翔の「今日の一枚」

写真付きで日記です。
毎日、写真を1枚アツプします。

弥生最後の空

2011-03-31 20:11:00 | 日記
 *(笑顔)*今朝も早起きし朝食前にパソコンの前に座りメール外をチェツク。
 天気予報では午後から風が強くなるとのことから、家庭菜園にレタスの苗を植えるのを早めに済ますための早起きですが、暖かくなり爽やかな気分で爽快で快適です。*(笑顔)*
 
 *(ハート6つ)*明日からは四月で桜の花も見ごろを迎え、心が弾みます。*(ハート6つ)*
 
*(足)*ウオーキングの途中で弥生最後をデジカメに収めるべく被写体を探していましたが、雑木林ごしの空が私に何かを問いかけているように思えましたので、雲も仲間に入れ撮ってみました。*(デジカメ)*

 *(びっくり2)*帰宅後、急いで家庭菜園に行き、レタスの苗の一部を植えこみました。2ケ月後には朝のサラダにこのれたすがのると思います。

 天気予報が当たりました。午後からは強い北風が吹き、咲き始めの桜のことが気になりましたが、まだ一部咲きで蕾も固いので大丈夫でしょう。*(はてな)*

 *(ウインク)*強い北風なので外出を控え、月初めのホームページの更新に備えた資料の整理で時間をつぶしてしまいました。*(ウインク)*

 *(初心者)*孫娘は春休みで、このところ毎日お昼を食べにきますが、今日から4月3日までヴイオリンのレツスンで大阪に言っているため私の棲家は久しぶりに静けさが戻ってきました。*(初心者)*

 *(デジカメ)*「今日の一枚」は雑木林ごしに見た空と雲をテーマに「弥生最後の空 」としました。*(デジカメ)*
photo by shawt from OCNフォトフレンド

カランコエ

2011-03-30 17:12:00 | 日記
 *(眠い)*久しぶりに早起き、これも春の暖かさ故かもしれません。
 本来でしたら"春眠暁を覚えず"ということで惰眠をむさぼるべきなのかもしれませんガ、春の使者・桜の開花が見られるかもしれないという期待での早起きです。
 とりあえずパソコンを起動しメールをチェツク、そして"東北関東大震災関連情報もチェツク、これで朝飯を食べたらウオークに出かける準備は完了です。*(眠い)*

 *(足)*朝食後、午前7時30分に家を出てメイン・コースの公園を目指す。ざざ・・・残念・桜の蕾はまだ固く、まだ少し早いですよと言っているようでした。*(桜)*

 *(初心者)*午後、家庭菜園に植えるレタスの準備のためマルチングをし、帰りにホームセンターでレタスの苗を購入、明日はこれを植える予定です。*(初心者)*

 *(梅)*ホームセンターで花の苗を見ているうちに写欲を誘われ、お店のカランコエをポートレート風に撮ってみる。買わないで写真を撮るのには若干抵抗もありましたが、思いきりですが品のない悪いお年寄りです。*(桜)*
 
*(デジカメ)*「今日の一枚」は桜の代役として「カランコエ 」としました。*(デジカメ)*
photo by shawt from OCNフォトフレンド

春の使者・土筆(つくし)

2011-03-29 18:30:00 | 日記
 *(笑顔)*やっと春らしくなり目覚めも爽やかで気分爽快です。*(笑顔)*
 *(足)*ウオーキングのメイン・コースの公園の遊歩道は桜並木にもなっていますが、蕾も膨らみ始めあと数日で開花すると思いますが楽しみにしています。*(桜)*
 *(桜)*桜が開花しましたら大震災で避難所生活を余儀なくされている皆様にも写真を贈りたいと思います。*(桜)*

 *(びっくり2)*私の棲家はベツトタウンで、周辺は農地と丘陵地に囲まれています。
 そんなことで家庭菜園に行ったついでに、田んぼの土手で見つけた"春の使者・土筆"をデジカメに収めてきました。*(びっくり2)*
 
*(デジカメ)*「今日の一枚」は土筆を主役とし「春の使者・土筆(つくし) 」としました。*(デジカメ)*
photo by shawt from OCNフォトフレンド

春の小川

2011-03-28 21:17:00 | 日記
 *(笑顔)*朝起きた時の外の気温は2度でした。春はもう目先に来ています。
 そんな暖かい陽気に誘われ、何時もと違うコースをあるいてきましたず、小川の土手は若草が萌え始め、小川を彩る桜もまだ開花していませんが、何となく葉色がピンクぽくなってきましたので、ついつい2時間近くさ迷ってしまいました。*(笑顔)*

 *(初心者)*帰宅後、午後からホームページの一部更新作業とWindows Media Player11のアイコンが消えてしまったのを修復することで時間を取られてしまいました。*(初心者)*

 *(ハート3つ)*夕方、家庭菜園にレタスを植えるためのマルチング用ビニールシートをホームセンターに買に行ってきましたが、春花の苗の多様さに目を奪われました。*(ハート3つ)*

 *(デジカメ)*「今日の一枚」はウオーキングの途中で春の兆を感じさせてくれた小川を主役にし「春の小川 」としました。*(デジカメ)*
photo by shawt from OCNフォトフレンド

梢ごしのま空

2011-03-27 18:42:00 | 日記
 *(笑顔)*朝の寒さも和らぎ、やっと春らしさが顔をのぞかせてくれました。
 冬樹の梢ごしの空にはまだ冬の名残の冷たい空が見えていました。そこで最後の冬空をデジカメに記録。*(デジカメ)*

 *(足)*ウオーキングの帰りに家庭菜園により、おひたし用の"からし菜"をゲツト*(マル)*

 午後2時から孫娘のヴィオリン発表会に行き、お付き合いで4時まで過ごす。

 これから家族6名でイタ飯のお店に行くので、急いで今日の日記を書きあげる。

 *(デジカメ)*「今日の一枚」は今冬最後の冬空を撮ったので、「梢ごしのま空 」としました。*(デジカメ)*
photo by shawt from OCNフォトフレンド