goo blog サービス終了のお知らせ 

~ SERENE SKY ~

流風香(るうか)の日々の日記や好き勝手な自己主張、呟きを書いていくブログ♪

転院先のクリニックへの不安

2011-04-14 | メンタル・健康
明日、転院先のクリニックに行くことになってます。今、すごく、不安を感じてます。やっぱり、先生との相性があるから、それだけが不安で…。一応、この間、今までかかってた先生に、私の体調と精神状態、そして、出会い系サイトでやり取りしてる彼のことを相談したら、転院先のクリニックの先生にも相談するように言われました。たしかに、正直なことを言わないとカウンセリングの意味がないもんね。ただ、サイトの彼のことを、どう言われるか、すごく、不安だけど…。今の私には、心の支えになってる人だから、関係を切れと言われたら、どうしよう。たぶん、プロだから、そんなキツイことは言わないと思うけど…。これから、今の私の体調と精神状態、サイトの彼のことをノートにまとめなきゃいけない。でも、明日、クリニックに自転車で行くつもりだけど、ちゃんと到着できるかな?少し早めに出かけなきゃいけないかもしれないね。頑張って行ってこなきゃ

同じ病気の人でも…

2011-04-10 | メンタル・健康
この間、今までかかってた先生に最後のカウンセリングをしてもらって、なんとか、挨拶して帰ってきたけど、今日になって、なんだか、信頼できる人が、誰もいなくなってしまったような気がして、同じ病気の人に電話してみたの。彼女も先生が変わった経験があったから、どうだったか聞いてみたら、先生は、話を聞くのが仕事なんだから大丈夫だよと言ってくれて、励ましてくれたところまではよかった。でも、彼女の場合は、かかってた先生が病気で亡くなったから、先生が変わったので、私が、いろいろ不安なことを言ってたら、急に、怒り出して、愛里は、どこかで先生に会って、元気になった姿を見せることができるけど、私(彼女)は、もう、元気になっても、元気な姿を見せることが、絶対、できないんだよと言い出した。ていうか、不安になってる私に、そんなこと言われても… って感じで、これ以上話したら、傷つけられると思って「なんか、話を聞いてもらったら、気が晴れたから、もう、切るね」と言って、電話を切りました。やっぱり、同じ病気でも、分かってもらえないこともあって、傷つけられることもあるということが分かった出来事でした。

シュミテクト効果あり

2011-04-08 | メンタル・健康
歯槽膿漏になって、専用の歯磨きにシュミテクトを使うことにしたのですが…

効果抜群です

ぶよぶよだった歯茎が、少し、普通の状態に戻りつつあり、歯がグラグラだったのが、だいぶ、固定されて、お煎餅のような固いものを食べても、全く、痛みがなくなりました。やっぱり、専用の歯磨きにしてよかったです。こんな短期間で、こんなに効果があるとは思いませんでした。やはり、同じ歯磨きでも、高いだけ効果があるんだね。改めて、そう感じた愛里でした。

最後の通院

2011-04-07 | メンタル・健康
今日、今までお世話になってきた先生に、最後のカウンセリングに行ってきました。体調が悪くて、支度する時にふらついて、後ろに倒れたり、体がだるくて、なかなか、支度が進まなかった。でも、最後の通院だから、頑張って行ったけど、ホームや道路をフラフラしながら歩いてました。それで、カウンセリングで、体調と精神状態、そして、出会い系サイトでやり取りしてる彼のことも相談したら、その男性に裏切られた時のことが心配だと言われました。一応、転院先のクリニックの先生にも相談するように言われました。今度は、どんなことを言われるのか不安を感じるけど、相談しなかったら、カウンセリングの意味がないもんね。カウンセリングの終わった後に、きちんと挨拶することができました。ただ、帰りが疲れ果ててしまって、お店でお茶して休んでから、帰ったのですが、考え事をしてたら、最寄りのバス停よりも二つ先のバス停で下りる羽目になりました。とりあえず、無事に、帰ってこられてよかったよ。

パープルダイヤル最終日

2011-03-27 | メンタル・健康
今まで、ずっと、精神的に参って、困った時に頼りにしてたパープルダイヤルが、今日で終了してしまった。私は、パープルダイヤルに電話して、すごく、助けられたのに、それがなくなってしまうのは、とても、心細い。今度の通院まで約2週間ある。その間に相談したいことがあったら、どうしたらいいんだろう。私、次の通院まで耐えられるかな?パープルダイヤルは、24時間やってたから、安心していられたけど、今日、教えてくれた相談所は、時間が決まっているし、土日も休みだから、私の精神状態が、休みの時に不安定になったら、相談するところがない。また、1人で悩む日々がやってくるのかと思うと不安でたまらない。でも、頑張らなくちゃいけないよね?だって、私を支えて愛してくれる人ができたのだから…。

