Shigaraki-Lover's

しがらきを愛するひと・最近では関係ない投稿ですので。

びわこフェスタ2010

2010年11月27日 | お知らせ
明日、11月28日は
滋賀県中小企業団体中央会 青年部で毎年行っている、
「びわ湖フェスタ2010」が守山のピエリ駐車場にて開催されます。

信楽からは陶器工業協同組合青年部会が
出店します!

土遊びコーナーや
げなげな市でおなじみの「ホールインケロポン」玉入れをします!

是非お越しくださいね。

待ってーマース!


びわこフェスタ2010詳細


ようやくここまで来れた

2010年11月25日 | 日記、出来事
思いおこせば今年の2月5日、
トリエンナーレ実行委員会の広報委員会で先輩と提案をさせていただいた
イベントFM。

出来るか?出来ないのか?
ひとは集まるのか?
過去のようにたいへんなのか?
どうしよう。
不安な中、携帯メールひとつで20名が集まってくれた。
やりたいとかおもしろいとかもあったが、
まちなか芸術祭のこの機会にやらんとアカン。
そんな結果になった。

そして、まさか、まさかの
重い、重い、重責が・・・
今までになかった私の中での決断だった~

気のしれた仲間なので事は上手く行く。
しかし、それは仲間内の話であって、いろんなひとが集まると
いろんな思いもぶつかったりもする。
そんな中、基本方針を常に忘れずに進んで来たつもりだ。

新たな仲間がいっぱいできた。一方では少し距離があいてしまった事もある。

私にとってこの54日間は一生あじわえない経験ができた。

3年後の事は今では想像もできないし、カンガエル事もできない。
言い方は悪いがそれほど私にとっては過酷であった。

仕事でもない事にこんなにド真剣に挑戦し、

他にもそんな事をずーっとやって来たように思う。

この23日を終え、少し自分を見つめ直す。
イヤ、今後の自分をどうするかを考える。


しかし、自分の中では
これからが勝負だ!


ありがとう!
FMしがらき

ありがとう!
まちなか芸術祭

ありがとう!
仲間たち!

ありがとう!
しがらき

ほんまに良かった~~~




卒業おめでとう!

2010年11月16日 | 日記、出来事
昨日、以前私がお世話になっていた
(社)水口青年会議所10月度例会(卒業例会)にOBとして出席をさせていただきました。
今年の卒業生は3名でそれぞれ私の現役時にお世話になっり、お世話をしたり?、共に汗を流し、
毎晩おそくまで議論したりと・・・まぁ~志を同じくした3名でした。
地元の先輩と高原鐵道を乗り継いで、会場である大津の地に降り立ちました。
地元の先輩ともこうしてよく、電車や車など・・・共にしたのを
懐かしく思いました。。
そうして、来賓として1番乗り!
早速現役メンバーと久しぶりの再会で、話が盛り上がります。

そこで、先日の事業で、「ギネス」に挑戦され、みごと、
ギネスの認定書が届いたそうで、早速我々に理事長から披露いただきました。



よーくカンガエルと世界一!
スッゲ~。

そして、例会が始まりました。

久しぶりの独特な雰囲気に・・ついつい、、、なつかしい~

そして、いよいよ卒業生のスピーチがはじまりました。




まず、一人目。

ヤツには苦労しました。
何を言っても、何をやっても反応がなく、
本当にくろうしたヤツです。
しかし、フタを開けてみたら、やってるんです。やったんです。
怒られても、最終的には計画通り、やったのがすごい!
そんな彼からのスピーチ。
相変わらず、話すのは苦手なヤツですが、
思いは十分伝わります。
意外にも笑いを取りながら、ダラダラと20分くらい
自分の思いを語った事に私は十分、彼の成長を感じました。
おつかれさま。

そして、二人目、
人当たりが良く、いつもあかるく、
本当にかわいいヤツです。
今でも仕事上、色々と無理を聞いてもらっています。
執行部などを経験し、彼は本当に成長しました。
話の中に起承転結とまで言いませんが、
上手い!
上手くなった!
成長した!
私より数段上だ!
卒業おめでとう!

