先日、西内 啓 氏 による「統計学が最強の学問である」を読み終えました。
とても話題になっていますね。
以前から統計学には興味をもっていたので、長い図書館の待ち行列の末に、楽しみに読んでみた本です。
タイトルづけも上手ですね。内容も、数式はほとんど登場せず、初心者に対する分かりやすさを意識した書きぶりなので、統計学の基礎レベルの予備知識があれば十分理解できると思います。
統計的手法の概要の解説が中心ですが、社会生活の中で溢れかえっている様々な数字が発するメッセージの正当な「解釈」と「評価」、そして、そのための「統計リテラシー」の重要性の指摘が著者からのメッセージです。
読後感については、また私のもうひとつのBlogでお知らせします。