

2012-01-19 01:54:31 | 告知
以前にもお知らせしましたが、門仲ジャグリングナイトをはじめ、数々のジャグリング企画を力強く支えてくれている「門仲天井ホール」が閉館されようとしています。

署名活動の際は、ご支援ありがとうございました。
おかげさまで5000をも越える署名が集まってきています。
しかし残念なことに、この声をホールの所有者である全日本建設交運一般労働組合に届けたものの、いまだ存続決定にはまだ至っていません。



存続へ向けて活動をする中で、全日本建設交運一般労働組合の組合員の皆様が、門仲天井ホールでどのような文化活動が行われているのかが浸透していない、という現実に突き当たりました。
そこで、組合員の方々により門仲天井ホールを知ってもらおうと、日常的にホールを使用している者が集まりライブを行うことになりました。

題して
「新春 お年玉ライヴ!!建交労・門天ホールに大集合!」

組合員の方だけでなく、一般の方の観覧も可能です。

正直に言います。
いつもお願いばかりで申し訳ないですが---
力を貸してください。

いつもの門仲天井ホールのあたたかい空気を組合員の方々にも味わっていただき、
ホールの現実を知ってもらいたいのです。

そのためには、門仲天井ホールの日常を知っている皆様の応援が不可欠です。

お時間ありましたら、ぜひライブにおこしください。
そして、いっしょにたのしい時間をつくるのに力を貸してください。

ライブの顔ぶれをみると、ジャグリングだけでなく、門仲天井ホールがいかに多様な活動を支えて来たか、鮮明に感じられるかと思います。
この場を残すことは、明日の文化をつくって行く為に必須である、と私は信じています。

お忙しい最中かとは思いますが、ご支援ご協力を何卒お願い致します。




以下詳細です。


「新春 お年玉ライヴ!!建交労・門天ホールに大集合!」

【日時】
2012年1月23日(月)19時開演(18時30分開場)

【場所】
東京建設自労会館8階、門仲天井ホール
営団地下鉄「門前仲町」駅 3番出口から徒歩3分
都営地下鉄大江戸線「門前仲町」駅 6番出口から徒歩1分
〒135-0048 東京都江東区門前仲町1-20-3-8F tel 03-3641-8275


【出演】
和太鼓 by 富田和明
ハーモニカ by 崎元譲
ジャズ・即興 by 黒田京子
ジャグリング by しんのすけ
現代音楽 by 井上郷子
無声映画 by マツダ映画社
その他 友情出演あり

【料金】
建交労組合員500円/一般1,000円


※チケットの御予約がありましたら、しんのすけまでご連絡ください。
shinnosuke@high-beam.info


※より詳しい情報は、
門仲天井ホールの今後を考える会 公式ブログ
をご覧ください。



■■■
にほんブログ村 芸能ブログ エンターテインメントへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
にほんブログ村
※ブログランキング、挑戦中!
当ブログは、皆様のお気持ちに支えられて、更新しております。
たのしんでいただけましたら、そのお気持ちを形に変えて!
一日一回、↑投票バナーのクリックをよろしくお願いいたします。


パフォーマンスGIG in 原宿クロコダイル

2012-01-17 21:52:14 | 告知
老舗ライブハウス・原宿クロコダイルを舞台に、色とりどりのオリジナルエンターテイメント企画をお届けする「パフォーマンスGIG in 原宿クロコダイル」が、今年から立ち上がりました。

新年の「龍陣騎士」(タツジンナイト)を皮切りに、
2/9には「職人ナイト」と題して、
こだわりを持ったパフォーマーが集まったライブが行われます。
一言で言うと、メンバーの名前をみているだけでワクワクするような豪華さ!

美味しいお食事とお酒をたのしみながら、スペシャルなパフォーマンスの数々をたのしめます。

「職人ナイト」後も、女性パフォーマーばかりの「おてんばナイト2」など、たのしみな企画が続きますよ。

この度、この「パフォーマンスGIG in 原宿クロコダイル」の情報発信のため、
フェイスブックページを開設しました。
フェイスブックに登録していなくても、情報を閲覧できますので、チェックしてみてください。
パフォーマンスGIG in 原宿クロコダイル フェイスブックページ

そして、お時間あるときに、気軽に原宿クロコダイルにお立ち寄りいただけたら、と思います。




最近、浅草のコシダカシアターであったり、ここ原宿クロコダイルだったり、気軽にパフォーマンスが楽しめる場所が東京では増えて来ました。それらがパフォーマーの自主的な連帯のもとに成り立っているのが素晴らしいところです。

アフター5のたのしみに、気軽にパフォーマンスショーに足を運ぶ、という選択肢が「普通」になって行くと素敵。

このよいスパイラルがどこに連れて行ってくれるのか。
ワクワクするとともに、
その中で自分のできることをひとつひとつ形にして行きますよ。



■■■
にほんブログ村 芸能ブログ エンターテインメントへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
にほんブログ村
※ブログランキング、挑戦中!
当ブログは、皆様のお気持ちに支えられて、更新しております。
たのしんでいただけましたら、そのお気持ちを形に変えて!
一日一回、↑投票バナーのクリックをよろしくお願いいたします。


深川100人100色だるま展 出展中!