三人目、
年下は当然だが、私の言いたいことを代弁してくれたり、
いつの間にか仲良くなったヤツだ。何でだろう?
言いたいことはいっぱいあっただろうが、
時間がおしていたので、空気を読んで、上手くしゃべった。
今日だけは気を使うな!って思ったけど、
そこはヤツの良いところ。
伝えるべき事は上手くまとめて伝えた。
こちらこそ、お世話になりましたよ!
お疲れ様!

と、言うことで
一人ずつの成長と言うか、私なんか比べものにならない、
彼らの偉大さに圧倒された。

そして、懇親会に・・
涙、涙であった。

JCを卒業して良かった~って思った。
そして、こんなすばらしい後輩達がいることに
誇りをもった。

40歳までの限られた決まりの中で
どれだけ、自分を鍛えられるか、色々そんな団体があるだろうが、
私にとってはかけがえのない団体であることを
確信した。

卒業おめでとう!



思い出いっぱい商工会

2010年11月13日 | 日記、出来事
昨日は、信楽町商工会の臨時総会に出席をさせていただきました。
私が、今、こうやって我がまち「しがらき」を愛する気持ちになったひとつのきっかけをくださった
商工会。
その商工会が甲賀市商工会としてあらたに歩み出します。
その一方で、合併に伴う解散という少し寂しい総会が昨日行われました。
どちらかと言うと以前、青年部で活動をさせていただいた私にとっては、親会という存在で
なにからなにまで「若い奴らが言うことやしなぁ~」って、本当に甘えさせていただきました。
そんな商工会が50周年というひとつの節目の中、解散し、新たに甲賀市商工会として
スタートされる事はある意味、残念であり、仕方ないのかなぁ^って思いますが、
そこは、私個人の心の中をリセットし、あらたな商工会に期待をしたいと思います。



信楽町商工会としての総会が最後と言うことで、
たくさんの先輩方が出席されていました。



懇親会では先輩方から色々な思い出話しに花が咲きました。

まだ、早いですが、甲賀市商工会としてあらたなスタートおめでとうございます。


そして、もう一つ。
明日は私の所属していた、(社)水口青年会議所の卒業例会が開催されます。
今年の卒業生は3名です。
それぞれの卒業生とは思い出があります。
共に志しを同じくした後輩達です。
今日は、一人ずつに「おめでとう」のメールや電話をしました。

義理人情を教わった組織であり、
電話一本だけでもひととのつながりが分かり合えるひと達の集団です。

厚かましくも、現役の時は助けていただいたヤツラですが、
明日は彼らの成長ぶりを満喫したいと思っています。

ひとと人の繋がりって本当にいいものです。
つくづく思います。

トクチ・チカシ・エイジ
卒業おめでとう!

第二回全国狸の腹鼓大会 無事・・

2010年11月07日 | 日記、出来事
しがらきはたぬき休むでぇ~・
とはいえ、信楽が休んでいるんでるんじゃないですよ。
店舗はやっているし、狸も買えますし、、、
と、言うのも、「たぬき休むでぇ~って聞いたのですが、
信楽行ってもお店はしまってるんですか?」って問い合わせの電話があるみたいです。

いえいえ、そうではありませんので、
逆に、信楽が盛り上がっていますのでご安心ください。

さて、昨日からたぬき休むでぇ~の関連イベントが始まりました。
昨日は、陶芸の森にてたぬきフォークライブ2010を開催しました。
ゲストに元はしだのりひことシューベルツのメンバーのおちゆうじさんを
お迎えして、地元のフォークバンドさんや京都のバンドさんが出演してくださいました。
最初は、お客さんの数が読めず、不安でしたが、
なんの、なんの、350名入れる会場がいっぱいでした。

団塊の世代の皆様にはなつかしく、思い出深いようなライブでした。
私は、音響スタッフでしたので、
バンドの入れ替えのステージセッティングに大忙しで、
舞台袖から生音を聞かせていただきました。
横から見るライブも何かいい感じでした。
歌っている方々の横顔ってかっこいいです。




大成功に無事終わりました。
ご来場いただいたみなさま、そして、ご出演いただきましたみなさま
ありがとうございました。

そして、このライブの収益金の一部、障がい者施設に寄付させていただきます。
みなさまの温かいご協力ありがとうございました。

なぜ、たぬき休むでぇ~にチャリティーライブ?

