2月28日の投稿で、長い時間野鳥が居なくて
結果、メジロとシジュウガラ水浴びが見れて(前回投稿)
帰りに他の野鳥も見れました(^^♪


コゲラ キツツキで一番小さいそうです。

何度も羽をばたつかせてたシジュウガラ。
この後水浴びへ。虫が付いていたのでしょうか?

ヒヨドリ、即逃げられてしまいました('_')



ホウシロハジロ(覚えるのが大変)カモ類は面白いです。

もうすぐ居なくなるユリカモメ



コサギさんおそらくエビ捕食。

カワウの休憩。婚カツ色。


1枚だけアオサギさんの巣を観察して来ました。
いつ生まれるのでしょうか?
楽しみです。
梅も終わり残念ですが、河津桜や寒緋桜がある場所行きたいです。
(もう少しメジロ頑張りたいです)
ご訪問有難うございます。