2012-01-08 04:06:08 | 告知
清澄白河の深川資料館通り商店街にある
Art Labo深川いっぷく(いつもお世話になってます!)
にて開催中の「深川100人100色だるま展」に、
実は私、だるまを出展しています!

私もまだ展示されたのを観に行けていないのですが、、、
いっぷくさんのブログに掲載された写真をみるに、
まわりのレベルの高さと比較して、あまりのシンプルさに肩身が狭い感たっぷり、、、しかもマイだるまは不気味かも。。。

そんな私のだるまを冷やかしつつ、
ぜひぜひ素敵だるまの数々を堪能しに来て下さい♪
1月22日(日)まで深川いっぷくで開催です!
入場は無料、のはず。


詳しくはこちら→Art Labo深川いっぷく

■■■
にほんブログ村 芸能ブログ エンターテインメントへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
にほんブログ村
※ブログランキング、挑戦中!
当ブログは、皆様のお気持ちに支えられて、更新しております。
たのしんでいただけましたら、そのお気持ちを形に変えて!
一日一回、↑投票バナーのクリックをよろしくお願いいたします。


門仲トークライブVOL.1~パフォーマンスの話~観覧予約受付中

2011-12-22 07:45:10 | 告知
2011年最後のイベント企画「門仲トークライブ」。
大道芸、サーカス、ジャグリング関連のプロデューサー、演出家、パフォーマーが集まり、「パフォーマンス」の現在を踏まえて未来の展望を独自の視点で語ります。

日本のパフォーマンス業界/パフォーミングアーツがより深まり、広がり、
発展していくために今、何を考え行動していく必要があるのか?
さまざまな視点から過去に学び、現状を俯瞰し、今後の活動を行ってゆく為の課題を、
参加者の皆さんと共にゆるやかに検討し共有していく集まりにしたいと思っています。

ぜひご参加ください。


★予約はこちら→門仲トークライブ 予約フォーム


---詳細---
◆日時:2011年12月28日(水) 19時OPEN
※開場・受付開始は開演の30分前
◆会場:門仲天井ホール(江東区門前仲町1-20-3-8F)
…営団地下鉄「門前仲町」3番出口 徒歩3分
…都営地下鉄大江戸線「門前仲町」6番出口 徒歩1分
◆入場料:500円
※会場内で古書カフェ・くしゃまんべによるドリンク等の販売があります



★さらなる詳細及び最新情報はこちら→門仲トークライブフェイスブックページ
★当日ライブ中継はこちら→門仲トークライブ USTREAM





■■■
にほんブログ村 芸能ブログ エンターテインメントへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
にほんブログ村
※ブログランキング、挑戦中!
当ブログは、皆様のお気持ちに支えられて、更新しております。
たのしんでいただけましたら、そのお気持ちを形に変えて!
一日一回、↑投票バナーのクリックをよろしくお願いいたします。



パフォーミングアーツに関するトークライブを行います。

2011-12-11 08:46:46 | 告知
ここ最近、パフォーミングアーツシーンに熱を感じます。
メディアで取り上げられる機会が増えてきたように思いますし、
草の根的にも、本格的な舞台公演や気軽に観られるライブが増えています。

そんな現状を踏まえて、
パフォーミングアーツに関して、あれこれをトークするイベントを企画しました。
題して「門仲トークライブVOL.1~パフォーマンスの話~」。
12/28 19時より、
門仲ジャグリングナイトでもおなじみの門仲天井ホールにて。

舞台制作に関わるプロデューサー、演出家、パフォーマーが集まって、
パフォーミングアーツの現在を俯瞰し、
今後より実りの多い活動を行ってゆく為の課題を検討します。

当日はUstreamにて、ライブ配信も行う予定です。
会場にお越しになれない皆様も、ぜひウェブを通して参加していただけたらと思います。

年末の忙しい時期かと思いますが、参加、応援を宜しくお願い致します。



門仲トークライブVOL.1~パフォーマンスの話~
2011年12月28日(水) 19時~
門仲天井ホール 
入場料 ¥500

プログラム 
 ①パフォーマンス業界の課題検討会/奥村優子、丑山佐枝子
 ②大道芸からみた現状と未来への歩き方/紙麿呂 他
 ③ジャグリングの演出について(仮)/佐野壮文、ぱわぁ
[進行]ハードパンチャーしんのすけ

※詳細は決まり次第Facebookページにアップして行きます。
現段階でのURLはこちら。→門仲トークライブ Facebookページ


■■■
にほんブログ村 芸能ブログ エンターテインメントへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
にほんブログ村
※ブログランキング、挑戦中!
当ブログは、皆様のお気持ちに支えられて、更新しております。
たのしんでいただけましたら、そのお気持ちを形に変えて!
一日一回、↑投票バナーのクリックをよろしくお願いいたします。