たぬき休むでぇ~は狸さんに休んでいただいている間に
ほかにも信楽のええところいっぱいがある事を
知っていただく事が一つの目的にもあります。

信楽って福祉のまちなんです。
施設もたくさんあり、映画なんかにも取り上げられた事もあります。
チャリティーライブをすることによって
福祉にも関心をもっていただきたいという思いで今回開催をさせていただきました。

みなさまにもご理解をいただきたいと思います。


そして、今日は昨年より私が担当している、第二回となりました。
全国狸の腹鼓大会を盛大に開催をさせていただきました。

今回は、げなげな市さんと合同会場での開催となりました。
企画段階では、7日はげなげな市があるから
別会場でしようと決定していたのですが、
げなげな市主催者の「shigaraki-lover's認定」GIPさんより
「せっかくやし一緒にしましょうよ」って
お誘いくださいました。
しかし、ご迷惑じゃないの?
「何を言っているの、わざわざ離れてする必要がないやん一緒にしよう!」
って言ってくれたんです。
こちらも本来新宮神社の境内でしたいのが本心でしたので、
ありがたい話でした。
しかし、毎週、第一日曜日には70店舗近いというたくさんのお店が出店されていて、
出店されるみなさんが一部出店できない事になるし、
ええのかなぁ?って迷惑かけるし、心配していたんですが、
「げなげな市は毎月あるし、腹鼓大会は年に一回だけやん。こっちは気にせんと腹鼓大会優先で使って」って言ってくれたんです。
「いっしょに盛り上げよう」って・・
感謝!

で、今日のコラボ開催となりました。
GIPのみなさんありがとうございました。
そして、出店者のみなさんありがとうございました。

昨日から、色々と抜けている所があったり、
朝から大慌てで段取りをしたりと、、
スタッフのてきぱきとした行動力のおかげで、
なんとか設営を完了しました。

予選大会(午前の部)では、FMしがらき実行委員会の
スタッフである、なおちゃん、としちゃんに協力いただき、
二人の楽しい漫才のような司会進行で無事予選が終わりました。
打ち合わせもままならないのに快く受けてくれてありがとう!
・・感謝!・・

そして予選終了直前に私はKBSのラジオに電話出演。
たぬき休むでぇ~を思いっきりPRしました。
ちゃんとできていたかな??
電話中継はしゃべりやすかったです。
電話出演が終わってから友達から早速、メールが・・「聴いてたでぇ~。がんばってね。お疲れさん」って、
結構うれしいもんですね。

そして、午後の部、決勝戦。
団体戦あり、シード選手あり。

何より、昨年この大会を企画し始めた時から
この人やって決めていた、E-RADOの森田君が司会をしてくれたこと。
そして、これも最初から考えていた、「子どもさんによるピアニカ演奏」
この、2つが実現した。
森田純史さん。古谷音楽教室の生徒さんありがとうございました。

そして、何より、一生懸命サポートしてくれたスタッフのみなさん
感謝します。
各自、テキパキと動いてくださって予想以上にうまくいきました。
今回は、私、思いっきり楽しませていただきました。





これから、深夜0時にはじまります
このたぬき休むでぇ~の大事な行事「八相縁起祈願祭」です。
狸さんに休んでいただくのはいいんですが、
日頃、御利益や縁起や幸運を振りまいてくださっている
狸さんが休んでもらって何かあったら不安ですよね。

ですから、信楽の代表の狸さんだけは申しわけないですが、
休まずにパワーを発信していただくために、
信楽で長老の狸さんに代表としてがんばってもらう事と、
日頃、狸を製造されている窯元さんが日頃の感謝の意味を込めて、
祈願をされる行事となっています。

愛宕山の陶器神社にて11月8日午前0時に行われます。