*和みcafe*

気まぐれハンドメイドと子育て日記のブログです。お茶は出ませんが、どうぞゆっくりくつろいで行ってくださいね。

そのままティアード

2007-04-26 13:27:53 | handmade*レディース



ティアードスカートといえば ふわふわラブリー なイメージがあって自分には似合わないと思っていましたが、
RRさんのサンプル画像を見て 『こんな感じならいけるかも』 と真似して作ってみました。
使った生地も一段目をバイアス使いにしたところもサンプル「そのまま」なスカートです。

ダブルガーゼなので肌触りが良くとても軽いです。
あ、でもこれだけでは透けるのでペチコートが必要と書いてあったなぁ。
パンツと重ね着するにはちょっと丈が長いのでペチコートも作らなきゃ!


ストールいっぱい、バッグいっぱい

2007-04-19 12:31:45 | handmade*雑貨

 




お揃い生地を使ったトートバッグとストールのセットです。

バッグはRRさんのパターンを縮小して作りました。(追加で発売されたパターンを買ってなかったので)
本体は麻デニム、持ち手や内布などはギンガムチェックの綿麻スラブです。
表にもポケットを付けてみました。
ちょこっとお出掛けするのにちょうどいいくらいのサイズだと思います。
お弁当入れにもいいかも。

ストールはフリンジ部分にビーズを通して飾りました。
画像分かりにくいけど、それぞれギンガムに合わせた色のビーズにしています。
細かな作業で時間はかかったけれど可愛くなったんじゃないかな♪

これらは出産のお祝いをいただいたお友達のところへ旅立って行きます。
学生時代からの大切な親友たち。いまは遠く離れ離れに暮らしているけれど
いつまでも仲良しだよっていう気持ちを込めて、みんなでお揃いです。

随分遅くなってしまったけれど喜んでもらえると嬉しいな。


プロの技

2007-04-14 16:21:21 | 子育て日記

毎年恒例になってきた家族写真、今年はお宮参りを兼ねての撮影になりました。
今日の午前中に写真館に出向き、当日撮影してもらった写真の中から好きなものを選んできたのですが
プロに撮ってもらった写真はどれも素敵で選ぶのにすごく時間がかかりました。

きちんとした写真ができあがってくるのは1ヶ月以上先。
でも候補から外した写真にも好きなものがたくさんあったので記念に残しておこうと思います。





にーくんの表情も自然だし、小さな手のアップ写真も雰囲気がすごく好きです。
当日のはーくんは少しもじっとしてくれず途中で泣き出して、
散々泣いた後には熟睡してしまったのでいい写真が撮れてるのか
すごく不安だったんですが。。。さすがプロですね。
あの状況の中で素敵な写真をたくさん撮っていただいて感謝しています。

写真の出来上がりがすごく楽しみになりました♪


フォーマルセット ~和ごころバージョン~

2007-04-13 11:05:42 | handmade*キッズ



先月の末に次男のお宮参りに行ってきました。
その時に着るにーくん用の服は昨年の秋ごろから用意していたのですが・・・
こちらのセット です。)
思っていたより出産が遅れたのと予想外の暖冬のため、だいぶ前から
あの別珍のセットでは季節外れかもしれないと思っていたんです。
間に合うかなぁと心配しながらも少しずつ縫って、何とか当日までに完成しました。

使ったパターンは3点とも前回と全く同じ。
生地をワッシャー加工のモーリークロスにしただけで随分印象が変わりました。
和柄の生地を部分使いして個性的なフォーマルを目指した作品です。

着物を着る機会があったせいか和柄の生地も少々気になっていて
他にも何種類か仕入れたのでまた機会があればポイントに使ってみたいです。


ちなみに着用はこんな感じ。



パンツの裾がずれ上がっているのは気にしないで ^^;


しわしわシャツ

2007-04-06 01:05:50 | handmade*キッズ





RRさんのダブルガーゼでシャツを作りました。
といっても作ったのは出産前の2月中旬。
春服が少なかったので作っておいてよかった~

後ヨークをバイアスにとってギリギリ1mでできました。
そのため柄は前後身頃くらいしか合ってませんが・・・気にしません^^

シワ加工シャツにしたら何だか少し古着っぽい雰囲気。
サボテンのスナップボタンでちょっとウエスタン風です。