goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ウェブコラム「プロジャグラーになる方法」第10回~プロジャグラーの仕事 舞台(2)

2012-04-20 23:52:15 | 告知
毎月20日更新のウェブコラム
「プロジャグラーになる方法」
の第10回目の記事が掲載されました。
こちら>>「プロジャグラーになる方法

今回は
「プロジャグラーの仕事 舞台(2)」。

自分の経験をもとに、舞台制作に関する流れや作業を綴りましたが、、、
正直、書き足りないところがあるのが本音。
今回のは全体を薄く見渡すような内容になっていますので、舞台制作に興味がある方は、より専門的な資料に当たられる事をオススメします。そのためのガイドマップにでもなっていたら幸い。


読んで感じたことや話したいこと、異論、反論などなどがありましたら、
Twitter(@shinnosuke_hp)やメール等で連絡ください。
とても励みになります。

よろしくお願い致します。



リンク:
ウェブコラム「プロジャグラーになる方法


■■■
にほんブログ村 芸能ブログ エンターテインメントへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
にほんブログ村
※ブログランキング、挑戦中!
当ブログは、皆様のお気持ちに支えられて、更新しております。
たのしんでいただけましたら、そのお気持ちを形に変えて!
一日一回、↑投票バナーのクリックをよろしくお願いいたします。


今週の出演情報

2012-04-12 07:19:36 | 告知
今週末の出演情報のお知らせです。
今日から四日間、怒濤のイベントラッシュ!
うち三日間は地元深川でのイベント!!うれしいなぁ。

4/12(木) 湯るリズム@東京江東区森下の銭湯 常盤湯さん
出演 スズキスズ(紙芝居) 岡野勇仁(鍵盤) 日野雅司(ギター) YUKKIY(歌) ハードパンチャーしんのすけ(ジャグリング) 
開演19時半~ 大人300円 子供100円

大きな地図で見る

4/13(金) 門仲ジャグリングナイトVOL.12
※チケットは完売です。ごめんなさい。

4/14(土) お江戸深川さくらまつり
門前仲町石島橋にて、12:15~/14:45~大道芸です。

4/15(日) 川崎大師3D大道芸フェスティバル
パフォーマーがたくさん集まるフェスティバルです。


よろしくお願いします!

■■■
にほんブログ村 芸能ブログ エンターテインメントへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
にほんブログ村
※ブログランキング、挑戦中!
当ブログは、皆様のお気持ちに支えられて、更新しております。
たのしんでいただけましたら、そのお気持ちを形に変えて!
一日一回、↑投票バナーのクリックをよろしくお願いいたします。


今週末のハードパンチャーしんのすけ

2012-03-24 11:48:04 | 告知
今週末の出没予定です。

3/24(土) 浦安万華郷 15:00/19:00
3/25(日) 大道芸フェスティバルinちば

お時間ありましたら、ぜひ遊びに来て下さいね♪



明日は大道芸フェスティバルinちば。

18組のパフォーマーが集まって、千葉中央公園(最寄り駅 JR千葉駅or京成千葉中央駅 5分~10分歩きます。)を中心に盛り上がります。

大道芸フェスティバルはいろいろあって、
その場所場所によって色合いや空気が違います。

私個人的な印象ですが、
大道芸フェスティバルinちばは、なんだか学園祭を思い出すノリがあって好きです。


たのしい時間をみんなでつくりましょう。



一点連絡です。
公式サイトで発表されているプログラムできぼーるでの私のショーがありますが、
こちらは会場の都合で変更になる可能性が高いです。
代替場所は当日発表になります。
ご不便おかけしますがご了承ください。




■■■
にほんブログ村 芸能ブログ エンターテインメントへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
にほんブログ村
※ブログランキング、挑戦中!
当ブログは、皆様のお気持ちに支えられて、更新しております。
たのしんでいただけましたら、そのお気持ちを形に変えて!
一日一回、↑投票バナーのクリックをよろしくお願いいたします。


ウェブコラム「プロジャグラーになる方法」第9回~プロジャグラーの仕事 舞台

2012-03-20 18:06:09 | 告知
毎月20日更新のウェブコラム
「プロジャグラーになる方法」
の第9回目の記事が掲載されました。
こちら>>「プロジャグラーになる方法

今回のテーマは
「プロジャグラーの仕事 舞台」。

最近、座談会等で色んな方と話したことをもとに考えたことに触れています。
この手の話は議論が尽きないし、やりたいこと/やるべきこと/やることがたくさんあります。

そんなことたちを行動に移すひとつの契機になったら幸いです。
何より、私自身、ひとつひとつ形にして行こうと意を新たにしました。

お時間があるときに、一読していただけたら幸い。
そして、読んで感じたことや話したいことがありましたら、
Twitter(@shinnosuke_hp)やメール等で連絡ください。

よろしくお願い致します。



リンク:
ウェブコラム「プロジャグラーになる方法




■■■
にほんブログ村 芸能ブログ エンターテインメントへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
にほんブログ村
※ブログランキング、挑戦中!
当ブログは、皆様のお気持ちに支えられて、更新しております。
たのしんでいただけましたら、そのお気持ちを形に変えて!
一日一回、↑投票バナーのクリックをよろしくお願いいたします。


パフォーマンスイベント制作者座談会の成果

2012-03-18 12:06:05 | 告知
先日開催したパフォーミングアートに関する座談会の成果をご紹介します。


パフォーミングアート国内情報wiki
日本国内におけるパフォーミングアートに関する情報を集約するページを目指して、だれもが編集に参加できるwikiという形で、立ち上がりました。

これは「USTREAM「パフォーミングアート組織化に関する座談会(仮)」でたアイディアのひとつ---
<quote>
「情報を共有するウェブサイトがあるといいよね」
</quote>
ということを、ミラーボールサーカスの安田さんが形にしてくれたものです。
安田さんありがとうございます。

みんなで育てて行くサイトですので、パフォーマンス関連に携わる皆様(実演者、企画者、制作者、そして、応援してくださる皆様も含めて)のご支援、ご協力をよろしくお願い致します。


・新企画?
第2回の座談会を踏まえて、新しい公演が誕生するのか。
ミラボールサーカス×夢奇房
なんで話も出ていましたね。
今後の展開に期待です。


やはり、座談会を行って言いっぱなしというのは生産的ではないので、座談会を行うなら、小さくともひとつでも「形」を残して、次のムーヴメントをおこしうるものにして行きたいです。



■■■
にほんブログ村 芸能ブログ エンターテインメントへ
にほんブログ村
にほんブログ村 演劇ブログ 大道芸・パフォーマンスへ
にほんブログ村
※ブログランキング、挑戦中!
当ブログは、皆様のお気持ちに支えられて、更新しております。
たのしんでいただけましたら、そのお気持ちを形に変えて!
一日一回、↑投票バナーのクリックをよろしくお願いいたします。