
最近、Vocal Effectが大事だということを改めて思い知らされている。iZotopeのNectar 3とNoise AshのVocal Finalizer等を使って、3人の歌をミックスしているのだが、なかなかしっくりこない。これでいいのか。あとはWavesか。勉強不足。||要らない情報、要る情報。①「抽選で当たる!」。当たらなくていい。メールで来る「当たる」情報、要らない。②本当に欲しいものの「割引情報」は、要る。③生命保険会社の契約情報確認は、あくまでそちらの社内ノルマ。要らない。契約変更したくなったら、こちらから連絡する。④不動産のマンション売却求むチラシ、要らない。一々、ゴミ箱に捨てるの面倒くさい。売りたくなったら、こちらから不動産会社、探す。⑤オリンピックを無理に盛り上げようとする政府広報局や民放のニュース、要らない。そのもの自体、要らない。オリンピックって、ウイルスに日本でもっと猛威を振るってください、さらに変異してくださいという自爆テロ行為。⑥「オリンピックを反対している人は反日的」などとふざけたことを仰る方のご復帰・再任、心の奥底から要らない。「反日」なのはずっと前からそなた。でも、ここまで来ても、まだ応援演説で女性に人気があるというから世も末。それにしてもいつまで「世も末」が続くのか。その「末」は一向に来ない。オリンピック期間中に感染が急拡大しても、為政者が責任を取らないのは目に見えている。それでも「末」は来ない。かようにだらだらと「末」も「終わり」も来ないから、みんなが本気でサバイバーにならないといけない。いつも自助能力ばかりが問われる。かくて、納税って本当に無駄。税金でこちらが頼んでないことばかりやっとる。もうええ加減にせぇ。