ダンス練習はきれいにしたオーディオ部屋で。

窓ガラスに映る夜にやったのだ。
練習したい人、来てもいいよ
一応、ハイエンド機器、で、ダンス。ちょっと贅沢。

今年購入したクレルKSA-100はやっぱ凄いアンプ。ドラムス、ベースが
バッツバツで、音の輪郭がくっきり。81年発売当時は100万円程、納得
したね。ドラムスがやたらと前に出てくる。なんで〜??

録音スタジオ用ニーブ・コンソールのパーツ使用のイコライザー。
カマニ別注品。見てくれはちゃっちいけど手に入る物では1番と思ってる。
録音があまりに悪くて聴くのがつらい
CD、レコードに使う。
録音も評価の対象だけど、「音」でなくあくまで音楽優先でいたいのだ。
なんと、これで、音を悪くして練習
ついでに、スレッショルド、かっこいいんです。好きなんです。

リン・LP12にアームはイトック、もう一台も一応リンにアキトアーム。
いいと言われてるから使ってるけど、ほんとにいいのかわからない??
耳が悪いと言われそう。

まともなイコライザーって少ない、需要がない。チェロのオーディオ・
パレットは85年当時うん百万、え〜〜そりゃあ、かっこいいよ。
今も昔もオーディオ好きは金銭感覚がこわれてる。ボクは正気。

窓ガラスに映る夜にやったのだ。

一応、ハイエンド機器、で、ダンス。ちょっと贅沢。

今年購入したクレルKSA-100はやっぱ凄いアンプ。ドラムス、ベースが
バッツバツで、音の輪郭がくっきり。81年発売当時は100万円程、納得
したね。ドラムスがやたらと前に出てくる。なんで〜??

録音スタジオ用ニーブ・コンソールのパーツ使用のイコライザー。
カマニ別注品。見てくれはちゃっちいけど手に入る物では1番と思ってる。
録音があまりに悪くて聴くのがつらい

録音も評価の対象だけど、「音」でなくあくまで音楽優先でいたいのだ。
なんと、これで、音を悪くして練習

ついでに、スレッショルド、かっこいいんです。好きなんです。

リン・LP12にアームはイトック、もう一台も一応リンにアキトアーム。
いいと言われてるから使ってるけど、ほんとにいいのかわからない??
耳が悪いと言われそう。

まともなイコライザーって少ない、需要がない。チェロのオーディオ・
パレットは85年当時うん百万、え〜〜そりゃあ、かっこいいよ。
今も昔もオーディオ好きは金銭感覚がこわれてる。ボクは正気。
