国語の読解問題にしても、英語の対話文、長文にしても根気が必要。
解いてくることを宿題として課すのだが、空欄の目立つ者が数名いる。
何度繰り返し読んでも分からないのであれば、やむを得ないが、
そもそも読んでいないような気がする場合もある。
ラインのすぐ近くに答えがある場合とかね。
読解問題の実力を上げていくには根気よく問題を読み、
自力で答えを見つけることを繰り返していかなければならない。
すぐに諦めず、繰り返し読む。
英語であれば、分からない単語を調べる。
何としても答えを見つけてやろうという根気だね。
↓志木駅近くの「バルーチョ」へ
カルパッチョ、マルゲリータ、レーバーパテ、ティラミスにワインも♪
どれも美味しかった!!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます