本日、梅田 望夫氏による「ウェブ人間論」を読み終えました。
ベストセラー「ウェブ進化論」の著者梅田望夫氏と芥川賞作家の平野啓一郎氏との延べ16時間に及ぶ対談をまとめたものです。
読後感については、また私のもうひとつのBlogでお知らせします。
本日、梅田 望夫氏による「ウェブ人間論」を読み終えました。
ベストセラー「ウェブ進化論」の著者梅田望夫氏と芥川賞作家の平野啓一郎氏との延べ16時間に及ぶ対談をまとめたものです。
読後感については、また私のもうひとつのBlogでお知らせします。
本日、松岡 正剛氏による「17歳のための世界と日本の見方―セイゴオ先生の人間文化講義」を読み終えました。
本書は、松岡氏が帝塚山学院大学で行った「人間と文化」というテーマの講義をもとにしたものです。
時間的・空間的な関連付けをしながら知識を紡いでいきます。
読後感については、また私のもうひとつのBlogでお知らせします。
具体的な感想のURLは、以下のとおりです。
http://ns-blog.blogzine.jp/omoikomi/2007/06/_17__6f4a.html
http://ns-blog.blogzine.jp/omoikomi/2007/06/_17__c3f5.html
先日、昼に、「我流風 東京銀座店」で「豚とろ炙り焼きらーめん(味玉付)」を食べた。
話のネタに一度食べてみるにはいい。
スープのこくは今ひとつという気もするが、美味しい方だとは思う。
ただ、「930円」はやはり高い。
本日、江副 浩正氏による「リクルートのDNA―起業家精神とは何か」を読み終えました。
本書は、一世代前?のベンチャー企業の創業者である江副氏が、「リクルート」の立上げから発展に至る軌跡(その中には失敗や反省もありますが)を自ら綴ったものです。
もう少し厚み・深みが欲しかったです。
読後感については、また私のもうひとつのBlogでお知らせします。