goo blog サービス終了のお知らせ 

学習塾 志気進研

新座市北野3-3-29 048-471-3728 https://shikishinken.amebaownd.com/

<今日からフル回転>

2008年11月17日 | 言わせてちょ~だい!
昨日の日曜日は嵐の前の静けさ・・・と言うことで休みだった。

とは言え、やる者は家で自分でモリモリ勉強を進めていたことだろう。

ちなみに僕は、O講師やY講師とフットサルをしていた。

久しぶり(約1ヵ月ぶり!?)だったのでミスが多く・・・。

本当にご迷惑をお掛けしました~。


そんな話はさておき・・・

今日からは、テスト対策強化週間だっ!

あ、正確に言うと今日からなのは3年生なのだけどね。

二中1・2年は明日から。

四中生は木曜日から(参加できる限りはそれ以前も!)。

ぶっ!

ぶっ♪

ぶっ!!

ぶっ♪♪

ぶっつづけ♪♪♪

ぶっつ漬け!!!

毎日ぶっつづけ♪

期末テストま~で♪

毎日ぶっつづけ♪

土・日・祝日ぶっつづけ♪

・・・取り乱しました。

テンションがあらぬ方向へ。

でも塾内はそんなテンションなのだ。

志気進研のテスト対策はこれ無しにはあり得ない。

生徒も結果を出すためにこれを求めて入塾した

と言っても過言ではないだろう。


またまた期末テストまでビシバシいくよっ!

今日の中3生は5時間は机に向かっただろうか。

まあ、いつものことだ。

集中していた者は、

「時間が長いわりには、早かった!」

なんて言っていたね。

やはり皆がこう感じるような時間を形成していかないとな。

生徒の気持ち次第と言うことで終わらせることはできない。

その気持ちを前向きにさせるように本気で接していく。


今回の対策時間は、学校の面談期間と重なったことで、

多く時間が取れることとなった。

早いと3時からできるからね。

そして、土日だけでなく祝日の振替休日もある。

現体制で考えうる最大限の時間数を用意することができた。

反復の回数もより取れる。

こりゃ、前回以上に結果を出さないとな。


生徒もテストに向かって気合をぶっつづけで入れてくるだろう。

僕も次の休み(30日の日曜日かな)まで

アクセルベタ踏みでいくぞっ!

気合が入りすぎてネジが飛んじゃうかも。

ふふふ。

覚悟していてね。


・・・最後に。

明日から例のカウントダウンがやってくる。

この記事の画像にもある「合格くん」を見ると

中3生の脳にまた新たな刺激が起こるだろう。

まだ脳が眠っているヤツにもさすがに届くだろう。

もう待った無しだ。

明日の反応が楽しみだな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« <3年6回北辰> | トップ | <あと99日!!> »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。