
娘が19歳で初選挙なので一緒に行った。
私より、しっかりしているので、
入れる候補者も決まっていた。
(昔は、初選挙は1番に行き、空の箱を見ると張り切っていたが、
自動車学校に行くのでその時間に)
正直、誰に入れていいかわからないが
一応参加しないと。
若い人も、チラホラ。
昨日の天神は、候補者でうるさかた。
親世代に任せては、駄目!
10,20歳代の方是非投票に!と叫んでた。
小学校で、年賀状用のニワトリを撮る予定でしたが
うさぎしか居なかった。どこに行けばいいのか?
動物園居ないし。カモになるかも?
なすの花が珍しいので撮った。
久々、見るアサガオも撮った。
娘が4年生の頃、ビオトープが出来た。
狭い校庭に2つの池。
反対だったが、当時の校長先生の考えで。
親も手伝い。
子供達は、走れないとか思っていたら
落ちる子も。
選挙の度に、汚くなったいくな。と思っていたら、
池が1つ無くなり、今回2つとも無くなり
畑になったいた。
楽しみにしていた柿、栗も無い。
お世話する理科の先生居ないと聞いた。
とても無駄な事をした様な?
昔から、思っていたが、やはり無駄だった。
今も、ビオトープ、流行りかな?
働く親にとって小学校はきつい場所だったので
今でいう、モンスターペアレントだったかも?
と、娘に言われつつ、授業も中止したのにと呟く娘、
元ビオトープの場所を眺め、娘は自動車学校へ
(今月末までしか席が無い。かなり心配。)
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 写真(211)
- 夜景(1)
- スマホ(4)
- 福岡市(24)
- Weblog(1038)
- 健康(0)
- 長崎(2)
- 寄せ植え(0)
- 野鳥(140)
- 芸能(1)
- 映画(1)
- クリスマス(1)
- 誕生日(2)
- birth day(2)
- 桜(1)
- YouTube(0)
- フォトコンテスト(0)
- YouTube(1)
- ミニバラ(1)
- 夕焼け(5)
- 愛鳥週間(0)
- お散歩(4)
- プロ野球(5)
- 空(0)
- 梅雨明け(1)
- 博多駅前(1)
- 福岡空港(0)
- 日の出(1)
- 蓮(2)
- ガーデニング(1)
- ミニバラの(1)
- ネコ写真(4)
- 電車写真(1)
- 蝶と花の写真(4)
- 夕日(11)
- 日々の出来事(2)
- 紫陽花(2)
- コンパクトデジカメ(0)
- テレビ体操(1)
- お祭り(1)
- ひまわり(5)
- 朝焼け(1)
- 友泉亭公園(1)
- 糸島半島(1)
- フォトコンテスト(1)
- 月(2)
- 宝塚歌劇団(1)
バックナンバー
人気記事