goo blog サービス終了のお知らせ 

おもいっきり、つぶやいてみたりして・・・・

自分の心にまっすぐな言葉です。

*大分トリニータJ2第29節 北九州戦(@本城)遠征

2010-10-05 11:10:49 | サッカー(トリニータ)

今にも降り出しそうな天気の大銀ドーム。

今節もまたツアーバスにお世話になります。
前節と同じく臼杵6時半出発。
大分駅8時半に6台のバスが一路北九を目指します。







太平楽でトイレ休憩。
唐揚げをつまみにビールを。

予定より30分早く本城到着。
今回はスースースーっとスムーズでした。









なんか、のどかな競技場だねぇ。
キラヴァンツのG裏って、アソコ?
コアサポさん、すくないねぇ。

この時点でサポの数はうちの勝ち


先に入場のG裏町内会メンバーの元へ。
東京から急遽参戦のRさんご夫婦とは
アウェイではお初?かな?・・多分。


みんなの写真を撮りまくる旦那さん。



G裏町内会メンバーみんなが揃った訳じゃないけど
嬉しいね。
仲良くて、平和です。
みんなでトリニータを応援できる事に感謝。

スタグル求めて。





ここでも、はい、ビール。笑

この5番は??もしかして。
入場者数7000超えには、たまがった!
一番近かったのは、Tー坊さんやん^^

青黄交えて、ゆ~るくていい場所だね。
のどかな感じが好きです。
なにやら、あっちに、ニータン&ギランが。

生ギランくん、初めてみた!
目の中のやる気満々のイナズマまーくがいいね。ふふ。

相変わらず、ニータンはどこへ行っても人気者。
ギラサポさんたちからも、歓迎されてました。






このお姉さんからも。
目がハート。
モテモテニータン。

ちびっ子からお年寄りまで、相手サポさんからも愛されるニータン。
ももさんも、そんなカメ、、いやいや、人間になりたいです。笑

スタグルは、焼きカレー&バナナジュース&カレーパンを。
どれも、美味しかったです。



お決まりのニターンとの2ショット。
良い子のみなさん、内緒のこと教えてあげる。
ニータンと写真撮るときは、ニータンの手を握ってね。
ギュギュッとニータンの手を握ったら
ニータンもギュギュッって握り返してくれるから。
毎回、ももさんはそうしてます。
でも、撮り終えたら必ず「ニータン!ありがとう!」って言いましょう~ニコ。

ギランくんともハイ、パチリ。
力強い握手をギランくんから、お手柔らかにぃ~笑

この方は、どなたでしょう?
ごめんなさい、よく分からない??


そうこうしてると
なにやら上からポツリポツリと。
いやー、それだけは勘弁。
降らないで!って、いそーいで、席へ。

雨がくる前に、さっさと、みなさんのゲーフラ撮影です。

今回、白布に選手へのメッセージを書いてゲーフラ作ろうとしたけど間に合わなくて
家を出る、ほんの5分前位にやっぱりどうしてもこれを!と画用紙に書いて持ってきました。
写真では、分かりにくいですが ↓

「攻めて 攻めて 攻めまくれ!」

ももさんは、しんけん言いたかったんです、これを!。
でも
皮肉にも・・・結末は・・・泣。




選手コールの前にトイレに行ったら
あらら、間に合わなかったわ。
で、ゆっくり、この場所から、パチリ。
「トーリーニータァ!」で一斉に腕が天に伸びるこの風景が大好きです。

ポンチョ姿の面々。記念に、笑





14時キックオフ。

東、刀根の出身地である北九。
昨年は清水も籍を置いていた北九。
ももさんが学生の頃2年間学んだ北九。
友達が折尾出身だった北九。

負けるわけにはいきません。

後半やっと
東の恩返しゴーールがきたーーぁ!
おめでとう。
ご家族やお世話になった方々は、さぞかし喜ばれたことでしょうね。
我が息子がプロサッカー選手になってJのチームに入り
地元のチームと対戦して、目の前でゴールを決める。
U21日本代表選出という素晴らしいおまけつき。
親だったら、鳥肌ものでしょう。
ゴールを決めた後、G裏に走ってきてエンブレムを叩いた姿
カッコよかったな。

それがまさかロスタイムにあんな結末が待っていようとは・・・。

何が起こったか分からず、ただ呆然とするG裏。
確か、その時何秒かの沈黙が。
誰もが勝ちを確信していたはずなのに。

多分、選手も勝ちを確信していたんじゃないだろうか。
だから、気持の油断がプレーに・・・

なんとも言えない無様な状況に
「馬鹿やぁ、馬鹿やぁ・・・」を繰り返すだけの自分・・・・。

G裏はブーイングの嵐。
罵声が飛び交う中
自分もわけ分からず選手に向かって叫んだ。
どんな言葉かも忘れるくらいの精神状態で。

ほんの数秒の悲劇。
たった1・2秒で天国と地獄の差が。

ポンチョを着たまま
放心状態でトボトボとツアーバスへ。
トイレに行くのも忘れて・・・・。

サッカーって、怖いスポーツだな。

でも、逆もありえる訳だから、面白くもある。

この本城競技場はももさんにとって忘れられないスタジアムとなりました。

お初の雨中応援。
お初のポンチョ応援。

そして

・・・本城の悲劇・・・



大分トリニータ vs ギラヴァンツ北九州


1-1


引き分け。


勝ったのは、サポの数・・・だけか。



PS・・・今回もみなさんから色々頂きました。
    ありがとうございました!
    感謝。

   懲りずに、うちも岡山遠征計画検討中なり~^^
    愛媛はまたまたバスツアー参戦です。