四中「テスト対策週間」、他校の塾生は「強制ワーク週間」が進行中。
着実に勉強を重ね、日に日に実力をつけている様子。
本日も頑張ってもらいましょう!!
さて・・・
今回は中1生にとって初めての定期テスト。
中1生の一学期中間テストと言えば・・・
範囲が短い
内容が難しくない
平均点が今後は見ない程高い
という傾向がある。
だからこそ、上位の順位を取るにはオール満点を取るつもりで臨まなければならない。
そこで大事になってくるのは、事前の準備はもちろんだが、
「いかにミスをしないか」ということ。
塾でもこの部分をうるさく指摘している。
問題をよく読む
記号なのか言葉なのかなど、答え方
計算ミス、符号ミス
国語の記述解答の「。」や英語の「.」「?」「,」のつけ忘れ
・・・
勉強が得意か不得意かというより、
きちんと落ち着いた性格かどうかが勝敗を分けることがある。
勉強が出来る、また、準備をして実力が向上したからといって決して油断をしないように。
注意力をもって正確に解答欄をうめられるようにしていこう。
↓GW中に「2016 AUTOBACS SUPER GT Round2 FUJI GT 500km RACE」を観戦。
すごいドラマがあり、大興奮!
次の観戦は7月以降かな(^0^)

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます