goo blog サービス終了のお知らせ 

📷写真は楽しい!!

基本 自然好き(^^♪
色々な被写体にチャレンジしています(^^♪

ふる~いコンパクトデジタル撮影

2019-06-26 18:36:08 | Weblog
本文と関係無いですが、福岡市もやっと梅雨に入ったそうです。
対策に入ったそうです。節水ですね。
カメラのカッパも持っていますが、やはり濡らしたくないので、雨はこのコンデジで。
一時10キロ痩せましたが、リバウンドしそうなので、この画質のあまり良く無いコンデジを持ってお散歩、ウオーキング。
カルガモの親子も大きくなりました。久しぶりのカワウもアオサギさんと。

古い分、望遠側はボケます。狙えば何とか動き物も。でも無理。ブレブレ

PM2.5の多い日にぽっこり夕日、飛行機も良く飛んで来るので加工しました。

6月23日快晴でしたが、夕日は残念でした。 この日は加工では無いです(^^♪
25日 大変赤い大きな太陽でした。ビルの間を沈んでいきました。
このコンデジでは表現出来ず((+_+))
新しいコンパクトデジカメが欲しいです。
毎日、ネットで眺めています。
ニコンのP900かキャノンのPowerShot SX70 HS??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住吉神社紫陽花 他(6月1日)

2019-06-02 17:35:27 | Weblog






6月1日は「写真の日」です。
自分事ですが、「結婚記念日」23年目でもあります。その日も土曜日でした(^^♪
土曜日を忘れて、つい街に出てしまいました。
住吉神社では、出店で多くの人でした。
紫陽花はまだ少し早く近所の川に移動。




暑いのでマガモオスも水浴び?集い?
もうすぐすると綺麗な緑も斑
鳩の水浴びは初めてです!2羽仲良しを撮り損ね

自分の家のミニバラが綺麗に咲きました。
日々水やりに忙しくなかなか撮れず。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘の所(大分)に行く

2019-06-02 11:35:39 | Weblog
就職で大分に行った娘のところに行った。
自分はJRのホテルに泊まった。屋上に露天風呂あり。別府湾が眺めて入れる。
新入社員 辞めたいを連発していましたが、かなりくたびれている様子。
長く続かないかも?と心配しながら夕飯。

お酒は飲めませんが、居酒屋でお刺身が美味

夜景もきれいでした。
朝食もおいしかったです。+野菜等バイキング



翌日水族館「うみたまご」と高崎山+バス代のチケットが発売されていたので、
購入。
ペリカンとサルを撮ろうと一眼レフを持って行きました。
他は全てスマホです。
残念ながらサルはで来ず。小学校高学年以来でした。

楽しい時間はあっという間に過ぎて帰る時間。
甘い親みたいだが、寝れない日が続いているので、辞める方に賛成をして来て
帰りました。 今の時代にサービス残業 アパレルなのに自由が無い。
色々。入社してみないとわからない事は沢山。

又 戻ってくるんだ~! ふー 引っ越しが大変
と思った5月29.30日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西日本新聞「第63回西日本スポーツ賞」 参加

2018-01-28 17:37:19 | Weblog


📰西日本新聞「第63回西日本スポーツ賞」当選😃

情報は新聞は多いです。紙好きです。市政だよりも。

昨年の和田投手は行けず、悲しく紙面見ました。





⚾今宮選手が目の前 スーツ姿は始めてでイケメンでした(^^♪


記念撮影は、西日本スポーツ新聞で(^^♪ イマミーの近く(^^♪ 身長低いのは悲しい(´・ω・`)
ネットより! 

娘も剣道していたので、興味あります。
中村は強い!
元ジャパネット高田の社長は「V・ファーレン長崎」の社長にJ1昇格。
社長のトークが楽しく大変良いお話でした。若者に聞かせたい。
新聞世代は平均年齢が高い。試写会はほぼ当たります😃

新聞のスポーツ写真が大好きで、カメラマンを眺める。いいな~! 📷
将来、ソニーか富士フィルムのミラーレス?とか思いましたが、
やはり大きなレンズとカメラは憧れ。ニコンとキャノンだけでした。
キャノンで過ごします。下記を見て尚更 昨日まで。忘れるところでした。



西鉄電車の構内「キャノンポスター」今日まで。自分のは何処?? これかな?? 似ているが不明。



行ける時に、今年は家族都合他で、試合は不明。宮崎キャンプを宿泊で行って来ます(^^♪ 気楽に温泉があるので湯治❓兼ね(^^♪ 

晴天、青空を願います。まだ寒い❓



帰りに寒そうなカモを見てつい撮影。寒すぎて今年は野鳥は無理そう!! 頭痛も。 数年暖かかったので。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日🎂2回目(娘21歳)

2018-01-11 16:39:18 | Weblog
2018.1.7 娘21歳 早い!


スクエアに撮影は難しい。慣れず。プリントすると変ですが?四角は?(無料で試す)
 



お友達の家にお泊り!もう祝わなくていいと思ったら
クリスマス🎂を作ると材料そのまま。
本人が作る。昔はよく作りホイップ、撮影担当。


撮っても仕方が無いが、シャッタースピード優先。10秒 
片手ホイップ! 作る度に撮る。面白い。

橋本環奈ちゃんが🎂持った写真見せられ、同じ様に。
無理~!顔も写真の腕違う!

椅子の上にから。後から気づく。
上から撮っていると。
よく思う、脚立欲しいと。早くから場所取りしなくていい?
転ぶので反対される。

頻繁に、撮るならマクロレンズ購入でテーブルフォトも習いたい!
三脚が嫌い、苦手です。準備にかなり時間がかかる。


友達に送る為に、スマホ撮影。良く見る画像。
やはり三脚かなんかで構えないと無理?綺麗に撮れず。止めてくれないし。
娘は投稿はしない!



🎂昨日大丸にて。「期間限定チョコタルトいちご🍓」
娘2度目のハッピバースデー(^^♪ 私一口だけ。歯ごたえあり美味しく。
お店の方が「記念日か誕生日ではないですか?」と親切に聞かれて、
誕生日と答えるおバカな母。預けたのに型崩れてごめんなさい🙇撮れない!

帰りに赤ちゃん🚼連れの同級生に声かけられ暫くわからず?????
21歳で母とローソク消してていいのか?と思いつつ撮影会。
3月になれば本格的に就活。人生色々(^^♪ 16日は東京。見送る。



🍰「火」が無かった前回、チャッカマン購入(^^♪ 仏様は火を使いません。
アロマのキャンドルでボヤ経験^^ 火は禁止となりました。


子供の成長は早く、自分も年取る。単焦点レンズまだ使えず。
次回投稿したいです。

EOS8000D付属の10-18mm 印刷しなければISO400.800でも。
外付けストロボ使用。(キャノンはスピードライト)
娘成人式前撮り撮影時購入 高いが照明変わり(^^♪

2度目のろうそくは、三脚(三脚苦手)
花もストロボ、レフ板使うらしい! してみよう! 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イムズ🎄、福銀本店前(夕方)

2017-12-06 21:44:15 | Weblog
1年ぶりにイムズへ。
久々行くと、迷子。

クリスマス白くてが綺麗でした。
19時から「aiko」さん
FMにも来ていて、偶然通る。
芸能人は、細い、可愛い!
ファンも「aiko」

家族のお下がりコンデジもお気に入り!
きちんと設定すればいいのかと?

小さいコンデジもかなり使い、両方バッテリーがすぐ無くなり
キタムラへ。
長い事、ファイインダーで撮影しているので、なかなか液晶使えず、
やはりファインダ―のあるコンデジ。
ニコンの赤を考え、帰る。


撮影禁止なので。aikoさんのファン大勢。聞きたかったが、FNS歌謡祭の為に、💨ダッシュ!

インスタ映え場所! 出たら撮影するので、なかなか帰らない! スマホでも何でも撮る!撮るのが楽しいです。



福銀本店前、コーヒー美味しいし、安い。豆乳入れるのが好き。寒いが外好き!
昔、近所で勤め、お昼休みに。お弁当食べる人は多く相席(^^♪



きちんと絞りなどマニュアルで撮ればボケると。4月使用でやっと慣れる! 動かないのはもう一眼はいいかな?と
花は特に。マクロでも下手。動く物はやはり一眼で。


ついでに毎日来るイソヒヨドリ、撮影していなかったら餌付けしたい。近いとコンデジでいいしと。


ついでのつでに、2人の時は作るの面倒だが、甘いのと辛いのが嫌いで、作る!
スマホもiPadもアプリ使えこなせず、やはりカメラが早い!

初期化して2つともSNS使えず。インスタも沢山投稿しましたが、暫くお休み。

やはり慣れたパソコン、📷がいいな~と!戻る。

紅葉は殆ど撮れず、今年の紅葉は今一つ!
福岡市は近年そうかと。昨年は綺麗で沢山撮りました。

クリスマス、正月小物も購入、早いです。
何日か一眼レフで撮りたいです!
落ち着いて(何度もキャップ紛失)1日空く日に。晴れます様に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天神警固公園イルミネーション

2017-11-29 18:30:14 | Weblog
2日前、暖かい日。
仕事、買い物帰りに夕日時間に合うかと思い📷持参。

間に合わず、撮る予定でな無かった為
手持ち夜景。やはりブレ気味も。

三脚持ってもう1回。電車は毎年可愛い!
暖かいと夜も寒く無いので嬉しい!








新天町も雪と遭遇で撮ってみた。難しい! 広角レンズなので、再度チャンスがあれば。


電車が入って来るのに、避けてくれないと思いつつ、数名はモデルさん撮影。スタッフさん声かえけていましたが・・・
電車悪くないかと?聞こえない?

他で似たバイトをした子供は、どいてくれない!!!と しかも目の前に出て来て、撮られるし! 

こちらでプロのカメラマンと遭遇。(少し習った先生)
よくRAW撮影を投稿するので、お詫びと訂正。
カワセミのダイブが書き込めなかった為、殆どしていないと。
風景や花は時々は使います。

デジタルカメラはRAWが当たり前!
そこから編集!
コンテストの加工は禁止も微妙と!
スタジオのカメラマンさんは皆そういいますが・・・
コンテストは関係ないし。

自分はカメラメーカ、お店で聞いていたので
カメラ調整。時間がかかる。
かかるけど、それが当たり前?かと。

思う様にならないので質問していました。
今は、カメラ調整の方が楽な場合も。
メーカーはそれを推奨。コンテストは余計。

ケースバイケースで。と思う事に。
何も補正しない時は、楽だしある程度カメラでしています。
夕日は特に。

たまたま連日、デジタルとフィルムの世代の方と話す。
フィルムからですが、オートフォーカス(kissは初かと?)
で今とあまり使い方、変わらず。
ただ手ブレ補正が無い!今はしっかり依存!

下手な風景RAWで撮り、削除が大変。
バッテリー、SDカード足らず。

やはりしっかり📷操作。
特に野鳥はダイヤルグルグル!

色々試行錯誤中。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ失敗写真他

2017-11-23 13:34:19 | Weblog
野鳥を撮る方は、殆どの方が撮るあ(恐らく)カワセミ

豆粒にしか撮れないし、速すぎてRAW撮影
SDカードに書き込めない場合も。
遠すぎ+三脚無し+カメラの性能?
(アマチュアではキャノン上位の機種 それ以上持てない、買えません)

FBの野鳥グループで、海外品は駄目と。
サンディスク純正95と書き込みがは速いSDカード。
メーカさんがカメラで調整して下さい。
自分のより良いSDカードですよ!

トンビ、ミサゴの水面で餌狩りも無理な時もあり
あまりRAWで撮りません。風景は必要かも?時々。

天は二物与えない?くらい声が「キー!」ショックででした。
やはり綺麗な囀りが癒されます。山に登ればこうなのかと?

運が良ければ程度。朝6時には居るよ!情報も頂きますが、主婦は無理!
と言い訳。最近皆バラバラで起きれません。
通勤、通学、旅行以外には早朝は無理!

でも見てたら可愛い。綺麗! 
皆さん努力!!カワセミダイブは7時間待ちの方も。
ちらちらは見ますが、なかなか。



初の飛び込み、書き込めず。あと午後なので。カメラメーカーさんの野鳥撮る方が、カワセミの早朝の色は綺麗ですね!
私は、全て西日です・・・・・1度別場所で、朝。かなり遠くボケ気味!


西日でもオレンジの光が綺麗だと思いました。足までオレンジ。気づかず。
豆粒が沢山あり、整理しないと・・・・ トリミングはしていません、
最近は引きも足りないからいい感じには??

子供の物、本の片付けと同じ、1枚づつ見て、綺麗!可愛い!(と観賞)進まず。
なるべく豆粒は辞めようと思いつつ撮ってしまう。双眼鏡で観察!かも

目の前を青い物体が飛んで行きます。あ~噂のカワセミ!か!と
情報頂いても、自分はその場所では見た事が無い!
自分の朝が遅いだけ・・・・・・

見た事が無い人に参考になれば。噂のカワセミ。スズメ大
カワセミだけの為に、皆さん三脚で、待っています。

近所の人の居ない川も時々。
自分は「ツバメ」と「アオサギの横・後ろで跳ねている鯉」
まだまだ力も努力も足りず・・・・ 寒いし!


冬の景色、野鳥ばかり撮影してたので、1枚 年末から撮ろうと思います。自分は好きです。 
冬は色が無く、寂しいですが空気は澄んでいます。

寒くなりました。皆さま風邪ひきません様に。
1度くらい、紅葉と思います。
外は、ポカポカ陽気(^^♪ 目的の場所、寝過ごしました。
今からでもと思いつつ、朝の光で撮りたい場所があります。
軽い、大掃除、年末です。


昨年分、市内日本庭園は今からだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡市海の中道海浜公園

2017-11-22 14:48:49 | Weblog
この秋に2回訪れる。
日帰り2泊。長いと余計な分まで撮影。
大変楽しく過ごしました。
未だ整理つかず。

当初、コスモスとスズメ!(台風で全滅)、朝日
「フラミンゴ」「リス猿」運が良ければ野鳥と決めていましたが、
見ると何でも。カメラ安くないので、大事にと思いますが
生き物は特にシャッターを押します。

スマホ、タブレット、コンパクトデジカメ何でも撮影(^^

プロの方も取りあえず、撮影を楽しみましょう! 楽しいです。


豚の放し飼いなど、見た事が無く、つい撮影。子供も大人も喜ぶ。お利口さんで、自分でドア開けて、小屋戻る!
動物は賢いと思います。

よくクモの巣を美しくと思うので、絶対に無視!と思いつつ撮影。糸になかなかピント合わず、やはりマニュアル撮影。

玄界灘 昔は、松と海が嫌いで、やはりリゾート地!と思いましたが、今は水は何でも楽しいです。
滝も川も 遠くは猫の島の「相の島」行く予定が行けず・・・・観光客は多いらしいです。釣り人も。
猫と野鳥と夕日と朝日!とか色々 春に島行きます。 志賀島はまだ行けそう?? 船で。


フラミンゴは色が綺麗でつい沢山。

森風?になるかと?ならず。

姫リンゴに野鳥来るかな?と思うが、人が居るから無理?

エジプトガンは、園内何処でも。子供達追いかける! エジプトガンは1度投稿!
インスタグラムで参考にしますと!
何を????エジプトガンは可愛くない!けど面白い!の写真見て。
段々と商売系?増える。まだ📷好きな方は全然OKですが・・・
海外風景は綺麗でしたが、色がきついです。


地味ですが、玉ボケが好きで。稲葉の白兎? 稲穂🌾は違うし名前出ず。
やはり水面キラキラ系は好き! ☀がある時。

2日目の朝日 雲が楽しかったです。


カメラメーカーの風景写真はやはり風流?綺麗な落ち着いた作品は
やはり日本人好み?と段々と年齢+風景写真を撮り感じます。

やだ、やはり生き物(人含め)好き。
広い風景は憧れ? 北海道行けないし。

身近の海。寒すぎます。やはり夕日は夏に・・・・

紅葉も撮っていないので、明日晴れるかな?

福岡県も良い場所沢山かと???
秋の色は好きです。空気が澄んでるし。

海の中道投稿は終わりかと、有難うございます!
黒豚さんは撮っていません。

フラミンゴと自撮り! 帰りに自撮り棒を購入。
未だ使用していない。
若い女の子が、「ラマ」としていたので。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真は芸術??

2017-11-18 14:59:37 | Weblog
●「写真は一瞬を捕らえる芸術」織作峰子さん 好きな写真家です。 明治安田生命の審査員でもあります。
2名以上だし、子供が小さくないので出せず。2度出しました。
特に感動するシーンで良いですが、赤ちゃんが多い様に思います。
TVには流れる程ではありませんでしたが、
入賞はあの小田和正さんの簡易オルゴールが流れるフォトフレーム、感動します。

●地域の元美術の先生でカメラの先生(40代)も「写真は芸術だから」何故こんなにアンダー気味?の答え。
やはり綺麗な華やかな写真と思いましたが、黒バックなどは映えます。

