Shimmyブログ

♬音楽といろいろ.....♪♪

世界中がクラーベ。

2019-11-10 | R&B Hiphop
とにかく気持ちいいし、どうしようもなく凄い!!
 
クラーベ (2小節)
 
ウィキペディアの記述も増えたようです。
 
「アメリカ音楽におけるクラーベ」
 
クラーベという言葉は主にアフロキューバン音楽
の文脈で使われるが、このリズムはロックンロー
ルやジャズにも浸透している。20世紀初頭のハ
バナやニューオリンズのミュージシャンたちは1
日2便のフェリーに乗って両都市を行き来して演
奏していたのでこれは驚くべきことではない。
ニューオリンズの「セカンド・ライン」リズムや
ポピュラー音楽で「ボ・ディドリーのビート」と
して知られるようになったそのバリエーションは
ソン・クラーベのリズムと類似しているが、「3」
側の3番目の音符から1番目の音符にアクセント
が移動している。ボ・ディドリーが最初にどこで
このリズムを耳にしたのかは不明である。フラン       
スの音楽雑誌『Best』に1990年に掲載された
ボ・ディドリーのインタビューによれば、アメリ 
カの黒人霊歌にインスピレーションを受けてい
るとのことである。
ジェイムス・ジョンソンの影響力ある『チャール
ストン』リズムは事実上クラーベの「3」側と同
じである。ジョンソンはこのリズムをサウスカロ
ライナの同名の沖仲仕から聞いたと語っている。
『リトル・ダーリン』はクラーベのリズムを中心
に作られた曲である。
ドゥービー・ブラザーズの『チャイナ・グローブ』
のベース・リフにもクラーベが用いられている。
『マカレナ』やその他にも無数のジャズやポピュ
ラー音楽でのクラーベの例がある。
 
 
 
数学的比例にも感心するんです!1と2エン
 
1小節4カウントでは
1・&・2・&・3・&・4・&・ 
◉・・・・・・・◉・・・・
 
 
【1、2打】は8分音符での1と2エン
1&2&
◉・・ 
【1、3打】は4分音符での1と2エン
1・&・2・&・ 
◉・・・・・
【1、5打】は2分音符での1と2エン
1・・・&・・・2・・・&・・・
◉・・・・・・・・・・・・・・
 
 
4、5、1、2、3と打つのは2−3クラーベ。
リト61の1曲目で気がついて面白いなあと思う
のが、
5、1、2、3、4と循環させると、初期ハウス
定番リズムじゃないですか!!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっと、嬉しいぞ!! | トップ | 踊ってると、一瞬見失う時が!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

R&B Hiphop」カテゴリの最新記事