志穂 つぶやかないで、いってみよう。

日々の出来事を書いていきます。

このままで良いワケがないっ!

2013-08-21 01:49:31 | 学習
放送大学の1学期の成績が出ました。




4科目中3科目が…E判定(要するに不合格)




残り1科目はB判定。(とりあえず合格)



持病持って、悪化して、強い薬を飲むようになってから、
急激に記憶力が落ちてるのだけれど、原因はそれだけじゃないよね?

病気、通院、多忙・・・理由はいくらでも考えられるけど、
そんなのは、誰でも1つくらいは持ってるものね。

やらなかっただけの分が、自分に返ってきただけ。





2学期に再試験受けられるので、頑張りますわ


落とした科目

2012-08-31 23:19:49 | 学習
先週、大学の1学期の単位認定試験の試験結果が返ってきました。

単位認定試験は、1学期に履修した科目と、前学期(H23年度2学期)に
落としてしまった科目の再試験と合わせて6科目あったんですけれど・・・


全部落とした(1科目も単位取れなかった…

今学期は色々ゴチャゴチャした雑用が多くてあんまり勉強できなかったけど、
それにしても、全科目不合格は、普通ありえないわ

まあ、次(2学期)頑張りましょう

妨害予告

2012-05-08 08:47:31 | 学習
さっき、速達が来て、放送大学からで、何かと思ったら、「今週末、都内の学習センターで行われる面接授業を妨害する」って脅迫予告が来たので、警備員を増やした上で、学生の本人確認の強化をするから面接授業の時は早めに来てください、てお知らせだった。

更に、妨害を予告された期間は、学習センターにできるだけ来ないように、と(^_^;)

ホントに妨害があったら嫌だよね…

仮に学生が犯人だったら防ぎようがないね\(+×+)/

復活(?)

2012-05-07 09:27:13 | 学習
ずいぶん長いこと書いてなかったな~と思い、復活!!(ホントか??)

近況って言えば
 ・Facebookに登録(でも、使い方が今一つ不明
かなあ…?
(それしかないんかい?!!)

近況ってほどでもないけど、放送大学の面接授業(スクーリング)で
 ・平安時代の女性と生活(だったかな? < 科目名)
を受講したら、課題が出た。

 教科書に指定している本と、もう一冊、この時代(平安時代)に関する本を読み
 2つの本を比較考察しながら書評を書け。
 GW休みが入るから、その間に本が読めるでしょう?

というもの。。。それで成績を付けるから、と

書評なんか書いたことない~!
それに、GWって子供がいる人は家族サービスがあるだろうし、
仕事で中々休みを取れない人は帰省したり、色々あって、
普段より忙しくならない???と思ったんだけど。
(うちは帰省しないからちょうど良かったけど)

しかも、教科書に指定されている本は
時期でいうと、平安時代の一時期について書かれたものなので、
ちょうど上手いこと同じ時期について書いてある本が見つかるかどうか

って人がほとんどだったんだけど、その先生、
放送大学で教えるのは初めてだったみたいで、
次の授業の時に

 「前回、書評を書くように言いましたが、事務の方に聞いたら
  面接授業は成績を付けなくていいと言われましたので、
  書評でも結構ですし、感想文でも結構なので、出してください」

とのこと。

とりあえず「比較考察の書評」は書かなくて良くなったものの、
教科書に指定されている本は読まねばなるまい

地元の図書館で、教科書以外に平安時代に関する本を
何冊か借りてきて、只今読書中。

ついでに、放送授業(テレビやラジオでやってる授業)を
2週分くらい溜めてしまったので、そっちも追いつかないと。

ああ、連休があけて、慌ただしい

印刷教材

2012-03-16 12:00:59 | 学習
放送大学から印刷教材が届きました。

今期から、少しずつ専門的な科目も取ったんだけど…

さっぱりわからない(・_・;)

そいで、次の瞬間に、あ~分からないから勉強するんだよね~、と、次の瞬間に開き直る私f^_^;

まあ頑張りますわ(笑)

ハングリー

2012-03-15 15:31:53 | 学習
中国人の、15歳年下の女友達がいます。
現在、日本人なら誰もが知っている、某有名大学の大学生です。

高校も公立だけど、とても難関な高校でした。
高校には「帰国子女枠」「外国人枠」がありました。
どの枠も定員が決まっているので試験はありますが、
一般入試で入るよりは、はるかに楽です。

で、彼女に
 「外国人枠で入れないの?」
と聞いたら
 「外国人だけど、日本に長く居すぎるから、外国人枠は使えない、って言われた~
と。

確かに中3当時、日本に来て5年目でした。
日本の中学校の授業にも、問題なくついていけてたし、
成績も上位だったし、外国語訛りが全くない、
日本人同様の流暢な日本語を話していました。

「私、中国人」と言われなければ、絶対日本人にしか見えないし、
喋ってても訛らないので気付かない、そんな感じでした。

で、公立高校の中では一般入試の倍率がかなり高い中、
一般入試で合格。

元々、頭のいい子だと思ってたけど、ホントに頭いいし、
何よりも、ものすごい努力家。

彼女を一言で表すなら
 「何に対しても、ものすごいハングリー精神をもって取り組むし、
  勉強も猛烈にするし、決してあきらめないガンバリ屋」
と言ったところでしょうか。


