いや~~ こんな世界があったとは…。
トムとジェリー、ぴ苦死ぶに結構あるなあ、擬人化とか腐とか色々。
(元々ぴ苦死ぶは上手い人多すぎるんだ…)
めっちゃいい感じのトム見つけた。
うーん… これはイケメンですね… (;´・ω・)
トムがイケメンに見える現象って一体何なんだろうw
やっぱり何でもできる能力の高さからくるもの…?
とにかく、表情や仕草がめっちゃいいのは確か。
一見悪っぽいが根は真面目で善良、アホっぽいところやドジっ子属性も備えつつ…
意外と優しくて面倒見が良かったりするのが、割と奇跡的なバランスでパーフェクトコースだったりして☆彡
うーん 自分もどうかしてきたかも知れん…
確かに困った様子で子犬の世話してるトムは、なんかときめく!\( 'ω')/
わんこ属性や騎士属性に弱いキダにも不思議と刺さる部分がありつつ、
恐らく、俺様だったりツンデレだったりチャラい系だったり等々、なんかどの層も抜かりなく狙えそう。そんな奇跡の仕上がりな気がしてきた、トム(困惑)。
…ネズミ捕り以外は完璧なんだよなw まさにスパダリ。
おまけに、ネズミ以外の層はほぼほぼ狙える。ただしネズミは全くダメ。
(;´∀`)ネコが向いていないとしか言いようがないwww
いや~しっかし、なんだろうね、この気持ちは。
妙な中毒性がある謎の魅力だ…。
ト… トキソプラズマ(トム仕様)…??;;
んで混乱したままネットを巡っているうちに、アプリゲーを発見した。
まあ・・・当然色々あるみたいですが・・・それはさておき。
公式サイトの紹介で Σイケメン設定ーーーー!!!!!??
あ… あれがイケメン(しかもパーフェクト)に対する仕打ちだというのか…(;''∀'')
っていうかイケメンなのかトムってw うーんうーん…
自分がケモナーだからイケるだけかと思ったが、…まじか。イケメンだったのか!!
その紹介文書いたスタッフが、大分コアなヲタだったりとか…しない?大丈夫?信じていいの?
おかしいな・・・
おかしいだろこんなん
だって私にも確かにイケメンに見えるぞ()
マジで何なのこの現象w
というトムさんの謎の力は、一旦置いといてですね…
アプリゲーのほう…
Σいかにもアプリゲーって感じじゃねーかwww ライブ2Dだ…塗りも完璧に今風www
あの古き良きアメリカって雰囲気も一応残してはあるけどさw
どういう世界観なんだこれw
(先に戦争中の事情込みの都市伝説を見てきちゃったから← 余計に戸惑いが…w)
結構お着換え(スキン)できそうっすね。
追加衣装なんて、完全に性的な目で見てなきゃこうはならんやろってな いかにもアプリゲーな厨っぽいデザインで ※ケモナー目線
ひたすら世界観はカオスなんすけど…
ただ一点、「このデザインをした人は性的な目で見ている(&好きすぎ)」という事だけは、確信できた☆彡
そして世界中の人が、そのゲームで楽しんでいるっていうんだからな…
Σケモナー多いな!!!! ※
もはやこの世の中がさっぱり分からなくなってきたヾ(*´∀`*)ノ
…あ、擬人化トムだと、やっぱ自分は安直にボサボサヘア&ワイルド寄りのプレーンな感じを思い浮かべちゃうんだけど。
(スパダリ設定を活かした)スーツ姿のクールイケメンも、なかなか新鮮でこれもよきにごわす=3
音楽の才能&スポーツ万能&メカに強いって、なんかずるいよなw
ここまでくると外見がどうだろうと完璧イケメンでしかないよなそんなのw ・・・外見もいいんですけどねw
主にケツがね() っていうかネコだし…
でも恐ろしい事に、擬人化よりも素のアレの方が何故かイケメンに見えるんだから…
全く世も末というか。。。
恐ろしいです、トムキャット。
この謎の魅力によって80年以上も女子&ケモナーを魅了し続けているというのか。。。