
昨日、携帯電話がカバンに入ってないことに気づいたのは、
朝、家の前の道路を渡った直後だった。
家に忘れたんだと思っていた。
家に帰ったら、こたつの脇あたりに、
携帯電話が落ちているはずであった。
ところが・・・
家に帰ってみると、
携帯電話が見当たらないのである。。。
おかしい・・・!
リビングにも台所にも置いてないし、
ベッドの携帯充電器にも刺さってない。
家の電話で携帯にかけてみる。。。
数コールして、すぐ留守電に切り替わる。
しかも、メッセージがいっぱいで、
これ以上、留守電に録音できないという。。。
携帯の呼び出し音が聞こえる気配もない。。。
おかしいな。。。
ルームメイトが、持って行ったんだろうか・・・?
いつも家に帰ってきたら台所の洗い物がいっぱいで、
これ以上続いたらストレスになるかも…と思って、
出かける前に、
「できたら、出かける前に、洗い物やっといてくれるかなあ…?」
と言ったハライセだろうか…?
こういう時は、どうしたらいいんだ?
あわてて、携帯電話の取扱説明書を出す。。。
そうか、紛失した時は、利用停止か…!!
プッシュホン操作で、簡単。
何とか無事、利用停止。
とりあえず、一安心。。。
まだ買ったばかりなのに、紛失なんて。。。
新しいのに機種変更すると、お金がかかるかなあ。。。
せっかく1円で買ったのに、意味ないジャン!
しかし、携帯カメラが使えないってゆーのも、手持ちぶさたである。。。
せっかくかわいいものとかキレイなもの、
ちょっと変なモノを見かけても、
カメラにおさめることができないのだ。。。
携帯電話がないと、こんなに困るとは、思わなんだ!!
気を取り直して、シャワーにしようかと…
オヤ???
パジャマになんだか、ずっしり重いものが。。。
パジャマのポケットに、携帯電話!!
あったぁ~!!
・・・良かったぁぁぁあ~!!
そうそう、さっき利用停止した形態電話、
解除の手続きをしなくっちゃ・・・!!
電話すると。。。
オペレータにつないでくれたものの、
「解除の手続きは、
9時から21時までの間じゃないと、できないんですよ」って!!
ガ~ン★
(その時、21時をまわっていた。。。)
電話としては使えないけど、
携帯カメラは、撮影できるみたい。。。
ルームメイトは、携帯電話なくして利用停止した時、
ダウンロードしていたカラオケを、ガンガン使いまくったそうだ(笑)
ルームメイトも、携帯なくしたことが、あるらしい。
それも、タクシーに乗って、カッコ良く
「おつりはいりませんから!」と言って、降りた直後に、
財布も何もかも、ないことに、気がついたらしい。
携帯電話も、免許も、保険証も。。。
大事なものを、何もかも失って、
「もうダメだ~!」と思っていたその時。。。
埼玉にいるおばあちゃんちに、電話がかかってきたそうだ。
「この住所の免許証を拾ったのですが…」
「うちの孫かもしれない。。。」
そんなこんなで、拾った人と連絡がとれた。
「これ、全然、手をつけてませんから…」と言って、
わざわざ代々木八幡の駅まで、届けてくれたそう!
しかも、落としたのが台風の日だったので、
ビショビショになった千円札まで乾かしてあったんだそうだ。
埼玉のおばあちゃん、
「東京にも、いい人はいるんだねぇ~」だって(笑)
ルームメイトは営業職なので、
お客さんから全然、電話かかってこないし、
携帯つながらない状態が、とっても幸せだったそうだ。
人気blogランキングへ
朝、家の前の道路を渡った直後だった。
家に忘れたんだと思っていた。
家に帰ったら、こたつの脇あたりに、
携帯電話が落ちているはずであった。
ところが・・・
家に帰ってみると、
携帯電話が見当たらないのである。。。
おかしい・・・!
リビングにも台所にも置いてないし、
ベッドの携帯充電器にも刺さってない。
家の電話で携帯にかけてみる。。。
数コールして、すぐ留守電に切り替わる。
しかも、メッセージがいっぱいで、
これ以上、留守電に録音できないという。。。
携帯の呼び出し音が聞こえる気配もない。。。
おかしいな。。。
ルームメイトが、持って行ったんだろうか・・・?
いつも家に帰ってきたら台所の洗い物がいっぱいで、
これ以上続いたらストレスになるかも…と思って、
出かける前に、
「できたら、出かける前に、洗い物やっといてくれるかなあ…?」
と言ったハライセだろうか…?
こういう時は、どうしたらいいんだ?
あわてて、携帯電話の取扱説明書を出す。。。
そうか、紛失した時は、利用停止か…!!
プッシュホン操作で、簡単。
何とか無事、利用停止。
とりあえず、一安心。。。
まだ買ったばかりなのに、紛失なんて。。。
新しいのに機種変更すると、お金がかかるかなあ。。。
せっかく1円で買ったのに、意味ないジャン!
しかし、携帯カメラが使えないってゆーのも、手持ちぶさたである。。。
せっかくかわいいものとかキレイなもの、
ちょっと変なモノを見かけても、
カメラにおさめることができないのだ。。。
携帯電話がないと、こんなに困るとは、思わなんだ!!
気を取り直して、シャワーにしようかと…
オヤ???
パジャマになんだか、ずっしり重いものが。。。
パジャマのポケットに、携帯電話!!
あったぁ~!!
・・・良かったぁぁぁあ~!!
そうそう、さっき利用停止した形態電話、
解除の手続きをしなくっちゃ・・・!!
電話すると。。。
オペレータにつないでくれたものの、
「解除の手続きは、
9時から21時までの間じゃないと、できないんですよ」って!!
ガ~ン★
(その時、21時をまわっていた。。。)
電話としては使えないけど、
携帯カメラは、撮影できるみたい。。。
ルームメイトは、携帯電話なくして利用停止した時、
ダウンロードしていたカラオケを、ガンガン使いまくったそうだ(笑)
ルームメイトも、携帯なくしたことが、あるらしい。
それも、タクシーに乗って、カッコ良く
「おつりはいりませんから!」と言って、降りた直後に、
財布も何もかも、ないことに、気がついたらしい。
携帯電話も、免許も、保険証も。。。
大事なものを、何もかも失って、
「もうダメだ~!」と思っていたその時。。。
埼玉にいるおばあちゃんちに、電話がかかってきたそうだ。
「この住所の免許証を拾ったのですが…」
「うちの孫かもしれない。。。」
そんなこんなで、拾った人と連絡がとれた。
「これ、全然、手をつけてませんから…」と言って、
わざわざ代々木八幡の駅まで、届けてくれたそう!
しかも、落としたのが台風の日だったので、
ビショビショになった千円札まで乾かしてあったんだそうだ。
埼玉のおばあちゃん、
「東京にも、いい人はいるんだねぇ~」だって(笑)
ルームメイトは営業職なので、
お客さんから全然、電話かかってこないし、
携帯つながらない状態が、とっても幸せだったそうだ。
人気blogランキングへ
私は完全にどこかに落としてしまったみたいで見つからないので、
結局新しい携帯買っちゃいました
いつも手元にあるはずの携帯がないと、ほんと困りますよね!
いたのですが、バッテリーむき出しより、それとなく
着せ替えのような感じで隠せました。
カバー自体はもう見つからないと思われ。。。
すでに1度友達の車
意外なところから見つかってよかったですね、携帯
見つかってよかったですね!…お互いに。
気をつけなきゃっていつも思うんですが
むかーしP502i(古)の発売当時その最新機種を
予約して購入し、うきうきで触っていた
機種変初日…原付に乗っていて落としました。
それは出てこなかったです。やや苦い思い出…
携帯が使えなくなったりなくしたりすると
いかに触っていたかを改めて実感しますよね。
そのほかにも結構落とし物が多いので
ルームメイトさんの落し物を拾ってくれたいい人
あたしにもほしい…とか思っちゃいました
確かに、携帯が見えなくなるとドキッとしますよね。
拾った携帯が犯罪に悪用されることも多いらしいので十分な注意が必要ですね。
見つかってよかったですね!
昔は携帯なんてなくても平気だったのに
こんなに不安になるほど定着してしまったのが
時々恐くなります^^
お互い紛失物には気をつけましょう。
パジャマに入ってるところがGoodでした!
また楽しい記事を読みに遊びに参ります。
遅れましたが(汗
実をいうと この「トラックバック」って
よく理解してませんでした。(笑
未だにトラックバックの仕方もわからなかったりして・・・PCオンチですね・・
まぁ とにかく携帯見つかって、めでたしですね
僕は過去 2回駄目にしましたよ。
一回目はトイレに落下。 しばらく着信音が虚しく響いてました。
2度目は自分の車でひきました。
車から降りる際 ポケットからおちたんですね
路面に雪積もってたんで落下した音もしなくて
そのまま・・・(泣
今の携帯はもってるほうですかね(笑
携帯見つかってよかったですねー。
私の場合雪山で落としたこともあってか、最初は長くコール音がしていたのですが、
鳴らす度に徐々にコール音が短くなり、最後には電源が入っていないとの案内が・・・
・・・その瞬間ですね、諦めたのは・・・
最近ではちょっと見つからないだけでも軽くあせる^^;