Shigaraki-Lover's

しがらきを愛するひと・最近では関係ない投稿ですので。

そう言えば。腕時計

2018年03月15日 | 趣味、モノ、
スマホ、携帯、など。。
リアルに正確な時間が解るのが当たり前の最近。

117に電話を掛けるひとはいるのかな〜。

80.90年代の男子のアイテムとして、
腕時計が
ひとつの男子のファッション必需品だった。私は当時、雑誌(hotdog、POPEYEなど。)

腕時計で言うと、自動巻き、電池、アナログ、クォーツなど、など。。

最近では電波時計。
ソーラーまで、、当たり前。

時計としての機能は、
電波でソーラ。最強と思った。
それ以上のモノはないはず。。

しかし、

よーくカンガエルと私みたいにちょいと時間にルーズなひとは
常に時計をあわす時に数分前にセットした事があったはず、
ってふと思った。

明日は研修会なので腕時計を久しぶりにはめようと思ったが、
ほぼ、電池切れ。

一つだけ、自動巻きがあった。

腕時計の世界も色々あるなぁ〜って

な〜んか実感した。



ほぼ、いただきモノ。

決して私はマニアではない。
それぞれ思い出の腕時計。。
宝物です。

でも、結構、ヤフオクで売りました。。(自分で購入したもの!)
どないやねん!。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