めぐる季節 花華の雪月花 2

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

しだれ桜

2024年04月20日 | 

朝のうちだけ晴れていて、じきに曇ってきたんだけど、

もう少し晴れているはずじゃなかったの?

予定より早くに日差しがなくなって、お出かけの予定をどうしようと迷ってしまった。

迷ったけど明日から雨の予報だしねぇ~

やっぱ、行ってこようかと出かけてきました。

行けば行ったで何かしら成果はあるけど、今日は物足りなさがちょっとねぇ・・・・

 

    

 

「 ソメイヨシノ 」が満開をちょっと過ぎ、ちらほらと散り始めの頃( 4/12 )

 

「 花桃 」「 レンギョウ 」「 しだれ桜 」も満開!

 

花の中を電線が走っている。

 

桜シャワー、なんちゃって~

 

斜面の「 ユキヤナギ 」とのコラボ

 

何本かの「 しだれ桜 」が並んで大木のように見えました。

 

左は「 モクレン 」のようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閉園されていた・・・さくら公園

2024年04月19日 | 

今日は黄砂は収まるような予報だったけど、

お天気はいいものの、周りは霞んでいた。

まだ黄砂?と思っていたら、テレビでは東海地方はまだ黄砂を確認って。

やっぱりねぇ。

昨日ほどではなかったけど、勘弁してほしいわね。

 

    

 

郡上市「 西ケ洞さくら公園 」

ふと思い出し行ってみようかと・・・・

 

何年前に来たきりだろうか・・・・と、ウキウキしながら到着すると・・・・

 

3月で閉園したという看板が入り口に・・・・( 4/7 )

が~ん

 

でも車が止まっているし、入っていいみたいねとポジティブに考えて~入園。

 

その後も次々と車が入って来る。

 

だって桜がこんなにきれいに咲いているんだもの。

このピンクの濃いのは「 陽光桜 」

 

「 芝桜 」はお手入れがされていなくてまばらな状態だったけど、

健気に一生懸命咲いている。

 

「 花桃 」は咲き始めに状態。

 

こんなに咲いているのに閉園しちゃうの?

 

法面にも桜がいっぱい!!

 

「 レンギョウ 」の後ろの桜の1本は「 プリンセス雅 」

他は「 陽光桜 」

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワラヒワとスズメ

2024年04月18日 | 野鳥

昨日は晴れてたのに黄砂で霞んでいた。

今日は曇りで黄砂、日差しがなかったからなのか、

霞み方が昨日とは比べものにならないほどの視界の悪さ。

夕方の空は、夕日が霞んで黄色にぼんやりと・・・・

明日は黄砂は大丈夫そうだけど、風は強めみたいでほこりっぽいかなぁ~

 

    

 

「 スズメ 」「 カワラヒワ 」が一緒にいると、思って撮ったら

左の方に「 カワラヒワ 」のパートナーがいたのね。

 

近づいたらその場から離れたけど・・・・

 

どういうわけか「 スズメ 」は一緒に。

仲間のつもりでいるのかしら~

 

「 黄モクレン 」

淡い黄色が優し気に春の空に・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜とキクモモ

2024年04月17日 | 

もう~嫌んなっちゃうわねぇ、黄砂のことよ。

どこを向いても360度、霞んで遠くが見えなくて・・・・

ベランダの手すりはジャリジャリ、きっと車も砂まるけでしょうね。

明日もまだ黄砂の中だそうです

 

    

 

咲き始めの「 キクモモ 」( 4/6 )

 

「 キクモモ 」の隣に「 ソメイヨシノ 」が1本。

見頃の一歩手前の咲き具合。

 

これは「 桃 」

見頃をすでに過ぎちゃって・・・・

 

夕方の桜。まだ若い木です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長良川沿いの桜

2024年04月16日 | 

朝、雨が降ってからはずっと曇り空。

しばらくぶりの雨だったから、こんな日もたまにはいいよね、と思う。

今夜、少し前から雷が鳴りだし雨が降り始めた。

明日の朝には止んでいるらしいけど、また黄砂が飛来してくるらしい。

雨雲の後を追うように黄砂が・・・・

また白い空になっちゃうのね /(-_-) ハァァ~

 

    

 

 

長良川の岸に咲く「 ソメイヨシノ 」( 4/7 )

 

川の向こうを「 長良川鉄道 」が走る。

 

近くにあった「 五葉アケビ 」

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする