学習塾 志気進研

新座市北野3-3-29 048-471-3728 https://shikishinken.amebaownd.com/

【期末テスト】学校ワークの効率的な進め方3選

2021年10月27日 | 言わせてちょ~だい!

定期テストで結果を出すために学校ワークは最低3周反復させる。

いつも言っていることだが・・・


「テスト直前から行うとなかなか時間が作れない・・・」

という悩みをもつ塾生もいるだろう。


これを達成させやすくするための重要なポイントは3つある。


1つめは「ワークを始める時期」


お勧めは

一周目は「学校で習った日にその部分を行う」ということ。

こうすれば、一周目は自然と終了するはず。

平日に時間がない場合は、週末に取り組んでも良いだろう。

少ないページずつ取り組むため、時間を掛けずに無理なく進められる。


2つめは「分からない点は解説を読むか、質問をする」


分からないからと言って、その一問に多く時間を掛けることは効率的とは言えない。

もちろん、考えもせず、調べようともせず、すぐに答え、解説を見る行為は褒められない。

しかし、一問に数十分も掛けているとなかなか先へと進めない。

分からない点は解説を読んだり、講師、友達に質問し、解法を聞くとすんなりと先へ進められる。


3つめは「間違えた部分のみを行う」


全ての問題を3回以上解こうとするとなかなか時間がない・・・

という場合、

2周目以降は1周目で間違えた問題のみ、2周目で間違えた問題のみを解きなおす

こういう方法でもいいだろう。

全問を解くに越したことはないが、間違えた問題のみに特化することで進めやすくなるはずだ。


これらのポイントをおさえて、計画的に効率よくワークを進めることが可能となる。

期末テストで結果を出せるよう、しっかりと準備を行っていこう。





↓HONDAウエルカムプラザ青山

多くのカテゴリーのマシンが集結していて見応えがあった



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【中3理科】全単元終了!! | トップ | 【北辰】中2生が受験する目的 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