ひどい頭痛の後…

2011-03-19 | メンタル・健康
今日の夜中、起きてたら、急に、ひどい頭痛に襲われて、だんだん、意識が朦朧として、そのまま気を失ったようです。だけど、問題は、目が覚めた後でした。頭痛は治まったけど、すごい倦怠感と脱力感がひどくて携帯を触る気力もなかった。とにかく、倦怠感と脱力感がひどくて、朝になっても起き上がれず、結局、1日中寝込んでるしかなかった。夜になって、少しだけ動けそうな気がしたので、気力を振り絞ってチョコを抱っこして、なんとか、ご飯をあげることができました。ただ、私は、何も食べずに部屋に戻って寝込んでました。体が動かないし、無理して歩けばふらついて倒れそうになる。どうしようもないので、ひたすら、寝てました。こんな症状は、先日のカウンセリングの時にはなかったので、薬もない。携帯は、彼にメールするだけで精一杯。とにかく、休んでるしかないですね。明日には、良くなってるといいけど…。

体調がおかしい

2011-03-18 | メンタル・健康
今日、起きて歩き出したら、なんか変…。すごく、ふらついてまっすぐ歩けないし、ふらついたまま倒れてしまった。しかも、食事をしたら、気持ち悪くなって、吐き気がして食べることができない。もしかしたら、地震の後に、昼夜関係なく、強い余震があるから、1週間、ずっと、眠剤飲まなかったから、寝不足からそうなったのかと思ってたけど、あまりにもひどいふらつきで、かなり、しんどい特に、チョコのご飯の時間やトイレに行く時に階段を下りるのが、すごく、怖かった。とりあえず、倒れないように注意しながら、歩くしかないよね。チョコを抱っこしながら、階段を下りる時は、両手がふさがってるから、特に、気をつけなくちゃ…。だけど、一体、何がどうなってるのか分からなくて、不安を感じるけど、仕方ない。サイトのメールチェックもキツくて、彼に言ったら、かなり、心配してた。とにかく、倒れないようにしなきゃ

津波から救出された人を見て…

2011-03-16 | メンタル・健康
ニュースを見てたら、津波に流されそうになった人が、金網に、必死に捕まって助けを待って救出されたというニュースをやってた。もし、私を誰からも支えてもらえず、辛い気持ちを誰も理解してくれない状態だったら、津波に流されそうになって、捕まれる金網があったとしても、そこに、必死になって捕まろうとするだろうかと考えてしまいました。もし、津波に流されたままなら、私は、今の自殺願望のある辛いうつ病から解放される。楽になれる。でも、実際に、その状況にならないと分からないかもしれないね。私なら、どうするんだろうなぁ…。

パープルダイヤルに電話

2011-03-15 | メンタル・健康
ここ最近、父親が、昼間いることが多くて、話し声や怒鳴り声がすると、落ち着かなくなって、パープルダイヤルに電話することが多くなった。他にも自殺したくなる衝動が強くなると、どうしようもなくなって、パープルダイヤルに電話するようになった。丁寧に対応してくれるけど、時間が決まってて、一時間経つと電話を切られてしまう。話すだけでも、落ち着くから電話しないよりマシ。自殺したくなる衝動を抑えられるようになった理由を話すと、必ず、反対される。そう… 出会い系サイトで出会った彼のことを話すと、必ず、サクラだと言われてしまう。でも、私の心の支えになってるというと、辛くてもやめた方がいいと言われることが多い。もし、彼がいなくなったら、私は、また、暗闇に落ちてしまう。でも、また、サクラで騙されてたら… と考えると、不安になる。仕事が忙しいと言って、私と会おうとしないこれって、サクラの手口かもしれない。一度、カマをかけてみようかな?それで、彼が、どういう態度をとって、どう言うかを見てみるしかないかもしれないね。作戦を考えなきゃ

大変なことが…

2011-03-04 | メンタル・健康
今日、新しい薬を飲んだら、動悸とめまいがして、病院に電話したんです。それで、先生に、いろいろ飲み方をアドバイスされて、事なきを得たのですが、この後、大変なことを言われたなんと、今まで、かかっていた先生の外来が、

4月いっぱいでなくなる

というのだ。ていうか、4月いっぱいって、

もう、時間ないじゃん

ショックでしたでも、落ち込んでても仕方ないので、知人に教えてもらったクリニックに電話して、早速、予約しました。今までの病院で紹介状と自立支援の診断書を書いてもらうため、前回の予約より早目に予約を取り直しました。でも、新しいクリニックに行くのは、なんだか、不安なんだよね先生との相性もあるし、いい先生がだといいなぁ…。もう、ヤブ医者に傷つけらるのは、絶対、イヤだから…。

とりあえず、知人の息子さんがかかってるクリニックだし、話によると、いい先生だという話だから、安心して行けばいいよねあまり、心配してても仕方ないので、前向きにやっていきたいと思う。