
横浜の港を走るマラソン大会
第30回 横浜マラソンに出場しました。
今回は10kmです。
それにしても私が出場するマラソン大会はいつも快晴で気温高め!(暑かった~~)
天気に関してはなんの根拠も無く必ず晴れると信じてます。
12月でも寒さ対策より熱さ対策といった感じ。(CWXの長タイツと長袖のトップスは暑すぎた!)
朝からすべてがスムーズで時間に余裕もあっていい感じでスタート地点に着きました。
スタート地点は山下公園の銀杏並木・・銀杏が落ちて踏まれてめちゃくちゃ臭かった。。。(銀杏苦手!)
映像的にはとても綺麗なんですけどね~~
Jリーグの中村俊介が応援に来ていて、ランナー達の大歓声が起こりました。
俊介見たさにスタート地点が異例の大渋滞になりました。(流石人気もの)
私もあんまり興味ないくせに、、カメラを向けたら撮影失敗。肉眼ではばっちり見えました。(TVと同じ)
スタートして2分くらいでスタート地点に到着。
走り初めても人が多くて団子状態がかなり続く・・・イライラ・・・
JUNちゃん・JURIちゃん・Oちゃん・TAROちゃんにかなり遅れを取ってしまい。。
みんなの背中を追いかけて、追いかけての前半。
3kmあたりでやっとみんなに追いついた。
5km折り返しがぜんぜん出てこない。気がした。
景色はずっと港の殺風景な倉庫街・・・景色が綺麗なのは山下公園だけだな~
それでもこの輝く様な天気はありがたいね。
ハーフやフルの時は長く走る心構えがあるからか、、通過点の10kmが
今日は10kmをゴールに掲げてると6・7・8kmであ~~もう駄目ってしんどくなるから不思議。
いかに気持ちのコントロールが重要か・・・
8km過ぎても思うようにペース上げれず
結局10kmの結果は56分もかかってしまいました。
練習もしてなかったのでまあ当然かな~~
応援に来てくれたMAYUMIちゃん・TOMOちゃん・KOJIくん・TAKEちゃんとゴール地点で合流できて!
すぐそこの中華街で打ち上げ♪
実はこれが今日のメインイベント(笑)
久しぶりの休日の中華街は活気があって規模大きいし異国情緒がなんとも嬉しい。やっぱい中華街大好き!!
すぐに入れる超マイナーなお店で11人円卓を囲んで大宴会!
乾杯のビールの美味しいこと。
これがあるから走れたと言っても過言ではない!
その後は食べる飲む飲む!昼間から紹興酒まで・・・・
美味しいシュウマイや栗を買ったり中華街も満喫しました。

マラソンで楽しい繋がりが出来ました!みんなで大会に出るのはほんとに楽しい。
このメンバーをもっと増殖していろいろ挑戦しましょう♪
筋肉痛もないのでまだまだ余力があったんだろうな~~
さて、次は三浦マラソン・・・3月
アップダウンのきついコースなんで今からコツコツ練習が必要。
第30回 横浜マラソンに出場しました。
今回は10kmです。
それにしても私が出場するマラソン大会はいつも快晴で気温高め!(暑かった~~)
天気に関してはなんの根拠も無く必ず晴れると信じてます。
12月でも寒さ対策より熱さ対策といった感じ。(CWXの長タイツと長袖のトップスは暑すぎた!)
朝からすべてがスムーズで時間に余裕もあっていい感じでスタート地点に着きました。
スタート地点は山下公園の銀杏並木・・銀杏が落ちて踏まれてめちゃくちゃ臭かった。。。(銀杏苦手!)
映像的にはとても綺麗なんですけどね~~
Jリーグの中村俊介が応援に来ていて、ランナー達の大歓声が起こりました。
俊介見たさにスタート地点が異例の大渋滞になりました。(流石人気もの)
私もあんまり興味ないくせに、、カメラを向けたら撮影失敗。肉眼ではばっちり見えました。(TVと同じ)
スタートして2分くらいでスタート地点に到着。
走り初めても人が多くて団子状態がかなり続く・・・イライラ・・・
JUNちゃん・JURIちゃん・Oちゃん・TAROちゃんにかなり遅れを取ってしまい。。
みんなの背中を追いかけて、追いかけての前半。
3kmあたりでやっとみんなに追いついた。
5km折り返しがぜんぜん出てこない。気がした。
景色はずっと港の殺風景な倉庫街・・・景色が綺麗なのは山下公園だけだな~
それでもこの輝く様な天気はありがたいね。
ハーフやフルの時は長く走る心構えがあるからか、、通過点の10kmが
今日は10kmをゴールに掲げてると6・7・8kmであ~~もう駄目ってしんどくなるから不思議。
いかに気持ちのコントロールが重要か・・・
8km過ぎても思うようにペース上げれず
結局10kmの結果は56分もかかってしまいました。
練習もしてなかったのでまあ当然かな~~
応援に来てくれたMAYUMIちゃん・TOMOちゃん・KOJIくん・TAKEちゃんとゴール地点で合流できて!
すぐそこの中華街で打ち上げ♪
実はこれが今日のメインイベント(笑)
久しぶりの休日の中華街は活気があって規模大きいし異国情緒がなんとも嬉しい。やっぱい中華街大好き!!
すぐに入れる超マイナーなお店で11人円卓を囲んで大宴会!
乾杯のビールの美味しいこと。
これがあるから走れたと言っても過言ではない!
その後は食べる飲む飲む!昼間から紹興酒まで・・・・
美味しいシュウマイや栗を買ったり中華街も満喫しました。

マラソンで楽しい繋がりが出来ました!みんなで大会に出るのはほんとに楽しい。
このメンバーをもっと増殖していろいろ挑戦しましょう♪
筋肉痛もないのでまだまだ余力があったんだろうな~~
さて、次は三浦マラソン・・・3月
アップダウンのきついコースなんで今からコツコツ練習が必要。
俺も申し込み出来てたらな~って思いました。
応援ってよか、俺の場合ゴール時間に合わせて会場入りしたので、ただ飲みに行っただけって感じでした。
次はまた一緒に大会出れたらなーって思います。
0:58:27 0:56:38 順位 538/1644
でした~~!
次にがんばろう。
KOJIくん走ろう!
体一つで楽しめるマラソンはいいよ~~
ここで培った体力は他スポーツに活かせるしね。走るはいい事だらけ!
わかっちゃいるけど冬は挫ける。。
中華食べ過ぎたなにゃ~~
楽しかったんだね!(;´Д`A