同じ花火大会でも
毎年趣向を凝らすわけで…
次にどんな花火を打ち上げて
どんな空間を演出するか、
そのストーリーを考える
プロデューサがいるわけですよね?
いろんな種類や
珍しい形に発光する花火を
開発する人もいて、
こういう人たちの努力によって
私たちは夏の風物詩を
楽しむことができるってわけですね。。。

↑
1日1クリック、応援よろしくお願いします
毎年趣向を凝らすわけで…
次にどんな花火を打ち上げて
どんな空間を演出するか、
そのストーリーを考える
プロデューサがいるわけですよね?
いろんな種類や
珍しい形に発光する花火を
開発する人もいて、
こういう人たちの努力によって
私たちは夏の風物詩を
楽しむことができるってわけですね。。。

↑
1日1クリック、応援よろしくお願いします

花火会場真っ正面の
芝浦ふ頭で花火を見ていました。
火薬のにおいがして、
時々、灰が降ってくるので、
途中までさしてた傘も、灰だらけ…!
家に帰ってみたら、
足の裏も、真っ黒になっていました★

↑
1日1クリック、応援よろしくお願いします
芝浦ふ頭で花火を見ていました。
火薬のにおいがして、
時々、灰が降ってくるので、
途中までさしてた傘も、灰だらけ…!
家に帰ってみたら、
足の裏も、真っ黒になっていました★

↑
1日1クリック、応援よろしくお願いします

東京湾大華火大会に行ってきました☆
夕方、突然、雨が降りはじめ、
傘の準備のない浴衣姿の人たちが
あちこちで雨宿りしてる姿を見ました。
場所取りしてた人たちは、
ビニールシートを
頭からかぶったりもしてました。。。
地面が雨で濡れてたので、
折りたたみのミニ椅子を
持って行って、大正解…!!
打ち上げ開始時間には雨が止み、
花火大会終了後、
また降り始めてきたようでした★

↑
1日1クリック、応援よろしくお願いします
夕方、突然、雨が降りはじめ、
傘の準備のない浴衣姿の人たちが
あちこちで雨宿りしてる姿を見ました。
場所取りしてた人たちは、
ビニールシートを
頭からかぶったりもしてました。。。
地面が雨で濡れてたので、
折りたたみのミニ椅子を
持って行って、大正解…!!
打ち上げ開始時間には雨が止み、
花火大会終了後、
また降り始めてきたようでした★

↑
1日1クリック、応援よろしくお願いします

雨が降った後の空って、
いつもより青色が
濃いような感じがするのは、
気のせいでしょうか…?
雨上がりの空が
いつもより青く感じられる方は、
1クリックお願いいたします☆
人気blogランキングに参加しています
いつもより青色が
濃いような感じがするのは、
気のせいでしょうか…?
雨上がりの空が
いつもより青く感じられる方は、
1クリックお願いいたします☆
人気blogランキングに参加しています

出かけるのが遅くなってしまい、
駐輪場の1階には、空きがない(涙)
屋上に行ったら、
雨上がりの空が
広~くひろがっていました☆
人気blogランキングに参加して
います。
クリックしていただけると励みになります
駐輪場の1階には、空きがない(涙)
屋上に行ったら、
雨上がりの空が
広~くひろがっていました☆
人気blogランキングに参加して
います。
クリックしていただけると励みになります

病院の待合室のTVで
今日は夏至、
1年でいちばん日が長い日だと、言っていました☆
病院帰りに空を見上げたら、
うすい雲につつまれた太陽が
とてもあたたかい感じがしました☆
人気blogランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります
今日は夏至、
1年でいちばん日が長い日だと、言っていました☆
病院帰りに空を見上げたら、
うすい雲につつまれた太陽が
とてもあたたかい感じがしました☆
人気blogランキングに参加しています。
クリックしていただけると励みになります

自転車で走ってたら、
雲の隙間から
ピンク色の太陽が見えて、
とってもキレイでした☆
急いで
見晴らしのいい場所に移動したら、
太陽は、雲に隠れてしまいました…
ピンク色に染まった雲もキレイだったので
写真を撮っていたら、
データ保存中に
再び太陽が顔を出したので、
急いで写真を撮りました☆
雲の隙間から
ピンク色の太陽が見えて、
とってもキレイでした☆
急いで
見晴らしのいい場所に移動したら、
太陽は、雲に隠れてしまいました…
ピンク色に染まった雲もキレイだったので
写真を撮っていたら、
データ保存中に
再び太陽が顔を出したので、
急いで写真を撮りました☆