同じですが、言葉足らずと思います。 自分の個性を認められたいなら、それなりの力。
コンテストはやはり基本は考えます。構図考えすぎも、考えないのもダメの様です。 

反発した様で、ネット投稿、東京では流行り!そこでと言われてしまい、数度参加で辞める。
ネットは、カメラメーカでしっかりしていたので。
昼間に行く時間も無く。
先生の写真は好きでした。穏やかだったんし。ただ構図等が決まるのパタン。
こんな構図はあり得ない!は言われました。いつも構図ばかり気にしてたら、疲れるし。

桜の下でカモさん待っていただけ??? 
また「写真コンテストは意味が無い!」をネットで見つけたので投稿。
やはり写真の撮り方や色々な人の作品を見るので教室などに行きつきます。

そこを目標にされている方は指導しない、意味が無い。
何度か言われました。 何を目標にすればいいのか???

だいたい、スタジオで商業写真を撮られている方。
素人は絵、お花、スポーツも何でも同じと思います。
学生時代は、絵は出していたので。写真だけ特別??
上達すれば、上手く撮れれば出したいです。


幼稚園、スポーツ行事など撮る会社では、「一瞬をとらえる」はありましたが、
芸術、趣味と違うと。自分も長く思っていました。
少し、在籍。スピードの世界なので全員を撮ると言う商業用。


失敗も数々。自然は一期一会も多く、出来たら失敗無い様に。
まだまだそんなに撮りに行く時間が無いし。

その方の趣味の写真も見ても、海外風??? プロの方は習われているので
当たり前?に上手く綺麗でした。ただ、人物もガンガンカメラ目線、きつかった感じ。

篠山紀信さんは大好きです。百恵ちゃん、キャンデーズ世代。
モモクロやスケート選手野球選手も撮られています。
アラーキさんは、面白い!いづれも商業用写真かと?
色々な方は見ます。自分には撮れなくても楽しいです。

自然写真家の方は、あまり触らないと。
RAWが何度も使うと、画質の劣化が無いと。



お子さん撮らせて貰いたかったので。後からお声がけはさせて貰いました。
構図さえ良かったら色変えてもいいんだ~!が加工を学んだ時です。
フルサイズのカメラとAPSも画質が違うし、ネット上の小さな画面は
いくらしても変わらないかと思いますが、しかし、そこを見て行く方も。
高いカメラを使用した事が無かったし、夜景も☀も撮っていないかったので知りませんでしたが、
今のカメラは★みたいにひかる?好みで好きで無いです。1度聞こうと思っていました。
何で、あんな光り方か????

自分も場所で綺麗だと思った方で、朝日、夕日はほとんどパソコンで色加工。 
参考にはなります。と今の時代は思わないといけないのか???

なのでコンテストは見たものをカメラで表現?
季節で太陽の位置、影も色も違うし年月日も入れるし。

そこを頻繁に行く人はわかるかと?

頑張って📷で表現出来たらと思います。
水の流れと野鳥は撮りたいです。

カメラは、パソコンで加工するより楽です!
魚眼風は楽しい!! 初です。
商業用写真の方は、RAWで加工が当たり前と。インスタ外国の方は綺麗。
でも目が痛い(若くないので)
商業用写真撮らないので・・・ それで宣伝になるので。

スーパーのチラシをよく作っていたので、食品を美味しそうに
見せるも当たり前で。見栄え! 沢山の加工はします。

自分で楽しむのもあると思います。カメラは安くなったけど、高いので。
大事に使いたいと思います。
☀、海風やはりダメージ。お手入れもしないと。機械。

カメラのクリエーティブフィルターは何の為に
ついているのか?と
使った事が無いので、試す。
遊んでいるからデーター整理出来ず。



秋をイメージ

多重露出、クリエーティブィルターも画質は落ちるらしい。
プリントした事が無いし、コンテスト等は使えないし。
やはり広告や、イメージ写真う商業用?
たまにインスタで綺麗な色で見ます。
多重露出を暫く、練習しましたが辞めました。鮮明は難しすぎます。


「ワンピースになりたい!」「海賊になりたい!」が浮かびかました(^^♪ 船に乗りたいです。
船からカモメ撮りたく、真冬になる前にもう1度。 寒い!!真夏に2回逃す。(夕日出ず)