先日も、返済不要で月額12万円支給される奨学金受給の面接を受けて、
すごい倍率を見事に突破して、受給が決定。
受給決定の知らせが来た日は、彼女が日本に来てちょうど10周年だったそうで、
ダブルでお祝いしたようです。

高校の時から、将来進みたい道を決めていたのだけれど、
彼女が進みたい学部がある大学は(私が知る限りでは)全て私学。

高校までは公立だっがから、学費もそんなにかからなかったけど、
私大に行くとなると、学費や諸費用が大変。

決して裕福な家ではなかったので、親御さんも最初は
授業料の支払いが大変だったと思います。

ポジティブに「使えるものは何でも使おう!」みたいな考えの持ち主の彼女。
(彼女のそういうところも好き。)
今回、奨学金を受けられることになって、ホントに良かったと思う。

上京して一人暮らしをしている大学生の仕送りは、
平均で10万円切ってて、足りない分をバイトで補っている、
ってニュースを見たことがあったので、実家から大学に通ってるし、
月額12万円支給されたら、勉学や将来進む道のための活動なんかに
もっと時間を割けると思う。

Hちゃん、これから、もっともっと色々なことを学んだり、体験できるといいね!

微分積分

2012-03-02 21:17:16 | 学習
来年度の1学期(4月~9月)、経済学をやるのに必要な微積を取ることになり、科目登録もしたんですけど…

 最初からよく分からん…ついでに高校の数学忘れてるし(汗)

ただ、新卒で入った会社と、(コンピューター業界では)最後に勤めた会社が、図形を扱う仕事だったので、三角関数あたりは何とかクリア。

まあ、目的は自然科学を専攻するわけではなく、経済学で使う為なので、あんまり深刻には捉えてないけどf^_^;

大事なのは、年齢や専門を問わず「続けること」かなあ…と思います。

う~ん…

2012-02-21 00:55:27 | 学習
前回、放送大学で履修した科目を一つ落としてしまいました、と書きましたが、
凹んでいる場合でもないようです

というのも、次学期(24年度1学期)の科目登録をし、
内容も段々専門的になってきたので、次学期の予習をせねば!!
という感じなんですけど、なんかまとまった時間がなかなかなくて、
予習も中々進みません。。。

あと、趣味の洋裁をやれる時間が、ど~んと減ってしまいました
ある程度、まとまった時間が無いと取り組めないのですが(← 洋裁)
家にいると、中々時間が取れなかったり、あとは

 「趣味の前に勉強しなさい!」

と、学習の神様に言われているようで…

家にいると、気になってしまうことが多くて、中々「まとまった時間」
が取れないですね。。。

でもでも、せっかく「安くは無い学費」を払ったんだから、
絶対卒業してやる~!!とは、思ってます

2学期単位認定試験の結果

2012-02-15 23:36:36 | 学習
1月後半に実施された、放送大学の「単位認定試験」の結果が出ました。

  今期選択した科目 → 4科目
  合格した科目数  → 2科目
  落とした科目数  → 1科目
  体調不良で受けられなかった科目 → 1科目

なんですが…1科目に「E」判定が出てしまいました。。。

「E」を取っちゃった科目は、択一式だったので、
ヤマカンに頼って何とかなるかな~と思ったけど、なりませんでした

逆に「教科書(持ち込み可)から指定されたキーワードを2つ選び
   2つのキーワードから1つのテーマを挙げ、持論を展開し、
   幅広く論ぜよ。文字数400字~600字」
って、記述式の試験があったんですけど、

  試験時間50分以内に自分でテーマを決めて小論文を書け

ということです

テーマが決まってるならまだしも、テーマになりうるような
関係のあるキーワードを2つ探して…ホントに制限時間50分ギリギリまで
書き続けました。

結果。。。「A」判定で合格

択一式が不合格で、記述が「A」って珍しいかも、って思いました。

体調不良で受けられなかった科目と、「E」判定が付いた科目。
2科目は次学期に、もう一度チャンスがあるので、再試験です。

やっぱり、一夜漬けみたいな勉強方法はダメですね

お経…

2012-02-02 19:33:32 | 学習
今日明日と、放送大学のスクーリングです。

今回の科目名は
 「日本音楽史」
です。

85分×4コマの授業なんですが、3時限目の授業は
  「仏教音楽」

「仏教音楽」っていうから、タイとかチベットとかで、
坊さんが楽器を鳴らしてたりする、ああいうのを想像していたら

  85分間、1時限丸々、日本の坊さんたちがお経を唱えている映像を見る…

でした


教室内は、ほんわりと暖かいので、ただでさえ眠くなりそうなのに、
そこに延々とお経の映像を見せられたら

  大抵の人は眠くなるよね…きっと

それでもなんとか、眠らない努力をしてみたけど、
全然ダメダメで、結局「仮眠状態」でした


明日も授業です。
明日は「何かを延々と聴かされる」って授業じゃなきゃ良いけど