goo blog サービス終了のお知らせ 

📷写真は楽しい!!

基本 自然好き(^^♪
色々な被写体にチャレンジしています(^^♪

今年の積乱雲他

2022-08-26 10:52:29 | 写真
もう、秋に近づいて来ています。(昼間は暑いですが)
今年は、あまりモクモク入道雲を見れなかった様に思えます。
今日26日もどんより空の福岡市です。

 
 

綺麗な夏空の時に撮りました。


 





この日は、夕方、飛行機もよく飛んでいました。
ビルが増えて、空港に降りるのは見えなくなりました。


上の方に上弦の月も見えました。半月は、大好きです。

ブログ開設6262日目です。
ご訪問有難うございます。




 
 
 
 

最近の野鳥、ダイサギさん他

2022-08-17 13:02:32 | 野鳥
最近のお散歩では、毎回の様にダイサギさんが見られます。
白く綺麗なので、好きな野鳥なので嬉しいです。
1羽しか居ません。アオサギは何羽も居ますが。(アオサギも好きですが)











コンデジで見にくいですが、捕食、よく動きます。



毛繕い、綺麗です。



アオサギさん、立って寝ています。


最近は、アオサギの幼鳥さんも増えました。


大きくなったカルガモさん



ムクドリの幼鳥さん 近くに。




この日の夕日、玄関の出窓の色が綺麗だったので、外に出ました。
眩しかったです。 日没が早くなりました。

今週は、大雨の福岡市、全国被害があまり出ません様に。

ご訪問有難うございます。



福岡市博多区住吉神社の風鈴 2022

2022-08-09 14:33:22 | 写真
少し前になりますが、福岡市博多区住吉神社に行きました。
2020年の風鈴が人気ランキングに入っていたので、投稿させて頂きます。

目的は、住吉神社のインスタグラムにでカルガモの赤ちゃんが誕生していたのが、投稿されていました。
翌日、仕事前に見に行きました。
ですが、残念、居ませんでした。もうお引越しをしたかと。







願い事の可愛い風鈴が飾られていました。


朝一でお参りも。
早朝から行くのは、初めてで、巫女さんのお掃除姿も印象に残りました。

カルガモ親子さんが見れず残念でしたが、風鈴の音が聞けて良かったです。

いつもご訪問有難うございます。



2組目のツバメの親子

2022-08-04 11:07:17 | 野鳥
近所の自転車屋さんの軒下に2組目のツバメのヒナが顔を出し、
観察していました。


2組目は、大変元気でした。
4羽とも大きな声で鳴いていました。









自転車に糞が落ちない様に板を巣の下に付けています。
ここで親も休憩。





飛び立つ前日、大きく身を乗り出していました。
一昨日、巣立ちをしました。
電線に止まっていました(人通り多く撮れず)
今日も飛んでいました。

何処かの国に飛びだって行くのでしょう。
元気に大人になって欲しいです。

コンデジで画質があまり良く無いですが、
ご訪問有難うございました。