派手な色ですが、青にはピッタリ! 中国船。 出港まで待てず。
 一人旅行の帰り、疲れ果て。 しっかり食材買って帰る。お土産に。

その他色々。濃く鮮やかにはなりました。
仕事で数年前まで、加工していたので、仕事で使わないと、何に使ったらいいのか???
年賀状も段々と、面倒???? 現在進行中。
最近は減っているし、若い人は出さないし・・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キタムラコンテスト撮影場所にお礼(^^♪

2017-11-17 12:00:38 | Weblog
カメラのキタムラコンテスト5年ぶりの入賞。
早々と賞状と副賞を頂きに。

撮影場所とカモさんに一番にとお礼に。他場所に行かず。

※長崎稲佐山で昨年1位の方が毎回稲佐山にお礼と書かれていました。
その場所を好きで無いと撮れないと思いました。
私も数度行きました。福山雅治審査員なので。これではダメと。
海とクルーズ船好きなので。上手くなり、行きます。

自然のある身近な場所で頑張ります。ここはまだ、緑もありいいですが
近所の川綺麗では無い!が撮っています(^^♪




いづれも幼鳥。可愛い。カラスはあまり撮る人居ないかと?

アレルギー酷く薬が切れて医者優先。撮影どころでは無い。
仕事帰りなどに、午後、夕方撮影に少々飽きる。作風が同じ。
早朝に行きたい・・・・・

切れる前に行けばいいが・・・・街中が最近嫌で。
紅葉を撮らず、イルミネーション。
2年間撮りましたが、眩しかった。スマホで撮ろう!!

逆光ばかり。時々散歩の方から、逆光ですよ!
知っています。撮りたいものが撮りたい!

最近☀位置はしっかり見ます。逆光で野鳥撮らない様ですが
上手く撮れれば、良い感じ。



せめてカラスが帰る前には撮らないと・・・ 野鳥と同じ生活がしたい・・・似た事を by医者 早くに寝れない。
光は眠れなくなるので、夜景は諦め???
アオサギは、夜中も叫び、19時叫ぶ!! 夜行性。


目に付くもの何でも撮るから今一上手くならない? ※青色加工しています。コンテストは加工禁止! 
カメラで色補正、露出補正すればいいんだ! 2年まともに撮り気づく!


野鳥の羽があったので・・・・


猫好き! 黒は難しい!前回猫で途中審査まで残り、今回応募。


入院中に癒されるの言葉や、キタムラのFBグループの方からも
コメント頂き嬉しく思います。ブログでコメント頂いた方も有難うございます。

FB完璧に辞めれず・・・・ダウンロードは一言は加えています。
大分減りました。画像検索も。昨年は枯れ葉等公園で沢山。
載っていますが・・・・・季節物の様です。ブログ経由もありますが。

撮影場所を載せるので画像検索に載る様なので控えました。
普通は、野鳥は撮影場所は載せないので。自然は荒せず。

違うサイト経由、今ある場所で一番最初に出ます。有り難いと。
撮らせて頂き有難うございます。
美容室など100万円はかかるとの事。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラのキタムラ「2017春・夏フォトコンテスト」入賞他

2017-11-14 00:58:00 | Weblog
カメラのキタムラ「JAPAN PHOTO 2017 春夏フォトコンテスト」入賞しました。
子供撮影以来、5年ぶりです。プリントはお金かかるので、
これでダメなら応募は辞める予定で大変嬉しいです。

タイトル「オスガモの集まり?」これが通じたかは?ですがメスと仲良くしていたのに
オスの集団で、飛んで行きました。「男同士のお付き合い?」遊びに飛んで行った様でした。
人間見ている様で・・・コメント付ける時は楽ですが無いです。細かなデータは出します。
カメラが高性能になってもその分厳しい様です。小さい一眼レフ方が楽な時も。
やはり紙で出してみると画面と違うし。これはトリミングも、色補正も何もしていません。


仲良くいたオスさん、日々羽ばたく姿撮影しています。

📷やっと生き物、しかも野鳥で。嬉しいです。先日子供画像を削除依頼出しましたが、しっかり宣伝。いつか画像検索で出して下さい!サイン入れました(^^♪ 子供は悪用❓の時代。ブログ内でプール、チアダンスばかり上位だったので、娘は顔出るのはいいですが、やはり変に使われるのは、困ります。昔は居なかったかと。今回、しっかり自分で宣伝です。全国版はやはり嬉しいです。
出版物、広告に使うは、承知なので言う権利はありませんが、時代なので。フィルムは提出していたので、無いです。
現代はデーターを提出は意味から?ネット応募も増えました。
ネット応募も先は、紙になる事も多いので意識はします。
「コンテストは意味が無い、いいねが多いい方が 」と言った、ここでアオサギペア―ダンス撮影邪魔したさんプロの方、あります‼️
これに「いいね」は少ないです。これも自由に使えません。自分のではありません。最近思います。

📷もう一人、紙は古いネットの時代、インスタ映えと言われましたが、商業用写真と思います。
ネットで応募したキャノンの風景も、写真集になります。嬉しいです。
フォトブックは流行りです。今は時間がありませんが、野鳥も増えるのでボチボチ頑張ります。
自分のレンズは小鳥は難しく、偶然程度で。そんなに待てないしと、これも何時間?
最低2時間は撮影しています。
冬のユリカモメ、マガモ、サギ類でいいので。出来たらミサゴの捕食撮りに志賀島へ。


富士フィルムFacebookカバー写真採用です。4度目。募集期間見ていなかったので、久々で大変嬉しいです。
やはり📷メーカーは嬉しいですプリントしての大きなコンテストは将来出したいです。
ネット応募で大きなコンテストも出したいです。落ちました。 綺麗な風景ばかり。なかなか行けません。
何か採用でも嬉しいです。

あまり詳しく無いですが長いだけが自慢で「継続は力なり」で頑張ります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホークス斐嗣捕手楽天へトレード ファンでした

2017-11-13 00:45:11 | Weblog


⚾新聞で。斐嗣(山下斐嗣)捕手楽天へトレード。ファンだったのでショックです。
同期の名前も似ている拓也捕手(甲斐拓也)の活躍は微妙で応援。
優勝に貢献したし珍しく夫も褒める!

⚾誰にも賛同されませんでしたが、自分の撮る斐嗣選手はイケメン!自画自賛。
オープン戦、何試合も行き良かったです。写真沢山。
1軍なれば、楽天の泊まる某ホテル、見に行きそうです。
細川選手も嬉しかったです(偶然)

⚾写真撮っていて子供の運動会、イベント並みに単純に楽しいです。
ピント合わせは、フィルムから同じで沢山練習しました。
かなりフィルム使っていますが、デジタルの方がお金かかります。
レンズが増えたしバックアップ大変。
フィルム色はカメラ屋さん任せでした。
他の被写体は、大変考えるので。
全てに初級者、構図、数値。数字嫌いなので、時間がかかりました。
スポーツ、イベントは楽しいです。

後はパレード、ファンフェスタ。今季終わり。寂しいです。
パレードは何処で待つかかんがえます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡市街撮り 夕日

2017-11-12 00:59:43 | Weblog
10月31日に「F-BLOOD」藤井フミヤ・尚之兄弟のライブに行く前に撮影。
なかなか、夕日時に撮る事も少ないし、良い場面にカメラ持たずも多い。
夕日は近場で年取っても見れる!フミヤは無理!(ライブハウス)と感じ、
終わってハロウインの仮装は撮れず帰る。

📷子供の写真を見せ合っていました、富士山麓で写真館のパパさんは、
よく富士山を撮っていたので、得意?の「いいですね。福岡市近所は撮る風景が無い!」
ビルに沈む太陽はこちらでは、撮れないので面白いですよ。と教えてもらいました。
夕日の時はよく思い出します。最近富士山の写真を見る機会があり、見つけました、



10月31日に「F-BLOOD」藤井フミヤ・尚之兄弟のライブに行く前に撮影。なかなか、夕日時に撮る事も少ないし、良い場面にカメラ持たずも多い。夕日は年取っても見れる!フミヤは無理!(ライブハウス)と感じ、終わってハロウインの仮装は撮れず帰る。

📷子供を見せ合っていた、富士山麓で写真館のパパさんは、よく富士山を撮っていたので、得意?の「いいですね。福岡市近所は撮る風景が無い!」ビルに沈む太陽はこちらでは、撮れないので面白いですよ。と教えてもらいました。

💻私のSNSは20年です。「写真屋さんの子供達」のホーム
ページは無くなりましたが、「オリエント」の写真屋さんは、FBでもご健在で営業(^^♪
当時からオシャレな年賀状を頂いていました。

🏢同じ年のパパさんは週1回しか休み無いのに、お子さん撮影沢山。
ディズニーランドもよく行き、山梨~東京は近いんだ!と知りました。
その方は、阪神ファンで新庄の事も教えてもらいました。
良かったら「オリエント」見て見て下さい。写真続けています。とお礼。年取り見る風景も変わりました。
整理出来ず、撮っている場合でも無く、遠くハクセキレイ親子を見て来ました
一緒には飛んで無く、先日は偶然でした。

通勤帰りに、カメラを向けるのは勇気がいるので何枚か。ゴーストの光に色がついて好きです。

💻私のSNSは20年です。「写真屋さんの子供達」のホーム
ページは無くなりましたが、「オリエント」の写真屋さんは、FBでもご健在で営業(^^♪
当時からオシャレな年賀状を頂いていました。

🏢同じ年のパパさんは週1回しか休み無いのに、お子さん撮影沢山。
ディズニーランドもよく行き、山梨~東京は近いんだ!と知りました。
その方は、阪神ファンで新庄の事も教えてもらいました。
良かったら「オリエント」見て見て下さい。写真続けています。とお礼。年取り見る風景も変わりました。




ついでにホテルのボールがよく気になっていました、月は何かと撮りたいと思っていました。手ブレ。三脚が必要、

お友達の前撮りも整理出来ず、撮っている場合でも無く、夕方遠くハクセキレイ親子を見て来ました。
一緒には飛んではいませんでした。先日は偶然でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日分の野鳥 近所で久々(^^♪

2017-11-10 10:07:45 | Weblog

夕方☁、光の無い野鳥は今一と思いながら
カモメが川にダイブする姿目撃。
仕事帰り、即カメラと望遠レンズのみバックに詰め込み
出る。

1度SDカードとレンズ(高いですけど)持って行かれて
余計な物は持って行かない!
現代、放置している方が悪いですが、つい置いた。
今は、リュックは離さない。
名前書きたくなります。
  
流石にレンズ、カメラのままエレベータ乗れず。
あまり近くで撮ると声かけれれるし。
早朝はお散歩の方も。

最近は撮影????と聞かれますが。

ハクセキレイの親子、初のシーン。載せるには画質悪いし、小さいしと思いつつ
綺麗な羽(^^♪

アオサギさんが近くにいたけど捕食待っていたら夜になる!
諦め撮影。

動画を撮った男性から声かけられる。楽しそうな動画(^^♪
必死でハクセキレイ撮っています。
アオサギさんは1年中撮影しています!

だいたい皆さん「カワセミ」情報
綺麗な姿ですが、小さい。難しい。
声が「キー」でショックで天は二物与えない?
運が良ければ提訴だだ、早朝行けないので。
ある場所は6時にくれば春先は親子(^^♪見たい。

ハクセキレイもシジュウカラも大変綺麗な囀りで好きです。
珍しく無いらしいですが私には十分。

時間の無い中作って来ている、話す暇は無いし
失敗したくないので、話しかけないで!とよく思います。

ある程度おばさんになると話しかけるし、かけれれますが
写真撮影の方は話しません。皆さん時間無いし、忙しい。
でも撮影したいから。

川が歩道になるので、工事中。
草木も切られ撮影テンション下がっていたが
様子見に。

20歳のいつ帰宅するかわからない娘に部屋暗い、
食事まだ~?怒られる。


初のカモメの捕食。流し撮り練習に夢中で、ブレてショックです。
笑える顔。散歩中の方、他の野鳥集まる。
私は、ダイサギ撮影中。急いだのもありブレにショック。

若い女性は、顔を好まれる様?可愛い、楽しいと言ってくれます。
私も顔撮影好きだし。

ただ、一眼レフで撮っている以上スピードのある流し撮りを上手くなりたいし
動きのある写真は好きです。
目にピントなかなか合いません。
失敗したくないので、途中辞めましたが、止まっているのばかりは
やはり面白くないです。

野鳥により、M,AV,TVも使い分け、数字も色々をやっと
理解。やはりTVで。最初は何故動くのにAV?と思っていました。

ユリカモメがまだ来ない。博多湾名物。
電線に当たり前の様にいた気がします。

春に顔が黒くなるの知らず、見た時驚く。
冬に必死に撮らないと。
珍しい小鳥はやはり100-400mmでは難しく
運が良かったら。

オレンジのジュウビタキも見て帰りました。
朝来たいです。

カラスも帰って街灯も。普通は野鳥は撮らないかも?
行ける時間に。見てても楽しいので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする